鋤鼻1受容体90の化学的活性化物質には、その活性化につながる生化学的事象のカスケードを開始することができる多様な化合物群が含まれる。例えばビスフェノールAは、エストロゲン関連受容体γ(ERR-γ)に結合して活性化することにより、鋤鼻1受容体90を活性化することができる。この相互作用は受容体とヘテロ二量体を形成し、それによって活性化を引き起こすと考えられている。同様に、イシリンのような化合物は、一過性受容体電位(TRP)チャンネル、特に感覚ニューロンに発現しているTRPM8とTRPA1を標的とすることが知られており、鋤鼻1受容体90の活性化につながる可能性がある。もう一つの神経ステロイドであるプレグネノロン硫酸塩は、TRPチャネルの活性を調節し、その結果、細胞内カルシウムレベルが上昇し、受容体が活性化される。
ニコチン性アセチルコリン受容体の作動薬であるエピバチジンのような他の化合物は、アセチルコリンレベルの調節を通じて間接的に鋤鼻1受容体90を活性化し、神経伝達経路に影響を与える。様々なスパイスやワインに含まれるロタンドンのようなアロマ化合物は、膨大な数の匂い分子に敏感な受容体を直接活性化する可能性がある。同様に、唐辛子の有効成分であるカプサイシンは、嗅覚ニューロンにあるTRPV1チャンネルを活性化し、この活性化は鋤鼻1受容体90の活性化の前駆体となりうる。クローブから発見されたオイゲノールとミントオイルの化合物であるメントールは、どちらもTRPチャンネルに関与し、感覚シグナル伝達経路を通じて、受容体の活性化につながる。さらに、香り成分であるシトラールは、嗅覚受容体と鋤鼻受容体の密接な関係により、受容体と相互作用する可能性がある。フェロモンに似たステロイドであるアンドロステノンも、フェロモン様物質を検出する受容体の役割を考えると、鋤鼻1受容体90の注目すべき活性化因子である。最後に、強いにおい物質である酢酸イソアミルや麝香キシレンは、その化学感覚信号検出機能により、鋤鼻1受容体90を直接活性化する可能性がある。
関連項目
| 製品名 | CAS # | カタログ # | 数量 | 価格 | 引用文献 | レーティング |
|---|---|---|---|---|---|---|
Bisphenol A | 80-05-7 | sc-391751 sc-391751A | 100 mg 10 g | $300.00 $490.00 | 5 | |
ビスフェノールAはエストロゲン関連受容体ガンマ(ERR-γ)と結合し、それを活性化させることができます。ERR-γは、鋤鼻1受容体90などの嗅覚受容体とヘテロダイマーを形成し、それらの活性化につながることが知られています。 | ||||||
Icilin | 36945-98-9 | sc-201557 sc-201557A | 10 mg 50 mg | $89.00 $252.00 | 9 | |
Icilinは、感覚神経細胞で発現している一過性受容体電位(TRP)チャネル、特にTRPM8およびTRPA1を活性化します。これらのチャネルの活性化は、下流のV1受容体90の活性化につながる可能性があります。 | ||||||
Pregnenolone sulfate sodium salt | 1852-38-6 | sc-301609 | 50 mg | $97.00 | 2 | |
プレグネノロンサルフェートは、TRPチャネルの活性を調節する神経ステロイドです。これらのチャネルを介して細胞内カルシウムの増加を引き起こし、その結果、V1受容体90が活性化される可能性があります。 | ||||||
Capsaicin | 404-86-4 | sc-3577 sc-3577C sc-3577D sc-3577A | 50 mg 250 mg 500 mg 1 g | $94.00 $173.00 $255.00 $423.00 | 26 | |
カプサイシンは、嗅覚感覚神経にも存在するTRPV1チャネルを活性化します。TRPV1の活性化は細胞内カルシウム濃度の上昇につながり、場合によっては、V1受容体90を活性化する可能性があります。 | ||||||
Eugenol | 97-53-0 | sc-203043 sc-203043A sc-203043B | 1 g 100 g 500 g | $31.00 $61.00 $214.00 | 2 | |
オイゲノールはTRPチャネルを活性化することが知られている。TRPチャネルは知覚に関与しているので、その活性化は間接的に鋤鼻1受容体90の活性化につながる。 | ||||||
(±)-Menthol | 89-78-1 | sc-250299 sc-250299A | 100 g 250 g | $38.00 $67.00 | ||
メントールは、化学感覚シグナル伝達に関与するTRPM8チャネルを活性化する。この活性化は、鋤鼻1受容体90を活性化するイベントのカスケードにつながる可能性がある。 | ||||||
Citral | 5392-40-5 | sc-252620 | 1 kg | $212.00 | ||
シトラールは嗅覚受容体と相互作用できる化合物であり、嗅覚受容体と鋤鼻受容体の密接な関係から、鋤鼻1受容体90を活性化する可能性がある。 | ||||||
Isopentyl acetate | 123-92-2 | sc-250190 sc-250190A | 100 ml 500 ml | $105.00 $221.00 | ||
酢酸イソアミルは強いにおいがあり、鋤鼻系を通じて化学シグナルを検出する受容体の役割から、鋤鼻1受容体90を直接活性化する可能性がある。 | ||||||