Date published: 2025-9-7

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

GlyT2抗体(B-4): sc-390090

3.3(6)
レビューを書く質問する

データシート
  • GlyT2抗体 B-4はマウスモノクローナルIgG1GlyT2 抗体 です。200 µg/mlで提供
  • human由来のGlyT2のN-terminusの辺りに位置するアミノ酸50-204に対応します
  • GlyT2抗体 (B-4) mouse, rat と human 由来のGlyT2 WB, IP, IF と ELISAでの検出にはお勧めします
  • 抗 GlyT2 抗体 (B-4) は、IP 用には アガロース、WB、IHC(P)、ELISA 用には HRP、IF、IHC(P)、FCM 用には フィコエリスリン または FITC にそれぞれ結合したものが利用可能
  • WB (RGB)、IF、IHC(P)、FCM、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムでRGB蛍光イメージングシステム用のAlexa Fluor® 488Alexa Fluor® 546Alexa Fluor® 594 または Alexa Fluor® 647、に共役での利用可能です。
  • WB (NIR)、IF、FCMとLI-COR®/Odyssey®、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムで近赤外(NIR)検出法用のAlexa Fluor® 680 または Alexa Fluor® 790、に共役での利用可能です。
  • GlyT2 (B-4): sc-390090無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • 1 BP-HRP">m-IgG1 BP-HRPおよびm-IgGκ BP-HRPは、GlyT2 Antibody (B-4) WBアプリケーション用。 の二次検出試薬として推奨されています。これらの試薬は現在、GlyT2 Antibody (B-4) とバンドルして提供されています(下記の注文情報を参照)

    クイックリンク

    関連項目

    GlyT2 Antibody (B-4) は、IgG1 κマウスモノクローナル GlyT2 抗体 (GlyT2 抗体) で、マウス、ラット、ヒト由来の GlyT2 タンパク質を WB、IP、IF、ELISA で検出します。GlyT2 Antibody (B-4) は、ノンコンジュゲートの抗 GlyT2 抗体のほか、アガロース、HRP、PE、FITC、および複数の Alexa Fluor® コンジュゲートを含む複数のコンジュゲートタイプの抗 GlyT2 抗体があります。Na+/Cl-依存性神経伝達物質トランスポーターは、12の膜貫通領域を含む膜貫通タンパク質のスーパーファミリーです。特に、疎水性の高いNa+/Cl-依存性グリシントランスポーター(GlyT)は、グリシン作動性シナプスにおける神経伝達の終結に重要である。2つの異なるGlyT遺伝子はGlyT2とGlyT1をコードしており、ヒト染色体1p31.3に位置する同一遺伝子のalternative splicingによって生じる2つのアイソフォームとして存在する。GlyT1遺伝子は神経発生の初期マーカーであると考えられ、グリア特異的トランスポーター蛋白質をコードしている。GlyT1とGlyT2はともに脳と脊髄で発現するが、それぞれユニークな発現パターンを示す。GlyT1は中枢神経系の白質にのみ見出されるのに対し、GlyT2は中枢神経系の灰白質および末梢組織のマクロファージや肥満細胞に見出される。GlyT2 mRNAの解剖学的分布は、グリシンが脊髄上部の神経伝達物質として働き、CNSの外側で化学伝達物質として機能している可能性を示唆している。

    試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

    Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

    LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

    GlyT2抗体(B-4) 参考文献:

    1. ヒトグリシンタイプ2トランスポーターの変異型のクローニング, 機能解析, 集団解析。  |  Evans, J., et al. 1999. FEBS Lett. 463: 301-6. PMID: 10606742
    2. 表面局在型グリシントランスポーター1および2は, Xenopus卵母細胞では単量体タンパク質として機能する。  |  Horiuchi, M., et al. 2001. Proc Natl Acad Sci U S A. 98: 1448-53. PMID: 11171971
    3. マウス脳由来グリシントランスポーターのクローニングと発現。  |  Liu, QR., et al. 1992. FEBS Lett. 305: 110-4. PMID: 1618338
    4. M2ムスカリン性アセチルコリン受容体による神経細胞グリシントランスポーターGlyT2のカルシウム依存的制御。  |  Jiménez, E., et al. 2022. Neurochem Res. 47: 190-203. PMID: 33765249
    5. GlyT2-iCre-tdTomatoマウス系統における後角ニューロンの分子的および電気生理学的特性評価。  |  He, X., et al. 2021. J Pain Res. 14: 907-921. PMID: 33854367
    6. シナプス前グリシントランスポーターGlyT2はin vitroおよびin vivoにおいてヘッジホッグ経路によって制御されている。  |  de la Rocha-Muñoz, A., et al. 2021. Commun Biol. 4: 1197. PMID: 34663888
    7. GlyT1、GlyT2、Asc-1によるグリシン作動性シナプスでの伝達物質ターンオーバーの相乗的制御。  |  Eulenburg, V. and Hülsmann, S. 2022. Int J Mol Sci. 23: PMID: 35269698
    8. GlyT2+ニューロンによる侵害受容の双方向性調節(腹外側枝管グレーにて  |  Assareh, N., et al. 2023. eNeuro. 10: PMID: 37253591
    9. 胚および成体げっ歯類におけるグリシントランスポーターGlyT1の遺伝子構造とグリア発現。  |  Adams, RH., et al. 1995. J Neurosci. 15: 2524-32. PMID: 7891186
    10. ヒトグリシントランスポーター1型のクローニング:新規アイソフォームバリアントの分子学的および薬理学的特性, ヒトおよびマウスゲノムにおける遺伝子の染色体局在。  |  Kim, KM., et al. 1994. Mol Pharmacol. 45: 608-17. PMID: 8183239
    11. 中枢神経系と末梢組織で異なる局在を示す2つのグリシントランスポーター変異体が, 共通の遺伝子によってコードされている。  |  Borowsky, B., et al. 1993. Neuron. 10: 851-63. PMID: 8494645
    12. グリシントランスポーターGLYT2はグリシン免疫反応性ニューロンの信頼できるマーカーである。  |  Poyatos, I., et al. 1997. Brain Res Mol Brain Res. 49: 63-70. PMID: 9387864

    注文情報

    製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

    GlyT2 抗体 (B-4)

    sc-390090
    200 µg/ml
    $316.00

    GlyT2 (B-4): m-IgGκ BP-HRP Bundle

    sc-523397
    200 µg Ab, 40 µg BP
    $354.00

    GlyT2 (B-4): m-IgG1 BP-HRP Bundle

    sc-533577
    200 µg Ab; 20 µg BP
    $354.00

    GlyT2 抗体 (B-4) AC

    sc-390090 AC
    500 µg/ml, 25% agarose
    $416.00

    GlyT2 抗体 (B-4) HRP

    sc-390090 HRP
    200 µg/ml
    $316.00

    GlyT2 抗体 (B-4) FITC

    sc-390090 FITC
    200 µg/ml
    $330.00

    GlyT2 抗体 (B-4) PE

    sc-390090 PE
    200 µg/ml
    $343.00

    GlyT2 抗体 (B-4) Alexa Fluor® 488

    sc-390090 AF488
    200 µg/ml
    $357.00

    GlyT2 抗体 (B-4) Alexa Fluor® 546

    sc-390090 AF546
    200 µg/ml
    $357.00

    GlyT2 抗体 (B-4) Alexa Fluor® 594

    sc-390090 AF594
    200 µg/ml
    $357.00

    GlyT2 抗体 (B-4) Alexa Fluor® 647

    sc-390090 AF647
    200 µg/ml
    $357.00

    GlyT2 抗体 (B-4) Alexa Fluor® 680

    sc-390090 AF680
    200 µg/ml
    $357.00

    GlyT2 抗体 (B-4) Alexa Fluor® 790

    sc-390090 AF790
    200 µg/ml
    $357.00

    Do you have an RRID for this antibody -required for publication sc- 390090

    質問者: baizer
    Thank you for your question. SCBT is not responsible for the curation or assignment of RRID numbers for our products. This is an initiative from a consortium of researchers and The Antibody Registry.
    回答者: BlakeJ
    投稿日: 2023-04-11

    I need to use an antibody to detect the protein in samples of bovine origin. Do you know if sc-390090: GlyT2 (B-4) mouse monoclonal antibody will work?

    質問者: Professor Griffin
    Please contact our Technical Service Department and we would be happy to perform sequence analysis and review our data to answer any questions you may have about additional species reactivity.
    回答者: Technical Support
    投稿日: 2017-03-06
    • y_2025, m_8, d_27, h_5CST
    • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
    • cp_1, bvpage1
    • co_hasquestionsanswers, tq_2
    • loc_ja_JP, sid_390090, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
    • clientName_scbt
    • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
    • CLOUD, getContent, 146ms
    • QUESTIONS, PRODUCT
    によって、 5つ星のうち 1と評価されています。 Not for IFTested IF on frozen sections of 4% PFA fixed mouse cerebellum, no specific signal was detected.
    投稿日: 2018-07-30
    によって、 5つ星のうち 1と評価されています。 Fluorescent IHC did not workedFluorescent IHC on mouse retina frozen section (10 um) did not worked (no signal) Used at 1/100.
    投稿日: 2017-11-06
    によって、 5つ星のうち 3と評価されています。 E14 rat Neural Progenitor CellsWe don't have a good positive control, but this image shows rat E14 NPC grafted into a rat spinal cord injury site, 6 weeks post implantation. Red is GlyT2, blue is NeuN
    投稿日: 2017-06-14
    によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Works well in IHCI use this antibody in immunohistochemisty of free floating mouse brainstem slice and it works great.
    投稿日: 2017-06-09
    によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 worked good qualiltyUsed this antibody in WB in mouse cells and worked great, will buy it again.
    投稿日: 2017-05-13
    によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Produced positive Western blot data of GlyT2Produced positive Western blot data of GlyT2 expression in rat brain tissue extract. -SCBT QC
    投稿日: 2013-04-20
    • y_2025, m_8, d_27, h_5
    • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
    • cp_1, bvpage1
    • co_hasreviews, tv_0, tr_6
    • loc_ja_JP, sid_390090, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
    • clientName_scbt
    • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
    • CLOUD, getReviews, 13ms
    • REVIEWS, PRODUCT
    GlyT2抗体(B-4)は、 6件のレビューによって、 5つ星のうち 3.3と 評価されています。
    • y_2025, m_8, d_27, h_5
    • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
    • cp_1, bvpage1
    • co_hasreviews, tv_0, tr_6
    • loc_ja_JP, sid_390090, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
    • clientName_scbt
    • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
    • CLOUD, getAggregateRating, 113ms
    • REVIEWS, PRODUCT