Date published: 2025-9-7

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

OCRL抗体(C-2): sc-393577

3.7(3)
レビューを書く質問する

データシート
  • OCRL抗体 C-2はマウスモノクローナルIgG1OCRL 抗体 です。200 µg/mlで提供
  • human由来のOCRLのN-terminusに位置するアミノ酸1-240に対応します
  • OCRL抗体 (C-2) mouse, rat, human由来のOCRL WB, IP, IF と ELISAでの検出にはお勧めします
  • 抗 OCRL 抗体 (C-2) は、IP 用には アガロース、WB、IHC(P)、ELISA 用には HRP、IF、IHC(P)、FCM 用には フィコエリスリン または FITC にそれぞれ結合したものが利用可能
  • WB (RGB)、IF、IHC(P)、FCM、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムでRGB蛍光イメージングシステム用のAlexa Fluor® 488Alexa Fluor® 546Alexa Fluor® 594 または Alexa Fluor® 647、に共役での利用可能です。
  • WB (NIR)、IF、FCMとLI-COR®/Odyssey®、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムで近赤外(NIR)検出法用のAlexa Fluor® 680 または Alexa Fluor® 790、に共役での利用可能です。
  • OCRL (C-2): sc-393577無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • m-IgG Fc BP-HRP1 BP-HRP">m-IgG1 BP-HRPおよびm-IgGκ BP-HRPは、OCRL Antibody (C-2) WBアプリケーション用。 の二次検出試薬として推奨されています。これらの試薬は現在、OCRL Antibody (C-2) とバンドルして提供されています(下記の注文情報を参照)。

クイックリンク

関連項目

OCRL 抗体 (C-2) は IgG1 κマウスモノクローナル OCRL 抗体で、マウス、ラット、ヒト由来の OCRL タンパク質を WB、IP、IF、ELISA 法で検出します。OCRL 抗体 (C-2) は、ノンコンジュゲート抗 OCRL 抗体のほか、アガロース、HRP、PE、FITC、Alexa Fluor® コンジュゲートなど複数のコンジュゲート抗 OCRL 抗体をご用意しています。イノシトールポリリン酸5-ホスファターゼは様々なホスファチジルイノシトールの5位から選択的にリン酸を除去し、細胞外シグナルに応答してセカンドメッセンジャーを生成します。OCRL1はII型5-ホスファターゼであり、Lowe眼脳腎症候群(OCRL)において変異している。OCRLは、先天性白内障、精神遅滞、筋緊張低下、腎尿細管機能障害などを特徴とする稀なX連鎖性疾患である。OCRL1はホスファチジルイノシトール4,5-二リン酸、イノシトール1,4,5-三リン酸、イノシトール1,3,4,5-四リン酸に対して高い親和性を示す。OCRL1はゴルジ体複合体に局在し、トランスゴルジネットワーク(TGN)の一部であると考えられており、このことはOCRL1が細胞内でのタンパク質の選別と輸送に役割を果たしていることを示唆している。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

OCRL抗体(C-2) 参考文献:

  1. イノシトールシグナル伝達反応におけるリン酸化酵素の役割。  |  Majerus, PW., et al. 1999. J Biol Chem. 274: 10669-72. PMID: 10196133
  2. Ocrl1は, PtdIns(4,5)P(2)5-ホスファターゼで, 線維芽細胞と上皮細胞のトランスゴルジネットワークに局在している。  |  Dressman, MA., et al. 2000. J Histochem Cytochem. 48: 179-90. PMID: 10639484
  3. 低眼圧腎皮質症候群の家系における保因者評価:OCRL1遺伝子の新規変異および直接DNA診断と眼科検査との相関。  |  Röschinger, W., et al. 2000. Mol Genet Metab. 69: 213-22. PMID: 10767176
  4. ロウ症候群で欠損するタンパク質はホスファチジルイノシトール-4,5-ビスリン酸5-ホスファターゼである。  |  Zhang, X., et al. 1995. Proc Natl Acad Sci U S A. 92: 4853-6. PMID: 7761412
  5. イノシトールポリリン酸5-ホスファターゼによるセカンドメッセンジャーの制御。  |  Mitchell, CA., et al. 1996. Biochem Soc Trans. 24: 994-1000. PMID: 8968499
  6. ホスファチジルイノシトールのシグナル伝達反応。  |  Zhang, X. and Majerus, PW. 1998. Semin Cell Dev Biol. 9: 153-60. PMID: 9599410
  7. イノシトールポリリン酸5-ホスファターゼの多様性と機能の可能性。  |  Erneux, C., et al. 1998. Biochim Biophys Acta. 1436: 185-99. PMID: 9838104

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

OCRL 抗体 (C-2)

sc-393577
200 µg/ml
$316.00

OCRL (C-2): m-IgG Fc BP-HRP Bundle

sc-530506
200 µg Ab; 10 µg BP
$354.00

OCRL (C-2): m-IgGκ BP-HRP Bundle

sc-524008
200 µg Ab, 40 µg BP
$354.00

OCRL (C-2): m-IgG1 BP-HRP Bundle

sc-544092
200 µg Ab; 20 µg BP
$354.00

OCRL 抗体 (C-2) AC

sc-393577 AC
500 µg/ml, 25% agarose
$416.00

OCRL 抗体 (C-2) HRP

sc-393577 HRP
200 µg/ml
$316.00

OCRL 抗体 (C-2) FITC

sc-393577 FITC
200 µg/ml
$330.00

OCRL 抗体 (C-2) PE

sc-393577 PE
200 µg/ml
$343.00

OCRL 抗体 (C-2) Alexa Fluor® 488

sc-393577 AF488
200 µg/ml
$357.00

OCRL 抗体 (C-2) Alexa Fluor® 546

sc-393577 AF546
200 µg/ml
$357.00

OCRL 抗体 (C-2) Alexa Fluor® 594

sc-393577 AF594
200 µg/ml
$357.00

OCRL 抗体 (C-2) Alexa Fluor® 647

sc-393577 AF647
200 µg/ml
$357.00

OCRL 抗体 (C-2) Alexa Fluor® 680

sc-393577 AF680
200 µg/ml
$357.00

OCRL 抗体 (C-2) Alexa Fluor® 790

sc-393577 AF790
200 µg/ml
$357.00

Kindly let me know whether this antibody OCRL(C-2) catalog number SC-393577 is applicable for immunocytochemistry in neural stem cells

質問者: Kavina ganapathy
This primary antibody is recommended and warrantied for IF (immunofluorescent staining of fresh or frozen tissues or cells fixed in methanol or acetone), however we are still gathering data to show on our website. Check back for updates! We have not tested this antibody in neural stem cells.
回答者: Technical Support
投稿日: 2019-02-10

What is the recommended starting dilution for Western blot for sc-393577: OCRL (C-2) monoclonal antibody?

質問者: Dr Ninau Qelp
The recommended starting dilution for Western blot is 1:100 with a dilution range of 1:100-1:1000. This information, along with other technical specifications, is available in the recommended protocol: https://www.scbt.com/scbt/resources/protocols/western-immuno-blotting
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-03-22
  • y_2025, m_9, d_6, h_5CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_2
  • loc_ja_JP, sid_393577, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 104ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 1と評価されています。 No SignalUsed at a 1:500 dilution on 35ug of HeLa lysate and did not get any signal after 30min of exposure
投稿日: 2016-12-06
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Works well!I used this product for western blotting. At a dilution of 1:150, this product showed crisp bands and was very specific.
投稿日: 2016-10-24
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Very good Western blot data of OCRL expressionVery good Western blot data of OCRL expression in IMR-32 and A-431 whole cell lysates and HeLa nuclear extract . -SCBT QC
投稿日: 2013-12-18
  • y_2025, m_9, d_6, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_3
  • loc_ja_JP, sid_393577, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 18ms
  • REVIEWS, PRODUCT
OCRL抗体(C-2)は、 3件のレビューによって、 5つ星のうち 3.7と 評価されています。
  • y_2025, m_9, d_6, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_3
  • loc_ja_JP, sid_393577, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 105ms
  • REVIEWS, PRODUCT