Date published: 2025-9-7

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

YT521-B抗体(8): sc-136428

5.0(5)
レビューを書く質問する

データシート
  • YT521-B抗体 8はマウスモノクローナルIgG1YT521-B 抗体 です。200 µg/mlで提供
  • rat由来のYT521-Bのアミノ酸6-123に対応します
  • YT521-B of human and rat origin and YTHDC1 of mouse and canine origin WB, IP と IFでの検出にはお勧めします
  • IP用のアガロース に共役での利用可能です。WB、IHC(P)とELISA用のHRP に共役での利用可能です。
  • YT521-B (8): sc-136428無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • m-IgG Fc BP-HRPおよび 1 BP-HRP">m-IgG1 BP-HRPは、YT521-B Antibody (8) for WB applications. の二次検出試薬として推奨されています。これらの試薬は現在、YT521-B Antibody (8) とバンドルして提供されています(下記の注文情報を参照)。

クイックリンク

関連項目

YT521-B 抗体 (8) は、IgG1 κマウスモノクローナル YT521-B 抗体 (YT521-B 抗体) で、マウス、ラット、ヒト、イヌ由来の YT521-B タンパク質を WB および IF で検出します。YT521-B抗体(8)は、ノンコンジュゲート抗YT521-B抗体の他、アガロース、HRPを含む複数のコンジュゲート抗YT521-B抗体があります。YT521-B(YTHドメイン含有タンパク質1)は、YT521としても知られ、YTボディの新規核内構造に局在する727アミノ酸の核タンパク質で、マウス遺伝子Ythdc1のヒトホモログである。ユビキタスに発現するYT521-Bは、スプライス部位の選択に影響を与えるシグナル伝達経路の一部である可能性がある。YT521-Bは核と細胞質間をシャトルし、そこでc-SrcやFynによってリン酸化される。c-Ablによるチロシンリン酸化は、YT521-BのYTボディから核小胞への拡散を引き起こす。チロシンリン酸化はまた、YT521-Bの不溶性核形態への封じ込めを促進し、YT521-Bの代替スプライス部位を変化させる能力を失わせる。YT521-Bは、主に随意筋に影響を及ぼす筋ジストロフィーの一種であるEDMD(Emery-Dreifuss型筋ジストロフィー)の病態の遺伝子発現モデルにおける役割の候補と考えられている。YT521-Bは異種スプライシングにより2つのアイソフォームとして存在する。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

YT521-B抗体(8) 参考文献:

  1. 核内点におけるSam68とスプライシング関連因子YT521-Bの相互作用と共局在は, Srcファミリーキナーゼp59(fyn)によって制御されている。  |  Hartmann, AM., et al. 1999. Mol Biol Cell. 10: 3909-26. PMID: 10564280
  2. ERリピートタンパク質YT521-Bは新しい核内コンパートメントに局在する。  |  Nayler, O., et al. 2000. J Cell Biol. 150: 949-62. PMID: 10973987
  3. STAR/GSGファミリータンパク質rSLM-2はalternative splice siteの選択を制御している。  |  Stoss, O., et al. 2001. J Biol Chem. 276: 8665-73. PMID: 11118435
  4. YTH:核タンパク質の新しいドメイン。  |  Stoilov, P., et al. 2002. Trends Biochem Sci. 27: 495-7. PMID: 12368078
  5. エメリンはin vitroでスプライシング関連因子YT521-Bと相互作用する。  |  Wilkinson, FL., et al. 2003. Eur J Biochem. 270: 2459-66. PMID: 12755701
  6. YT521-Bの核内局在と機能はチロシンリン酸化によって制御されている。  |  Rafalska, I., et al. 2004. Hum Mol Genet. 13: 1535-49. PMID: 15175272
  7. p59(fyn)が仲介するリン酸化は, 組織特異的スプライシング因子rSLM-1の活性を制御する。  |  Stoss, O., et al. 2004. Mol Cell Neurosci. 27: 8-21. PMID: 15345239
  8. IL4R遺伝子の一般的な変異はスプライシングに影響し, 可溶性アイソフォームの自然発現に影響を及ぼす。  |  Bergin, AM., et al. 2006. Hum Mutat. 27: 990-8. PMID: 16917945
  9. 低酸素/再酸素化により誘導される新規RNAスプライシング関連タンパク質YT521遺伝子のクローニング。  |  Imai, Y., et al. 1998. Brain Res Mol Brain Res. 53: 33-40. PMID: 9473574

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

YT521-B 抗体 (8)

sc-136428
200 µg/ml
$316.00

YT521-B (8): m-IgG Fc BP-HRP Bundle

sc-527113
200 µg Ab; 10 µg BP
$354.00

YT521-B (8): m-IgG1 BP-HRP Bundle

sc-532486
200 µg Ab; 20 µg BP
$354.00

YT521-B 抗体 (8) AC

sc-136428 AC
500 µg/ml, 25% agarose
$416.00

YT521-B 抗体 (8) HRP

sc-136428 HRP
200 µg/ml
$316.00