Date published: 2025-9-7

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

VPAC2抗体(5B3): sc-135604

4.7(3)
レビューを書く質問する

データシート
  • VPAC2抗体 5B3はマウスモノクローナルIgG2aVPAC2 抗体 です。100 µg/mlで提供
  • 部分組換えタンパク質に対する抗体で、human起源のVPAC2の内部領域にマッピングされる
  • human由来のVPAC2 WB, IP と ELISAでの検出にはお勧めします
  • VPAC2 (5B3): sc-135604無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • 現在、VPAC2 Antibody (5B3)に適した二次検出試薬の同定はまだ完了していません。この研究は進めています。

クイックリンク

関連項目

VPAC2 Antibody (5B3) は IgG2a κマウスモノクローナル VPAC2 抗体 (VPAC2抗体) で、ヒト由来の VPAC2 タンパク質を WB、IP、ELISA で検出します。VPAC2 Antibody (5B3) は、ノンコンジュゲート抗 VPAC2 抗体としてご利用いただけます。血管作動性腸管ペプチド(VIP)と下垂体アデニル酸シリンダーゼ活性化ポリペプチド(PACAP)は、グルカゴン、セクレチン、成長ホルモン放出ホルモンを含むペプチドホルモンのスーパーファミリーに属します。VIPとPACAPの作用は、VPAC1、VPAC2、PACAP受容体(PAC1-Rとも呼ばれる)の3つのGタンパク質共役型受容体によって媒介される。VPAC受容体はVIPとPACAPに対して等しい親和性を持ち、アデニルシクラーゼの活性化を刺激する。VPAC1とVPAC2はともに脳とT細胞に多く発現し、それぞれ神経細胞の分化とT細胞の活性化を調節する PACAPレセプターは7回膜貫通タンパク質で、alternative splicingにより少なくとも8つのアイソフォームを産生する。各アイソフォームは特定のシグナル伝達経路と特定の発現パターンに関連している。脳の発達に不可欠な役割を果たすと考えられているPACAP受容体は、cAMP-プロテインキナーゼAシグナル伝達経路を刺激するためにPACAPと優先的に結合する。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

VPAC2抗体(5B3) 参考文献:

  1. 下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチドとその受容体:構造から機能まで。  |  Vaudry, D., et al. 2000. Pharmacol Rev. 52: 269-324. PMID: 10835102
  2. 視交叉上核におけるヒトVPAC2受容体の過剰発現は, マウスの概日表現型を変化させる。  |  Shen, S., et al. 2000. Proc Natl Acad Sci U S A. 97: 11575-80. PMID: 11027354
  3. ヒト子宮における血管作動性腸管ペプチド(VIP)受容体の発現。  |  Bajo, AM., et al. 2000. Peptides. 21: 1383-8. PMID: 11072126
  4. 血管作動性腸管ペプチド:心臓血管への作用。  |  Henning, RJ. and Sawmiller, DR. 2001. Cardiovasc Res. 49: 27-37. PMID: 11121793
  5. ヒトT細胞における血管作動性腸管ペプチド受容体1型と2型の選択的遺伝子発現と活性化依存的制御。  |  Lara-Marquez, M., et al. 2001. J Immunol. 166: 2522-30. PMID: 11160313
  6. 発生期の神経系における血管作動性腸管ペプチド受容体の発現制御。  |  Karacay, B., et al. 2000. Ann N Y Acad Sci. 921: 165-74. PMID: 11193820
  7. 血管作動性腸管ペプチド(VIP)受容体2型(VPAC2)は、ヒト胸腺細胞に発現する優勢な受容体である。  |  Lara-Marquez, ML., et al. 2000. Ann N Y Acad Sci. 921: 45-54. PMID: 11193874
  8. 下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド(PACAP)とその脳内受容体。  |  Shioda, S. 2000. Kaibogaku Zasshi. 75: 487-507. PMID: 11197592
  9. 血管作動性腸ペプチドに対する2型Gタンパク質共役型受容体(VPAC2)によって誘導されるTh2分化におけるc-MafとJunBの仲介。  |  Voice, J., et al. 2004. J Immunol. 172: 7289-96. PMID: 15187104
  10. 加齢ラット脳における血管作動性腸管ペプチドおよび下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド受容体(VPAC2およびPAC1受容体)の免疫反応性の領域特異的変化。  |  Lee, JC., et al. 2010. Brain Res. 1351: 32-40. PMID: 20599818
  11. VIPはVPAC2受容体を介して慢性眼圧亢進症モデルにおけるシュレム管の形態とF-アクチン分布を制御する。  |  Chen, L., et al. 2018. Invest Ophthalmol Vis Sci. 59: 2848-2860. PMID: 30025111
  12. ヒト妊娠糖尿病における胎児膜と内臓脂肪組織間のクロストークには、HMGB1-RAGE経路とVIP-VPAC2経路が関与している。  |  Santangelo, C., et al. 2019. Acta Diabetol. 56: 681-689. PMID: 30820673

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

VPAC2 抗体 (5B3)

sc-135604
100 µg/ml
$333.00

Hola, Me gustaría saber porque en la ficha tecnica del anticuerpo, el peso molecular indica que es de 65 kDa, pero en la foto del WB, la banda sale por debajo de 50 kDa

質問者: Irene_st
Thank you for your question. The molecular weight of 65 kDa that is stated on the product's datasheet relies on data from these publications: PMID 11072126 (65 kDa), PMID 10617284 (VPAC1=58 kDa, VPAC2=68 kDa). However, there is also data indicating a lower molecular weight, which is in line with the image shown on the product page and datasheet: https://www.uniprot.org/uniprot/P41587. For further information please do not hesitate to contact our technical service. Muchas gracias por su pregunta. El peso molecular de 65 KDa mencionado en la fecha tecnica del producto se basa en la literatura corriente : PMID 11072126 (65 kDa), PMID 10617284 (VPAC1=58 kDa, VPAC2=68 kDa). Sin embargo, hay isoformas de la proteina que tienen un peso molecular visualizado en la pagina del producto y en el datasheet: https://www.uniprot.org/uniprot/P41587 Si necesita más información, por favor no dude en contactar nuestro servicio tecnico.
回答者: Technical Support Europe
投稿日: 2019-01-23

For Western Blot, is it recommended to use denatured or non-denatured conditions with VPAC2 (5B3): sc-135604 antibody?

質問者: Dr Ninau Qelp
Thank you for your question. We recommend this antibody for use in denatured Western Blot conditions. It has not been validated for use in non-denatured conditions. Please contact our Technical Service Department for further details or inquiries.
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-03-27
  • y_2025, m_8, d_28, h_5CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_2
  • loc_ja_JP, sid_135604, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 112ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Good for Western BlotThis antibody has been used for western blotting in published research. -SCBT QC
投稿日: 2023-09-14
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Also work in mouse samplesIt works fine with mouse samples. Lane 2: mouse brain Lane 3: mouse intestine Lane 9: human HEK cells
投稿日: 2021-09-30
  • y_2025, m_8, d_28, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_1, tr_2
  • loc_ja_JP, sid_135604, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 15ms
  • REVIEWS, PRODUCT
VPAC2抗体(5B3)は、 3件のレビューによって、 5つ星のうち 4.7と 評価されています。
  • y_2025, m_8, d_28, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_1, tr_2
  • loc_ja_JP, sid_135604, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 113ms
  • REVIEWS, PRODUCT