Date published: 2025-9-6

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

TMPRSS2抗体(H-4): sc-515727

4.0(7)
レビューを書く質問する

データシート
  • TMPRSS2抗体 H-4はマウスモノクローナルIgG1TMPRSS2 抗体 です。200 µg/mlで提供
  • human由来のTMPRSS2の内部領域に位置するアミノ酸raised against amino acids 296-345 mapping within an internal region of TMPRSS2 of human originに対応
  • TMPRSS2抗体 (H-4) mouse, rat と human 由来のTMPRSS2 catalytic chain WB, IP, IF, IHC(P) と ELISAでの検出にはお勧めします
  • 抗 TMPRSS2 抗体 (H-4) は、IP 用には アガロース、WB、IHC(P)、ELISA 用には HRP、IF、IHC(P)、FCM 用には フィコエリスリン または FITC にそれぞれ結合したものが利用可能
  • WB (RGB)、IF、IHC(P)、FCM、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムでRGB蛍光イメージングシステム用のAlexa Fluor® 488Alexa Fluor® 546Alexa Fluor® 594 または Alexa Fluor® 647、に共役での利用可能です。
  • WB (NIR)、IF、FCMとLI-COR®/Odyssey®、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムで近赤外(NIR)検出法用のAlexa Fluor® 680 または Alexa Fluor® 790、に共役での利用可能です。
  • TMPRSS2 (H-4): sc-515727無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • m-IgG Fc BP-HRP, m-IgG1 BP-HRP and m-IgGκ BP-HRP はTMPRSS2 抗体 (H-4) に推奨される二次検出試薬であり、WB and IHC(P) アプリケーションに用いられる。この試薬は只今、 TMPRSS2 抗体 (H-4) とセットとしても提供されます。 (下記の注文情報をご覧ください)。

クイックリンク

関連項目

TMPRSS2 抗体 (H-4) は、マウス、ラット、ヒト由来の TMPRSS2 タンパク質をウェスタンブロッティング (WB)、免疫沈降 (IP)、免疫蛍光 (IF)、免疫組織化学、および酵素免疫測定法 (ELISA) で検出するマウスモノクローナル IgG1 κ軽鎖抗体です。抗TMPRSS2抗体(H-4)は、非結合型およびアガロース、西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)、フィコエリトリン(PE)、フルオレセインイソチオシアネート(FITC)、および複数のAlexa Fluor®結合体を含むさまざまな結合体としてご利用いただけます。TMPRSS2は、492アミノ酸からなる多量体セリンプロテアーゼであり、細胞外マトリックス成分の調節に重要な役割を果たしています。これは、腫瘍の成長や転移などのプロセスに不可欠です。TMPRSS2 (H-4) 抗体は、マウスの前立腺および腎臓、ならびにヒトの小腸、前立腺、結腸、胃、唾液腺で主に発現しているタンパク質を検出します。TMPRSS2は、S1ファミリーのセリンプロテアーゼドメイン、スカベンジャー受容体システインリッチドメイン、LDL受容体クラスAドメイン、膜貫通ドメインなど、いくつかの重要な構造ドメインを有しており、それらが総合的に酵素活性と機能的多様性に寄与しています。TMPRSS2 は、プロテアーゼドメインが切断された完全長型と切断型が存在し、アンドロゲン性ホルモンによって発現がアップレギュレートされることから、前立腺の癌化に関与している可能性が示唆されています。 抗TMPRSS2 抗体 (H-4) は、TMPRSS2 のさまざまな成長因子との相互作用や活性化メカニズムの研究に役立ち、正常な生理学的プロセスと病理学的状態の両方における重要性を明らかにします。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

TMPRSS2抗体(H-4) 参考文献:

  1. 膜結合型セリンプロテアーゼTMPRSS2の前立腺局在性およびアンドロゲン制御性発現。  |  Lin, B., et al. 1999. Cancer Res. 59: 4180-4. PMID: 10485450
  2. マウスおよびヒト組織における膜貫通型セリンプロテアーゼTMPRSS2の発現。  |  Vaarala, MH., et al. 2001. J Pathol. 193: 134-40. PMID: 11169526
  3. アンドロゲン制御TMPRSS2プロテアーゼの触媒的切断は, 前立腺および前立腺がん上皮による分泌をもたらす。  |  Afar, DE., et al. 2001. Cancer Res. 61: 1686-92. PMID: 11245484
  4. 発現プロファイリングにより, 前立腺癌におけるヘプシンの過剰発現が明らかになった。  |  Magee, JA., et al. 2001. Cancer Res. 61: 5692-6. PMID: 11479199
  5. SARS-CoV-2の侵入チェックポイントの有望な制御因子としてのTmprss2特異的miRNA。  |  Kaur, T., et al. 2021. Virus Res. 294: 198275. PMID: 33359190
  6. COVID-19の治療候補薬としての膜貫通型セリンプロテアーゼ2(TMPRSS2)阻害剤の発見と開発。  |  Mantzourani, C., et al. 2022. Expert Opin Drug Discov. 17: 231-246. PMID: 35072549
  7. ACE2およびTMPRSS2の免疫局在とCOVID-19関連甲状腺障害。  |  Park, GC., et al. 2022. Biology (Basel). 11: PMID: 35625425
  8. ラクトフェリシンによるTMPRSS2媒介SARS-CoV-2プライミングの遮断。  |  Ohradanova-Repic, A., et al. 2022. Front Immunol. 13: 958581. PMID: 36081512
  9. SARS-CoV-2との闘いにおいて、3CLproおよびTMPRSS2のマルチターゲット阻害剤の開発は有望か?  |  Dos Santos Nascimento, IJ. and de Moura, RO. 2023. Med Chem. 19: 405-412. PMID: 36221875
  10. ヒトコロナウイルスHKU1によるTMPRSS2宿主受容体の認識。  |  McCallum, M., et al. 2024. Cell. 187: 4231-4245.e13. PMID: 38964328
  11. 肝癌細胞で同定された細胞表面のセリンプロテアーゼであるヘプシンは, 卵巣癌で過剰発現している。  |  Tanimoto, H., et al. 1997. Cancer Res. 57: 2884-7. PMID: 9230195
  12. 膜貫通ドメイン, LDLRAドメイン, SRCRドメインを持つ新規セリンプロテアーゼをコードし, 21q22.3にマップされるTMPRSS2遺伝子のクローニング。  |  Paoloni-Giacobino, A., et al. 1997. Genomics. 44: 309-20. PMID: 9325052

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

TMPRSS2 抗体 (H-4)

sc-515727
200 µg/ml
$316.00

TMPRSS2 (H-4): m-IgG Fc BP-HRP Bundle

sc-531486
200 µg Ab; 10 µg BP
$354.00

TMPRSS2 (H-4): m-IgGκ BP-HRP Bundle

sc-525184
200 µg Ab, 40 µg BP
$354.00

TMPRSS2 (H-4): m-IgG1 BP-HRP Bundle

sc-544584
200 µg Ab; 20 µg BP
$354.00

TMPRSS2 抗体 (H-4) AC

sc-515727 AC
500 µg/ml, 25% agarose
$416.00

TMPRSS2 抗体 (H-4) HRP

sc-515727 HRP
200 µg/ml
$316.00

TMPRSS2 抗体 (H-4) FITC

sc-515727 FITC
200 µg/ml
$330.00

TMPRSS2 抗体 (H-4) PE

sc-515727 PE
200 µg/ml
$343.00

TMPRSS2 抗体 (H-4) Alexa Fluor® 488

sc-515727 AF488
200 µg/ml
$357.00

TMPRSS2 抗体 (H-4) Alexa Fluor® 546

sc-515727 AF546
200 µg/ml
$357.00

TMPRSS2 抗体 (H-4) Alexa Fluor® 594

sc-515727 AF594
200 µg/ml
$357.00

TMPRSS2 抗体 (H-4) Alexa Fluor® 647

sc-515727 AF647
200 µg/ml
$357.00

TMPRSS2 抗体 (H-4) Alexa Fluor® 680

sc-515727 AF680
200 µg/ml
$357.00

TMPRSS2 抗体 (H-4) Alexa Fluor® 790

sc-515727 AF790
200 µg/ml
$357.00

Would this work with Vero cells? Has it been used in them before?

質問者: Adam UK
Thank you for your questions. Based on tests on a panel of different cell lysate and tissue samples, TMPRSS2 Antibody (H-4): sc-515727 is recommended for detection of TMPRSS2 catalytic chain of mouse, rat and human origin by WB, IP, IF, IHC(P) and ELISA and should also detect its target protein in Vero cells if it is present in this cell type.
回答者: Tech Support Europe
投稿日: 2022-10-25

Dear technical support, Has this antibody been validated using KO or silencing? We've tested 4 different anti TMPRSS2 antibodies so far they all give a band at the right siez but 1) even in lysates from cells known not to express TMPRSS2 2) even in KO!

質問者: CGJvirus
Thank you for your question. It would be helpful if you could call us, allowing for a more interactive discussion of this and other related questions.
回答者: Technical Support
投稿日: 2021-07-22

Dear technical support team, I would like to use your TMPRSS2 (H-4) -PE antibody for flow cytometric analysis. Was this antibody validated for flow cytometry and does it require cell permeabilization?

質問者: ealeksa2
Thank you for your question. TMPRSS2 Antibody (H-4): sc-515727 was raised against amino acids 296-345 mapping within an internal region of TMPRSS2 of human origin, which correspond to the extracellular domain of the protein. The antibody has not been validated for flow cytometry.
回答者: Technical Support Europe
投稿日: 2020-10-08

Dear Technical Support Team, we hope to use the TMPRSS2 Antikörper (H-4): sc-515727 PE in flow cytometry. Which dilution/ µg of antibody do you recommend per 1 Mio cells?

質問者: LiMS
Thank you for your question. We recommend using 1 µg antibody (5 µl) per 1 million cells.
回答者: Tech Support Europe
投稿日: 2020-08-04

I am using the LiCor/Odyssey system. Which secondary antibody do you recommend using with TMPRSS2 (H-4): sc-515727?

質問者: Cweed
We recommend using one of our our exclusive Mouse IgG Binding Proteins conjugated to CFL 680 or CFL 790. They are suitable for use with Near-Infrared (NIR) detection systems, such as LI-COR/Odyssey and other comparable systems. A complete list of available binding proteins is available on our website here: https://www.scbt.com/scbt/browse/support-products-mouse-igg-binding-proteins/_/N-ecrety
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-02-27
  • y_2025, m_8, d_27, h_5CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_5
  • loc_ja_JP, sid_515727, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 103ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Good antibodyI used this antibody fo immunofluorescence in Calu-3 and Hek293 cells. I actually visualised the antibody only in Calu-3 cells, as expected. Good staining.
投稿日: 2021-05-04
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Works for immunofluorescenceUsed it to visualize ectopically expressed TMPRSS2 in HEK293 cells by IF. Gave good signal with apparent cell surface expression, as expected. This was a courtesy replacement for sc-101847, which gave no signal at all.
投稿日: 2020-12-30
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Working in WBhuman TMPRSS2 expressed in mice was successfully detected by WB.
投稿日: 2020-11-21
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Good product and works well.I bought a month ago and it works for detecting TMPRSS2 proteins.
投稿日: 2020-07-14
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Excellent in western blottingDilution 1.1000 Western Blotting cell lysate of MDA, C2C12, HepG2 Very stong and specific signals. Detection changes according the cell type (different glycosilate forms)m
投稿日: 2020-05-18
によって、 5つ星のうち 1と評価されています。 Kein spezifisches SignalBei der Expression in Oozyten haben wir kein spezifisches Signal in Ganzzelllysaten detektiert. Starkes Signal bei etwa 55 kDa ist unspezifisch und auch in Kontrollgruppe vorhanden.
投稿日: 2020-05-18
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 effectivei recieved this antibody 2 momths ago for free trial, and i'm happy to got a band in the right place (1:100 dilution), band is clear
投稿日: 2017-08-15
  • y_2025, m_8, d_27, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_7
  • loc_ja_JP, sid_515727, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 16ms
  • REVIEWS, PRODUCT
TMPRSS2抗体(H-4)は、 7件のレビューによって、 5つ星のうち 4.0と 評価されています。
  • y_2025, m_8, d_27, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_7
  • loc_ja_JP, sid_515727, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 101ms
  • REVIEWS, PRODUCT