Date published: 2025-9-7

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

TMEM173抗体(C-10): sc-518172

5.0(1)
レビューを書く質問する

データシート
  • TMEM173抗体 (C-10)はマウスモノクローナルIgG1 κです。200 µg/mlで提供
  • エピトープマッピングは、mouse TMEM173 のアミノ酸 360-378 残基に特異的である。
  • mouse, rat と human 由来のTMEM173 WB, IP, IF と ELISAでの検出にはお勧めします
  • 抗 TMEM173 抗体 (C-10) は、IP 用には アガロース、WB、IHC(P)、ELISA 用には HRP、IF、IHC(P)、FCM 用には フィコエリスリン または FITC にそれぞれ結合したものが利用可能
  • WB (RGB)、IF、IHC(P)、FCM、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムでRGB蛍光イメージングシステム用のAlexa Fluor® 488Alexa Fluor® 546Alexa Fluor® 594 または Alexa Fluor® 647、に共役での利用可能です。
  • WB (NIR)、IF、FCMとLI-COR®/Odyssey®、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムで近赤外(NIR)検出法用のAlexa Fluor® 680 または Alexa Fluor® 790、に共役での利用可能です。
  • TMEM173 (C-10): sc-518172無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • 1 BP-HRP">m-IgG1 BP-HRPおよびm-IgGκ BP-HRPは、TMEM173 Antibody (C-10) WBアプリケーション用。 の二次検出試薬として推奨されています。これらの試薬は現在、TMEM173 Antibody (C-10) とバンドルして提供されています(下記の注文情報を参照)

クイックリンク

関連項目

TMEM173 抗体 (C-10) は、マウス、ラット、ヒトのサンプル中の TMEM173 を検出するためのマウスモノクローナル IgG1 κ軽鎖抗体であり、ウェスタンブロッティング (WB)、免疫沈降 (IP)、免疫蛍光 (IF)、および酵素免疫測定法 (ELISA) などのアプリケーションに使用できます。抗TMEM173抗体(C-10)は、非結合型とアガロース、西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)、フィコエリトリン(PE)、フルオレセインイソチオシアネート(FITC)、および複数のAlexa Fluor®結合体を含むさまざまな結合体型の両方が利用可能です。TMEM173(別名、膜貫通タンパク質173)は、細胞質DNAのセンサーとして機能することで免疫反応に重要な役割を果たします。この機能は、ウイルス感染の検出と先天性免疫経路の活性化に不可欠です。TMEM173は、抗ウイルス防御と適応免疫反応の調節に不可欠なI型インターフェロンの産生を開始する手助けをするため、この機能は特に重要です。TMEM173は小胞体および細胞質に存在し、さまざまなシグナル伝達経路と相互作用して免疫応答を調節します。免疫シグナル伝達におけるTMEM173の役割を理解することは、自己免疫疾患や癌の治療戦略への洞察をもたらし、TMEM173を研究および臨床応用の重要なターゲットとします。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

TMEM173 参考文献:

  1. 家族性大腸腺腫症における十二指腸腺腫症。文献のレビューとハイデルベルクポリポーシス登録の結果。  |  Kadmon, M., et al. 2001. Int J Colorectal Dis. 16: 63-75. PMID: 11355321
  2. トリーチャー・コリンズ症候群の遺伝子は5番染色体の長腕にある。  |  Dixon, MJ., et al. 1991. Am J Hum Genet. 49: 17-22. PMID: 1676560
  3. コケイン症候群では, 転写共役修復とは無関係と思われるp21や他の遺伝子産物の調節異常が見られる。  |  Cleaver, JE., et al. 2007. Neuroscience. 145: 1300-8. PMID: 17055654
  4. クリ・デュ・チャット症候群を引き起こす新たなゲノムメカニズム。  |  South, ST., et al. 2006. Am J Med Genet A. 140: 2714-20. PMID: 17103439
  5. MDS/AML患者23例における分子細胞遺伝学的解析によるモノソミー5の再定義。  |  Herry, A., et al. 2007. Eur J Haematol. 78: 457-67. PMID: 17391336
  6. 体細胞APCモザイク:家族性腺腫性ポリポーシス(FAP)の頻度の高い原因。  |  Aretz, S., et al. 2007. Hum Mutat. 28: 985-92. PMID: 17486639
  7. 5p-症候群におけるテロメラーゼ逆転写酵素ハプロ不全とテロメア長。  |  Du, HY., et al. 2007. Aging Cell. 6: 689-97. PMID: 17875000
  8. 皮膚老化の分子メカニズム:最先端技術の現状。  |  Makrantonaki, E. and Zouboulis, CC. 2007. Ann N Y Acad Sci. 1119: 40-50. PMID: 18056953
  9. STINGの発現はNAFLD患者の肝組織で増加し, マウスではマクロファージを介した肝炎と線維化を促進する。  |  Luo, X., et al. 2018. Gastroenterology. 155: 1971-1984.e4. PMID: 30213555
  10. フェロプティック損傷は, TMEM173/STING依存性DNAセンサー経路を介して膵臓腫瘍化を促進する。  |  Dai, E., et al. 2020. Nat Commun. 11: 6339. PMID: 33311482
  11. STING1ネットワークはオートファジーと細胞死を制御する。  |  Zhang, R., et al. 2021. Signal Transduct Target Ther. 6: 208. PMID: 34078874
  12. 2色蛍光in situハイブリダイゼーションによるヒト染色体5q23-q33上の15の遺伝子座の物理地図。  |  Saltman, DL., et al. 1993. Genomics. 16: 726-32. PMID: 8325647

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

TMEM173 抗体 (C-10)

sc-518172
200 µg/ml
$316.00

TMEM173 (C-10): m-IgGκ BP-HRP Bundle

sc-550694
200 µg Ab; 40 µg BP
$354.00

TMEM173 (C-10): m-IgG1 BP-HRP Bundle

sc-550695
200 µg Ab; 20 µg BP
$354.00

TMEM173 抗体 (C-10) AC

sc-518172 AC
500 µg/ml, 25% agarose
$416.00

TMEM173 抗体 (C-10) HRP

sc-518172 HRP
200 µg/ml
$316.00

TMEM173 抗体 (C-10) FITC

sc-518172 FITC
200 µg/ml
$330.00

TMEM173 抗体 (C-10) PE

sc-518172 PE
200 µg/ml
$343.00

TMEM173 抗体 (C-10) Alexa Fluor® 488

sc-518172 AF488
200 µg/ml
$357.00

TMEM173 抗体 (C-10) Alexa Fluor® 546

sc-518172 AF546
200 µg/ml
$357.00

TMEM173 抗体 (C-10) Alexa Fluor® 594

sc-518172 AF594
200 µg/ml
$357.00

TMEM173 抗体 (C-10) Alexa Fluor® 647

sc-518172 AF647
200 µg/ml
$357.00

TMEM173 抗体 (C-10) Alexa Fluor® 680

sc-518172 AF680
200 µg/ml
$357.00

TMEM173 抗体 (C-10) Alexa Fluor® 790

sc-518172 AF790
200 µg/ml
$357.00