Date published: 2025-9-6

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

TLR7抗体(4F4): sc-57463

3.8(5)
レビューを書く質問する

データシート
  • TLR7抗体 4F4はマウスモノクローナルIgG1TLR7 抗体 です。50 µg/0.5 mlで提供
  • human由来のTLR7のアミノ酸451-500に対応します
  • human由来のTLR7 WB, IP と IFでの検出にはお勧めします
  • TLR7 (4F4): sc-57463無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • m-IgG Fc BP-HRP1 BP-HRP">m-IgG1 BP-HRPおよびm-IgGκ BP-HRPは、TLR7 Antibody (4F4) WBアプリケーション用。 の二次検出試薬として推奨されています。これらの試薬は現在、TLR7 Antibody (4F4) とバンドルして提供されています(下記の注文情報を参照)。

クイックリンク

関連項目

TLR7 抗体 (4F4) はマウスモノクローナル IgG1 κ軽鎖抗体で、ウェスタンブロッティング (WB)、免疫沈降 (IP)、免疫蛍光 (IF) によりヒト由来の TLR7 タンパク質を検出します。抗 TLR7 抗体 (4F4) は、ノンコンジュゲートタイプで入手可能です。TLR7は、一本鎖RNAを認識することにより、自然免疫系において重要な役割を果たしており、このRNAはしばしばウイルス感染と関連している。活性化されると、TLR7はシグナル伝達カスケードを開始し、効果的な免疫反応の構築に不可欠な炎症性サイトカインとI型インターフェロンの産生につながる。この機能はウイルス感染において特に重要であり、TLR7は身体が感染プロセスの初期段階で病原体を検出し、反応するのを助けるからである。TLR7は肺、胎盤、脾臓などの免疫関連組織で主に発現しており、TLR7は免疫応答の制御に寄与している。抗 TLR7 抗体 (4F4) は、特に TLR7 が NFκB シグナル伝達経路を活性化し、炎症を媒介する能力を持つことから、ウイルス感染における免疫機構や潜在的な治療標的を研究する研究者にとって貴重なツールとなります。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

TLR7抗体(4F4) 参考文献:

  1. トール様受容体を介した微生物リポ蛋白質による宿主防御機構。  |  Brightbill, HD., et al. 1999. Science. 285: 732-6. PMID: 10426995
  2. 3つの新規哺乳類toll様受容体:遺伝子構造, 発現, 進化。  |  Du, X., et al. 2000. Eur Cytokine Netw. 11: 362-71. PMID: 11022119
  3. ヒトtoll様受容体サブファミリー:hTLR7, hTLR8およびhTLR9のクローニングと特性解析。  |  Chuang, TH. and Ulevitch, RJ. 2000. Eur Cytokine Netw. 11: 372-8. PMID: 11022120
  4. ショウジョウバエのTollとIL-1レセプター。  |  Gay, NJ. and Keith, FJ. 1991. Nature. 351: 355-6. PMID: 1851964
  5. EV71感染は、TLR7シグナル伝達とIL-6産生を活性化することによって神経変性を誘導する。  |  Luo, Z., et al. 2019. PLoS Pathog. 15: e1008142. PMID: 31730654
  6. TASLはTLR7-9によるIRF5活性化のためのSLC15A4関連アダプターである。  |  Heinz, LX., et al. 2020. Nature. 581: 316-322. PMID: 32433612
  7. SHP2のアロステリック阻害により, 乾癬悪化におけるTLR7輸送異常が明らかになった。  |  Zhu, Y., et al. 2022. EMBO Mol Med. 14: e14455. PMID: 34936223
  8. TLR7の機能獲得型遺伝子変異がヒトループスを引き起こす。  |  Brown, GJ., et al. 2022. Nature. 605: 349-356. PMID: 35477763
  9. XIST lncRNAはSLEにおけるTLR7リガンドの性特異的リザーバーである。  |  Crawford, JD., et al. 2023. JCI Insight. 8: PMID: 37733447
  10. UNC93B1変異体がTLR7依存性自己免疫の根底にある。  |  Wolf, C., et al. 2024. Sci Immunol. 9: eadi9769. PMID: 38207055
  11. 神経細胞サブスタンスPは細胞外RNA-TLR7軸を介して転移を促進する。  |  Padmanaban, V., et al. 2024. Nature. 633: 207-215. PMID: 39112700
  12. ショウジョウバエのTollに構造的に関連するヒト受容体ファミリー。  |  Rock, FL., et al. 1998. Proc Natl Acad Sci U S A. 95: 588-93. PMID: 9435236

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

TLR7 抗体 (4F4)

sc-57463
50 µg/0.5 ml
$316.00

TLR7 (4F4): m-IgG Fc BP-HRP Bundle

sc-537137
50 µg Ab; 10 µg BP
$354.00

TLR7 (4F4): m-IgGκ BP-HRP Bundle

sc-534329
50 µg Ab; 40 µg BP
$354.00

TLR7 (4F4): m-IgG1 BP-HRP Bundle

sc-545028
50 µg Ab; 20 µg BP
$354.00

Seria possível dizerem-me qual a sequência do imunógeno?

質問者: PinhoP
Thank you for your question. This antibody was raised against amino acids 451-500 of TLR7 of human origin. The exact epitope has not been mapped, so no further information is available.
回答者: Tech Service
投稿日: 2020-02-12

I am using TLR7 (4F4): sc-57463 for immunofluorescence, what dilution of this antibody should I use?

質問者: jenniferc
Thank you for your question. We recommend a starting dilution of 1:50. However, optimal antibody concentration should be determined by titration. Please find our full immunofluorescence protocol here: https://www.scbt.com/scbt/resources/protocols/immunofluorescence-cell-staining
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-03-24
  • y_2025, m_8, d_31, h_8CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_2
  • loc_ja_JP, sid_57463, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 102ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Good choice for immunofluorescenceThis antibody has been used for Immunofluorescence in published research. -SCBT QC
投稿日: 2023-09-14
によって、 5つ星のうち 1と評価されています。 Zeigt leider eine unspezifische BandeAn mit verschiedenen TLRs stabil transduzierten HEK-Zell-Kulturen getestet. Zeigt leider in allen Lysaten eine Bande, nicht nur bei TLR7.
投稿日: 2018-05-30
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Gute Ergebnisse ImmunfluoreszenzHabe verschiedene Tumor-Zelllinien getestet und der AK hat super funktioniert.
投稿日: 2017-12-15
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 We found the product working extremely wellWe found the product working extremely well on cervical tissue and would recommend others working on human tissue to use the antibody.
投稿日: 2015-11-11
によって、 5つ星のうち 3と評価されています。 Signal via western blot analysis of TLR7Signal via western blot analysis of TLR7 expression in Ramos whole cell lysate. -SCBT QC
投稿日: 2015-02-13
  • y_2025, m_8, d_31, h_8
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_5
  • loc_ja_JP, sid_57463, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 19ms
  • REVIEWS, PRODUCT
TLR7抗体(4F4)は、 5件のレビューによって、 5つ星のうち 3.8と 評価されています。
  • y_2025, m_8, d_31, h_8
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_5
  • loc_ja_JP, sid_57463, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 123ms
  • REVIEWS, PRODUCT