Date published: 2025-9-9

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

SPTLC1抗体(49): sc-136076

4.5(2)
レビューを書く質問する

データシート
  • SPTLC1抗体 49はマウスモノクローナルIgG1です。50 µg/500 µlで提供
  • mouse由来のSPTLC1のアミノ酸121-238に対応します
  • mouse, rat と human 由来のSPTLC1 WB, IP と IFでの検出にはお勧めします
  • 現在、SPTLC1 Antibody (49)に適した二次検出試薬の同定はまだ完了していません。この研究は進めています。

クイックリンク

関連項目

LCB1としても知られるSPTLC1(セリンパルミトイルトランスフェラーゼ1)とLCB2としても知られるSPTLC2(セリンパルミトイルトランスフェラーゼ2)は、ピリドキサール5'-リン酸を補酵素として、L-セリンとパルミトイル-CoAを3-オキソスフィンガニンに変換することにより、スフィンゴ脂質の生合成を触媒する。経表皮水分喪失の増加は、ヒトにおいてセリンパルミトイルトランスフェラーゼmRNA発現のアップレギュレーションを引き起こす。野生型SPTLC1およびSPTLC2の欠損は、遺伝性感覚神経障害、アトピー性湿疹、乾癬の原因となる。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

SPTLC1抗体(49) 参考文献:

  1. SPTLC1発現の低下はccRCC患者の予後不良を予測する。  |  Zhu, WK., et al. 2020. J Cell Biochem. 121: 1552-1562. PMID: 31512789
  2. SPTLC1は、腎細胞癌細胞においてAkt/FOXO1経路を調節することで細胞増殖を抑制します。  |  Kong, Z., et al. 2019. Biochem Biophys Res Commun. 520: 1-7. PMID: 31554600
  3. SPTLC1遺伝子変異と若年性筋萎縮性側索硬化症との関連。  |  Johnson, JO., et al. 2021. JAMA Neurol. 78: 1236-1248. PMID: 34459874
  4. ALSに関連するSPTLC1変異は、ORMDLタンパク質との相互作用の障害により、独特のスフィンゴ脂質シグネチャーを生成。  |  Lone, MA., et al. 2022. J Clin Invest. 132: PMID: 35900868
  5. SPTLC1 p.S331 変異は感覚神経障害と運動ニューロン疾患を結びつけ、治療への示唆があります。  |  Fiorillo, C., et al. 2022. Neuropathol Appl Neurobiol. 48: e12842. PMID: 35904184
  6. マウス内皮セリンパルミトイル基転移酵素1(SPTLC1)は, 血管の発達と全身のスフィンゴ脂質のホメオスタシスに必要である。  |  Kuo, A., et al. 2022. Elife. 11: PMID: 36197001
  7. SPTLC1およびFUS変異を伴う若年性筋萎縮性側索硬化症の臨床的特徴の違い。  |  Wang, P., et al. 2023. Chin Med J (Engl). 136: 176-183. PMID: 36801857
  8. 筋萎縮性側索硬化症におけるSPTLC1およびSPTLC2の変異スクリーニング。  |  Li, C., et al. 2023. Hum Genomics. 17: 28. PMID: 36966328
  9. 遺伝性感覚自律神経ニューロパチー1型(HSAN1)患者における新規SPTLC1ミスセンス変異の機能的および分子的特徴。  |  Rochat, J., et al. 2024. Genes (Basel). 15: PMID: 38927628
  10. 若年性筋萎縮性側索硬化症におけるSPTLC1の遺伝学的および機能的分析。  |  Okubo, S., et al. 2024. J Neurol. 272: 36. PMID: 39666121

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

SPTLC1 抗体 (49)

sc-136076
50 µg/500 µl
$316.00

I am using SPTLC1 (49): sc-136076 for immunofluorescence, what dilution of this antibody should I use?

質問者: Cweed
Thank you for your question. We recommend a starting dilution of 1:50. However, optimal antibody concentration should be determined by titration. Please find our full immunofluorescence protocol here: https://www.scbt.com/scbt/resources/protocols/immunofluorescence-cell-staining
回答者: Technical Support
投稿日: 2022-08-02
  • y_2025, m_8, d_28, h_5CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_1
  • loc_ja_JP, sid_136076, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 99ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Publishable data of protein expression examinedPublishable data of protein expression examined by western blotting using this antibody with mouse hepatocytes -SCBT Publication Review
投稿日: 2015-04-24
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 NiceNice, strong band detected at expected molecular weight in rat kidney tissue extract. -SCBT QC
投稿日: 2013-09-25
  • y_2025, m_8, d_28, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_2
  • loc_ja_JP, sid_136076, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 15ms
  • REVIEWS, PRODUCT
SPTLC1抗体(49)は、 2件のレビューによって、 5つ星のうち 4.5と 評価されています。
  • y_2025, m_8, d_28, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_2
  • loc_ja_JP, sid_136076, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 174ms
  • REVIEWS, PRODUCT