Date published: 2025-9-9

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

Rictor抗体(1G11): sc-81538

4.6(10)
レビューを書く質問する

データシート
  • Rictor抗体 1G11はマウスモノクローナルIgG1です。50 µg/0.5 mlで提供
  • human由来のRictorの短縮型細胞外ドメインに対して
  • mouse, rat と human 由来のRictor WB と IPでの検出にはお勧めします
  • Rictor (H-11): sc-271081 Rictor 抗体は、AC, HRP, FITC, PE, Alexa Fluor® 488, 594, 647, 680 と 790標識された抗体も提供できます。
  • Rictor (1G11): sc-81538無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • m-IgG Fc BP-HRP1 BP-HRP">m-IgG1 BP-HRPおよびm-IgGκ BP-HRPは、Rictor Antibody (1G11) WBアプリケーション用。 の二次検出試薬として推奨されています。これらの試薬は現在、Rictor Antibody (1G11) とバンドルして提供されています(下記の注文情報を参照)。

クイックリンク

関連項目

Rictor Antibody (1G11) は IgG1 κマウスモノクローナル Rictor 抗体で、マウス、ラット、ヒト由来の Rictor を WB 及び IP で検出します。Rictor Antibody (1G11) はノンコンジュゲート抗 Rictor 抗体としてご利用いただけます。FRAP は哺乳類のラパマイシン標的タンパク質キナーゼで、血管の再狭窄を阻止する免疫抑制剤であり、抗癌剤への応用も期待されています。FRAPのラパマイシン非感受性コンパニオンはRictorとも呼ばれ、D. discoidieumのpianissimo、S. pombeのSTE20p、S. cerevisiaeのAVO3pと相同性を共有している。RictorはFRAPと複合体を形成し、FRAPは成長因子と栄養由来のシグナルを統合するため、細胞成長制御において重要である。Rictor-FRAP複合体はPKCαのリン酸化に関与し、in vitroでAkt/PKBをSer473で直接リン酸化し、PDK1によるThr308リン酸化を促進する。また、Akt/PKBの活性化に対抗する腫瘍抑制因子であるPTENの発現を失った腫瘍では、薬剤標的として機能する可能性がある。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

Rictor抗体(1G11) 参考文献:

  1. in vitro組換え支援法により作製したサイズ分画cDNAライブラリーの特性評価。  |  Ohara, O., et al. 2002. DNA Res. 9: 47-57. PMID: 12056414
  2. mTORの新規結合パートナーであるリクターは, 細胞骨格を制御するラパマイシン非感受性かつラプター非依存性の経路を規定する。  |  Sarbassov, DD., et al. 2004. Curr Biol. 14: 1296-302. PMID: 15268862
  3. HeLa細胞核内リン酸化タンパク質の大規模特性解析。  |  Beausoleil, SA., et al. 2004. Proc Natl Acad Sci U S A. 101: 12130-5. PMID: 15302935
  4. 哺乳類TOR複合体2はアクチン細胞骨格を制御し, ラパマイシン非感受性である。  |  Jacinto, E., et al. 2004. Nat Cell Biol. 6: 1122-8. PMID: 15467718
  5. リクター-mTOR複合体によるAkt/PKBのリン酸化と制御。  |  Sarbassov, DD., et al. 2005. Science. 307: 1098-101. PMID: 15718470
  6. S6キナーゼ1の構造は, raptor-mTORとrictor-mTORのどちらが疎水性モチーフ部位をリン酸化するかを決定する。  |  Ali, SM. and Sabatini, DM. 2005. J Biol Chem. 280: 19445-8. PMID: 15809305
  7. mTOR.RICTORは, 3T3-L1脂肪細胞におけるAkt/プロテインキナーゼBの473番セリンキナーゼである。  |  Hresko, RC. and Mueckler, M. 2005. J Biol Chem. 280: 40406-16. PMID: 16221682
  8. 脂肪毒性肝細胞由来エキソソームマイクロRNA 192-5pは、非アルコール性脂肪性肝疾患においてRictor/Akt/Forkhead Box転写因子O1シグナル伝達を介してマクロファージを活性化する。  |  Liu, XL., et al. 2020. Hepatology. 72: 454-469. PMID: 31782176
  9. RBM45はRictorおよびACSL1/ACSL4を介して肝細胞癌を促進する脂質代謝を再プログラムする。  |  Wang, C., et al. 2024. Oncogene. 43: 328-340. PMID: 38040804
  10. リクトールはp53の不活性化を媒介し、肝細胞の悪性形質転換を促進し、肝発癌を促進する。  |  Wang, C., et al. 2023. J Transl Med. 21: 919. PMID: 38110956
  11. BRAFV600Eメラノーマ細胞におけるRICTOR/mTORC2のダウンレギュレーションは、BRAF/MEK阻害に対する耐性を促進する。  |  Ponzone, L., et al. 2024. Mol Cancer. 23: 105. PMID: 38755661
  12. Rictor/mTORC2シグナル伝達は、BNIP3媒介性ミトファジーを調節することで、腎血管内皮間葉系転換および腎移植片の間質性線維症に寄与する。  |  Feng, D., et al. 2024. Clin Transl Med. 14: e1686. PMID: 38769658

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

Rictor 抗体 (1G11)

sc-81538
50 µg/0.5 ml
$316.00

Rictor (1G11): m-IgG Fc BP-HRP Bundle

sc-537249
50 µg Ab; 10 µg BP
$354.00

Rictor (1G11): m-IgGκ BP-HRP Bundle

sc-534474
50 µg Ab; 40 µg BP
$354.00

Rictor (1G11): m-IgG1 BP-HRP Bundle

sc-545105
50 µg Ab; 20 µg BP
$354.00

What is the best secondary to use with sc-81538?

質問者: Cweed
We recommend using one our exclusive Mouse IgG Binding Proteins as a secondary detection reagent. A complete list of available binding proteins is available on our website here: https://www.scbt.com/scbt/browse/support-products-mouse-igg-binding-proteins/_/N-ecrety
回答者: Technical Support 5
投稿日: 2017-01-18
  • y_2025, m_8, d_27, h_5CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_1
  • loc_ja_JP, sid_81538, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 101ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Work for Western BlotVery clear Western Blot, strong signal and low background. We used it on cancer cell lines.
投稿日: 2022-09-02
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 good!I tested both rictor antibodies (#271081 and #81538) on Western blot and they were quite specific
投稿日: 2020-09-07
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Great westernVery clean western blo data; strong signal, low background
投稿日: 2017-02-01
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Great for Western BlotWorks very well in WB, strong signal with a faint background band in some samples that can be used as a loading control.
投稿日: 2016-12-29
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Used in IP and worked very wellUsed in IP and worked very well, happy with purchase.
投稿日: 2015-06-08
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Produced a clear band with serum starved HeLaProduced a clear band with serum starved HeLa, Hep G2, HEK293, SH-SY5Y, MDCK, PC-12, CMT 93 (G), Neuro 2A (H) and 3T3 (I) whole cell lysates. -SCBT QC
投稿日: 2015-06-06
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Clean blot with single strong band at expectedClean blot with single strong band at expected size using Ramos whole cell lysate. -SCBT QC
投稿日: 2015-05-10
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Lot B2211 is good for Western BlotLot B2211 is good for Western Blot
投稿日: 2015-03-26
  • y_2025, m_8, d_27, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_10
  • loc_ja_JP, sid_81538, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 14ms
  • REVIEWS, PRODUCT
Rictor抗体(1G11)は、 10件のレビューによって、 5つ星のうち 4.6と 評価されています。
  • y_2025, m_8, d_27, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_10
  • loc_ja_JP, sid_81538, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 101ms
  • REVIEWS, PRODUCT