Date published: 2025-9-6

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

p-Stat1抗体(pY701.4A): sc-136229

4.4(7)
レビューを書く質問する

データシート
  • p-Stat1抗体 (pY701.4A)はマウスモノクローナルIgG2a κです。200 µg/mlで提供
  • human由来のStat1のリン酸化Tyr 701を含む短いアミノ酸配列に対して
  • mouse, rat と human 由来のTyr 701 phosphorylated Stat1α and Stat1β WB, IP と IFでの検出にはお勧めします
  • p-Stat1 (pY701.4A): sc-136229無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • m-IgG Fc BP-HRP2a BP-HRP">m-IgG2a BP-HRPおよびm-IgGκ BP-HRPは、p-Stat1 Antibody (pY701.4A) WBアプリケーション用。 の二次検出試薬として推奨されています。これらの試薬は現在、p-Stat1 Antibody (pY701.4A) とバンドルして提供されています(下記の注文情報を参照)。

クイックリンク

関連項目

p-Stat1 Antibody (pY701.4A) は IgG2a κマウスモノクローナル p-Stat1 抗体で、マウス、ラット、ヒト由来の Tyr 701 リン酸化 Stat1α および Stat1β を WB、IP、IF で検出します。p-Stat1 Antibody (pY701.4A) はノンコンジュゲート抗 p-Stat1 抗体として入手可能です。インターフェロンや EGF などの成長ホルモンを含む様々なリガンドによる膜受容体シグナル伝達は、Jak キナーゼの活性化を誘導し、様々な Stat 転写因子のチロシンリン酸化を引き起こす。Stat1とStat2はIFN-αによって誘導され、ISGF3転写因子複合体の一部であるヘテロ二量体を形成する。初期の報告では、Stat3はEGFとIL-6によって活性化されるが、Stat3βは両者によって活性化され、Stat3αはEGFによって活性化されるが、IL-6によっては活性化されないことが示されている。Stat4の発現が最も高いのは精巣と骨髄細胞である。IL-12はStat4の活性化因子として同定されている。Stat5はプロラクチンおよびIL-3によって活性化されることが示されている。Stat6はIL-4活性化シグナル伝達経路に関与している。マウス、ラット、ヒトのStat1はチロシン残基とセリン残基でリン酸化され、特にJAK1によってリン酸化されるTyr 701は二量体化を促進し、Stat1が核に移動することを可能にする。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

p-Stat1抗体(pY701.4A) 参考文献:

  1. セリンリン酸化STAT1はウィルムス腫瘍の病態形成における生存促進因子である。  |  Timofeeva, OA., et al. 2006. Oncogene. 25: 7555-64. PMID: 16799645
  2. インポーチンα5によるリン酸化STAT1の認識の分子基盤。  |  Nardozzi, J., et al. 2010. J Mol Biol. 402: 83-100. PMID: 20643137
  3. ヒト唾液腺細胞におけるIFNγ誘発シグナル伝達およびアポトーシスにおけるセリン727リン酸化STAT1の重要性。  |  Tsuboi, H., et al. 2011. Int J Rheum Dis. 14: 86-91. PMID: 21303487
  4. 水痘帯状疱疹ウイルスに感染したヒト脳血管外膜線維芽細胞におけるリン酸化STAT1の核移行および抗ウイルス性タンパク質発現の阻害。  |  Nagel, MA., et al. 2014. J Virol. 88: 11634-7. PMID: 25056900
  5. エボラウイルス VP24 は、karyopherin alpha 5 のユニークな NLS 結合部位を標的とし、リン酸化 STAT1 の核内移行と選択的に競合する。  |  Xu, W., et al. 2014. Cell Host Microbe. 16: 187-200. PMID: 25121748
  6. デングウイルス感染マクロファージにおけるサイトカインシグナル伝達抑制因子1および3のアップレギュレーションは、リン酸化STAT1の核移行の停止および自然免疫応答の低下と関連している。  |  Estrada-Jiménez, T., et al. 2016. Viral Immunol. 29: 95-104. PMID: 26709547
  7. アテローム性動脈硬化症モデルマウスにおける冠微小循環障害の誘発におけるp-STAT1リン酸化促進におけるタンパク質TNFSF18の関与。  |  Gao, J., et al. 2021. Drug Dev Res. 82: 115-122. PMID: 32820830
  8. 粘膜のp-STAT1/3はクローン病における組織学的疾患活動性と相関し、フィルゴチニブに反応する。  |  Reinisch, W., et al. 2023. Tissue Barriers. 11: 2088961. PMID: 35762272
  9. チロシンリン酸化されたStat1とStat2, そして48kDaタンパク質は, インターフェロン刺激遺伝子因子3を形成する際にDNAと接触する。  |  Qureshi, SA., et al. 1995. Proc Natl Acad Sci U S A. 92: 3829-33. PMID: 7537377
  10. 核内チロシンリン酸化Stat1の急速な不活性化は、タンパク質チロシンホスファターゼに依存する。  |  Haspel, RL., et al. 1996. EMBO J. 15: 6262-8. PMID: 8947049

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

p-Stat1 抗体 (pY701.4A)

sc-136229
200 µg/ml
$316.00

p-Stat1 (pY701.4A): m-IgG Fc BP-HRP Bundle

sc-528808
200 µg Ab; 10 µg BP
$354.00

p-Stat1 (pY701.4A): m-IgGκ BP-HRP Bundle

sc-521345
200 µg Ab, 40 µg BP
$354.00

p-Stat1 (pY701.4A): m-IgG2a BP-HRP Bundle

sc-547176
200 µg Ab; 10 µg BP
$354.00

I am using p-Stat1 (pY701.4A): sc-136229 for immunofluorescence, what dilution of this antibody should I use?

質問者: Dr Ninau Qelp
Thank you for your question. We recommend a starting dilution of 1:50. However, optimal antibody concentration should be determined by titration. Please find our full immunofluorescence protocol here: https://www.scbt.com/scbt/resources/protocols/immunofluorescence-cell-staining
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-03-24
  • y_2025, m_8, d_28, h_5CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_1
  • loc_ja_JP, sid_136229, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 99ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Very strong signalI used this antibody on mouse cell line after treatment with IFN gamma. The signal was very strong and specific.
投稿日: 2019-11-26
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Works well for WB in Raji and LCL cellsWorks well for WB in Raji and LCL cells, and background is not very clear.
投稿日: 2019-05-16
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 goodpStat-1 is good, and background is not very clear.
投稿日: 2018-02-14
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Excellent!We ordered this antibody a month ago and got a good data with it!
投稿日: 2018-02-07
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 功能很出色很赞的一个产品。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
投稿日: 2017-10-19
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Nice antibody for p-Stat1!Good choice for p-Stat1, solid in WB, but our other p-Stat1 antiobdy, sc-8394 (p-Stat1 (A-2)), has tested even stronger in additional applications.
投稿日: 2017-01-30
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Works well for WB in AWorks well for WB in A-431 whole cell lysates treated with EGF. -SCBT QC
投稿日: 2014-07-01
  • y_2025, m_8, d_28, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_7
  • loc_ja_JP, sid_136229, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 14ms
  • REVIEWS, PRODUCT
p-Stat1抗体(pY701.4A)は、 7件のレビューによって、 5つ星のうち 4.4と 評価されています。
  • y_2025, m_8, d_28, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_7
  • loc_ja_JP, sid_136229, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 98ms
  • REVIEWS, PRODUCT