Date published: 2025-9-8

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

Mat1抗体(F-6): sc-13142

5.0(3)
レビューを書く質問する

データシート
  • Mat1抗体 F-6はマウスモノクローナルIgG1Mat1 抗体 です。200 µg/mlで提供
  • human由来のMat1のアミノ酸1-309に対応します
  • Mat1抗体 (F-6) mouse, rat と human 由来のMat1 WB, IP, IF, IHC(P) と ELISAでの検出にはお勧めします
  • 抗 Mat1 抗体 (F-6) は、IP 用には アガロース、WB、IHC(P)、ELISA 用には HRP、IF、IHC(P)、FCM 用には フィコエリスリン または FITC にそれぞれ結合したものが利用可能
  • WB (RGB)、IF、IHC(P)、FCM、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムでRGB蛍光イメージングシステム用のAlexa Fluor® 488Alexa Fluor® 546Alexa Fluor® 594 または Alexa Fluor® 647、に共役での利用可能です。
  • WB (NIR)、IF、FCMとLI-COR®/Odyssey®、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムで近赤外(NIR)検出法用のAlexa Fluor® 680 または Alexa Fluor® 790、に共役での利用可能です。
  • IF、IHC(P)とFCM用のTRITC に共役での利用可能です。
  • Mat1 (F-6): sc-13142無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • m-IgG Fc BP-HRP and m-IgG1 BP-HRP はMat1 抗体 (F-6)に推奨される二次検出試薬であり、 WB and IHC(P) アプリケーションに用いられる。この試薬は只今、 Mat1 抗体 (F-6)とセットとしても提供されます。 (下記の注文情報をご覧ください)。

クイックリンク

関連項目

Mat1 抗体 (F-6) は、マウス、ラット、ヒト由来の Mat1 タンパク質を検出するマウスモノクローナル IgG1 κ軽鎖抗体です。ウェスタンブロッティング (WB)、免疫沈降 (IP)、免疫蛍光 (IF)、免疫組織化学 (IHC)、酵素免疫測定法 (ELISA) を含むさまざまな用途に使用できます。Mat1 (F-6) 抗体は非結合型と、アガロース、西洋ワサビペルオキシダーゼ、フィコエリトリン、フルオレセインイソチオシアネート、および各種 Alexa Fluor® 結合体などの複数の結合体型の両方が提供されています。 Mat1 は、細胞周期の進行に不可欠なサイクリン依存性キナーゼ(Cdk)の制御に重要な役割を果たしています。Mat1は、リン酸化によるCdkの活性化に不可欠なサイクリンH-Cdk7複合体の主要な構成要素として機能します。Cdkの活性化は、細胞周期の異なる段階間の移行に必要であり、適切な細胞分裂と機能を確保するため、この相互作用は極めて重要です。Mat1はサイクリンH-Cdk7複合体の形成を促進するだけでなく、キナーゼ活性を高めることで、Cdk2やRNAポリメラーゼIIなどの標的タンパク質のリン酸化に影響を与えます。Cdk 活性化における Mat1 の役割を理解することは、細胞周期の制御や、さまざまな生物学的プロセスや疾患への影響を司るメカニズムを理解する上で役立ちます。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

Mat1抗体(F-6) 参考文献:

  1. コアプレッサーMMTR/DMAP1は, ヒストン脱アセチル化酵素1およびTFIIHを介した転写抑制の両方に関与している。  |  Kang, BG., et al. 2007. Mol Cell Biol. 27: 3578-88. PMID: 17371848
  2. ティラビオプシス属のMAT1-2アイオモルフにおけるMAT1-1-2遺伝子の予期せぬ配置。  |  Wilken, PM., et al. 2018. Fungal Genet Biol. 113: 32-41. PMID: 29409964
  3. MAT1は乳癌の分子サブタイプと相関し, 生存率の低下を予測する。  |  Xu, H., et al. 2018. Chin J Cancer Res. 30: 351-363. PMID: 30046229
  4. 染色体不安定性に関連するMAT1 lncRNAはMLL1誘導性ヒストンメチル化を遮断し、腫瘍形成を促進する。  |  Pan, H., et al. 2022. Cell Rep. 41: 111829. PMID: 36516779
  5. CAKアセンブリーの別のメカニズムとしては, アセンブリー因子または活性化キナーゼが必要である。  |  Fisher, RP., et al. 1995. Cell. 83: 47-57. PMID: 7553872
  6. マウスMO15関連キナーゼによるサイクリン依存性キナーゼ4(cdk4)の活性化。  |  Matsuoka, M., et al. 1994. Mol Cell Biol. 14: 7265-75. PMID: 7935441
  7. 細胞周期におけるS期とM期の順序付け。  |  Nurse, P. 1994. Cell. 79: 547-50. PMID: 7954820
  8. G1フェーズの進行:合図で循環する。  |  Sherr, CJ. 1994. Cell. 79: 551-5. PMID: 7954821
  9. サイクリンと癌。II:サイクリンDとCDK阻害剤の登場。  |  Hunter, T. and Pines, J. 1994. Cell. 79: 573-82. PMID: 7954824
  10. cdk4活性化キナーゼによるサイクリンD依存性キナーゼ4(cdk4)の制御。  |  Kato, JY., et al. 1994. Mol Cell Biol. 14: 2713-21. PMID: 8139570
  11. サイクリン依存性キナーゼ活性化キナーゼ(CAK)アセンブリー因子であるCDK7関連ヒトMAT1の分子クローニング。  |  Yee, A., et al. 1995. Cancer Res. 55: 6058-62. PMID: 8521393
  12. 機能的なヒトCDK7-サイクリンH複合体のin vitroアセンブリーには, 新規の36 kDa RINGフィンガータンパク質であるMAT1が必要である。  |  Tassan, JP., et al. 1995. EMBO J. 14: 5608-17. PMID: 8521818

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

Mat1 抗体 (F-6)

sc-13142
200 µg/ml
$316.00

Mat1 (F-6): m-IgG Fc BP-HRP Bundle

sc-526541
200 µg Ab; 10 µg BP
$354.00

Mat1 (F-6): m-IgG1 BP-HRP Bundle

sc-531914
200 µg Ab; 20 µg BP
$354.00

Mat1 抗体 (F-6) AC

sc-13142 AC
500 µg/ml, 25% agarose
$416.00

Mat1 抗体 (F-6) HRP

sc-13142 HRP
200 µg/ml
$316.00

Mat1 抗体 (F-6) FITC

sc-13142 FITC
200 µg/ml
$330.00

Mat1 抗体 (F-6) PE

sc-13142 PE
200 µg/ml
$343.00

Mat1 抗体 (F-6) Alexa Fluor® 488

sc-13142 AF488
200 µg/ml
$357.00

Mat1 抗体 (F-6) Alexa Fluor® 546

sc-13142 AF546
200 µg/ml
$357.00

Mat1 抗体 (F-6) Alexa Fluor® 594

sc-13142 AF594
200 µg/ml
$357.00

Mat1 抗体 (F-6) Alexa Fluor® 647

sc-13142 AF647
200 µg/ml
$357.00

Mat1 抗体 (F-6) Alexa Fluor® 680

sc-13142 AF680
200 µg/ml
$357.00

Mat1 抗体 (F-6) Alexa Fluor® 790

sc-13142 AF790
200 µg/ml
$357.00

Mat1 抗体 (F-6) TRITC

sc-13142 TRITC
200 µg/ml
$320.00

Can Mat1 (F-6): sc-13142 monoclonal antibody be used in IF or IHC with mouse tissue or cells? Will there be non-specific staining?

質問者: Dr Ninau Qelp
Thank you for your inquiry. The use of mouse monoclonal antibodies with mouse samples is very common and typically poses no problem. To eliminate any potential cross-reactivity of an anti-mouse secondary detection reagent, Mat1 (F-6): sc-13142 is available in a variety of direct conjugations, such as HRP, PE, FITC and AlexaFluors.
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-02-24
  • y_2025, m_8, d_27, h_4CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_1
  • loc_ja_JP, sid_13142, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 110ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 High Quality AntibodyThe Mat1 Antibody (F-6): sc-13142 works very well for IHC with formalin fixed, paraffin-embedded tissue sections, showing staining pattern with nuclear localization. This antibody has also been cited several times for further verification.
投稿日: 2017-02-09
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Excellent immunofluorescence nuclear stainingExcellent immunofluorescence nuclear staining in formalin-fixed HepG2 cells. -SCBT QC
投稿日: 2015-02-25
  • y_2025, m_8, d_27, h_4
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_1, tr_2
  • loc_ja_JP, sid_13142, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 15ms
  • REVIEWS, PRODUCT
Mat1抗体(F-6)は、 3件のレビューによって、 5つ星のうち 5.0と 評価されています。
  • y_2025, m_8, d_27, h_4
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_1, tr_2
  • loc_ja_JP, sid_13142, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 101ms
  • REVIEWS, PRODUCT