Date published: 2025-9-9

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

IKK-ε抗体(6B4B5): sc-101430

3.0(1)
レビューを書く質問する

データシート
  • IKK-ε抗体 (6B4B5)はマウスモノクローナルIgG1 (kappa light chain)です。200 µg/mlで提供
  • WBおよびIPにより、human由来のIKK-εのアミノ酸1-257に対応する組換えタンパク質に対する
  • 反-IKK-epsilon抗体 (6B4B5) mouse, rat と human 由来のIKK-ε WB, IP と ELISAでの検出にはお勧めします
  • 抗 IKK-epsilon 抗体 (6B4B5) は、IP 用には アガロース、WB、IHC(P)、ELISA 用には HRP、IF、IHC(P)、FCM 用には フィコエリスリン または FITC にそれぞれ結合したものが利用可能
  • WB (RGB)、IF、IHC(P)、FCM、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムでRGB蛍光イメージングシステム用のAlexa Fluor® 488Alexa Fluor® 546Alexa Fluor® 594 または Alexa Fluor® 647、に共役での利用可能です。
  • WB (NIR)、IF、FCMとLI-COR®/Odyssey®、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムで近赤外(NIR)検出法用のAlexa Fluor® 680 または Alexa Fluor® 790、に共役での利用可能です。
  • IKK-ε (6B4B5): sc-101430無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • m-IgG Fc BP-HRPおよびm-IgGκ BP-HRPは、IKK-ε Antibody (6B4B5) WBアプリケーション用。 用の二次検出試薬です。これらの試薬は現在、IKK-ε Antibody (6B4B5) とバンドルして提供されています(下記の注文情報をご参照ください)

    クイックリンク

    関連項目

    IKK-ε Antibody (6B4B5) は IgG1 κマウスモノクローナル IKK-ε 抗体で、マウス、ラット、ヒト由来の IKK-ε を WB、IP、ELISA で検出します。IKK-ε Antibody (6B4B5) は、ノンコンジュゲート抗IKK-ε抗体として、また、アガロース、HRP、PE、FITC、複数のAlexa Fluor® コンジュゲートを含む複数のコンジュゲート抗IKK-ε抗体としてご利用いただけます。転写因子 NFκB は、阻害タンパク質 IκB によって不活性な状態で細胞質に保持されています。NFκBの活性化には、IκBが特定のセリン残基でリン酸化されることが必要であり、その結果、IκBの標的分解が起こります。以前はCHUKと呼ばれていたIκBキナーゼα(IKKα)は、IκB-αと相互作用し、分解の引き金となる部位、セリン32と36でIκB-αを特異的にリン酸化する。機能的なIKK複合体には3つのサブユニット、IKKα、IKKβおよびIKKγ(NEMOとも呼ばれる)があり、それぞれがIκBリン酸化に不可欠な役割を果たしているようである。IKK-εはIKK-iまたはIKBKEとも呼ばれ、IKKαおよびIKKβと相同性を有するセリン/スレオニンキナーゼである。IKK-εは主に免疫細胞に発現し、リポ多糖やTNFα、IL-1、IL-6などの炎症性サイトカインによって誘導される。IKK-εの過剰発現は、IκBαの32番セリンおよび36番セリンのリン酸化をもたらし、NFκBの活性化をもたらすことが示されており、IKK-εが免疫系においてIκBキナーゼとして働く可能性が示唆されている。

    試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

    Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

    LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

    IKK-ε抗体(6B4B5) 参考文献:

    1. IKKepsilonとTBK1はIRF3シグナル伝達経路の重要な構成要素である。  |  Fitzgerald, KA., et al. 2003. Nat Immunol. 4: 491-6. PMID: 12692549
    2. TBK1とIKKεは, RIPK1リン酸化によってTNF誘導細胞死を防ぐ。  |  Lafont, E., et al. 2018. Nat Cell Biol. 20: 1389-1399. PMID: 30420664
    3. TBK1とIKKεは冗長に作用し, 骨髄系細胞におけるSTING誘導性NF-κB応答を媒介する。  |  Balka, KR., et al. 2020. Cell Rep. 31: 107492. PMID: 32268090
    4. m6A脱メチル化酵素ALKBH5は、頭頸部扁平上皮癌において、IKKε/TBK1/IRF3経路を介してRIG-I発現とインターフェロンα産生を阻害することにより、腫瘍の進行を促進する。  |  Jin, S., et al. 2022. Mol Cancer. 21: 97. PMID: 35395767
    5. TBK1/IKKε阻害薬amlexanoxは脂質異常症を改善し, 動脈硬化を予防する。  |  Zhao, P., et al. 2022. JCI Insight. 7: PMID: 35917178
    6. ビメンチンは, TBK1-IKKε-IRF3軸を破壊することにより, I型インターフェロン産生を阻害する。  |  Liu, H., et al. 2022. Cell Rep. 41: 111469. PMID: 36223739
    7. IKKεはOAにおける異化反応を促進する。  |  McHugh, J. 2023. Nat Rev Rheumatol. 19: 128. PMID: 36732553
    8. IKKεとTBK1は、RIPK1依存性および非依存性の炎症を予防する。  |  Eren, RO., et al. 2024. Nat Commun. 15: 130. PMID: 38167258
    9. 低剪断応力は、IKKε/STAT1/NLRP3経路を介した内皮細胞パイロプトーシスの誘導を介して動脈硬化を促進する。  |  Lv, Y., et al. 2024. Inflammation. 47: 1053-1066. PMID: 38315275
    10. IKKε欠損マクロファージは、マクロファージ-筋線維芽細胞転移を促進することにより、心筋梗塞後の心臓修復を阻害する。  |  Cho, HH., et al. 2024. Exp Mol Med. 56: 2052-2064. PMID: 39261656

    注文情報

    製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

    IKK-ε 抗体 (6B4B5)

    sc-101430
    200 µg/ml
    $316.00

    IKK-ε (6B4B5): m-IgG Fc BP-HRP Bundle

    sc-528721
    200 µg Ab; 10 µg BP
    $354.00

    IKK-ε (6B4B5): m-IgGκ BP-HRP Bundle

    sc-521193
    200 µg Ab, 40 µg BP
    $354.00

    IKK-ε 抗体 (6B4B5) AC

    sc-101430 AC
    500 µg/ml, 25% agarose
    $416.00

    IKK-ε 抗体 (6B4B5) HRP

    sc-101430 HRP
    200 µg/ml
    $316.00

    IKK-ε 抗体 (6B4B5) FITC

    sc-101430 FITC
    200 µg/ml
    $330.00

    IKK-ε 抗体 (6B4B5) PE

    sc-101430 PE
    200 µg/ml
    $343.00

    IKK-ε 抗体 (6B4B5) Alexa Fluor® 488

    sc-101430 AF488
    200 µg/ml
    $357.00

    IKK-ε 抗体 (6B4B5) Alexa Fluor® 546

    sc-101430 AF546
    200 µg/ml
    $357.00

    IKK-ε 抗体 (6B4B5) Alexa Fluor® 594

    sc-101430 AF594
    200 µg/ml
    $357.00

    IKK-ε 抗体 (6B4B5) Alexa Fluor® 647

    sc-101430 AF647
    200 µg/ml
    $357.00

    IKK-ε 抗体 (6B4B5) Alexa Fluor® 680

    sc-101430 AF680
    200 µg/ml
    $357.00

    IKK-ε 抗体 (6B4B5) Alexa Fluor® 790

    sc-101430 AF790
    200 µg/ml
    $357.00

    I am using the LiCor/Odyssey system. Which secondary antibody do you recommend using with IKK-i (6B4B5): sc-101430?

    質問者: DefinitelyNotMatt
    We recommend using one of our our exclusive Mouse IgG Binding Proteins conjugated to CFL 680 or CFL 790. They are suitable for use with Near-Infrared (NIR) detection systems, such as LI-COR/Odyssey and other comparable systems. A complete list of available binding proteins is available on our website here: https://www.scbt.com/scbt/browse/support-products-mouse-igg-binding-proteins/_/N-ecrety
    回答者: Technical Support
    投稿日: 2017-02-27
    • y_2025, m_9, d_9, h_6CST
    • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
    • cp_1, bvpage1
    • co_hasquestionsanswers, tq_1
    • loc_ja_JP, sid_101430, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
    • clientName_scbt
    • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
    • CLOUD, getContent, 105ms
    • QUESTIONS, PRODUCT
    によって、 5つ星のうち 3と評価されています。 Worked well with nonWorked well with non-transfected (A) and mouse IKK-i transfected(B) 293T whole cell lysates by WB. -SCBT QC
    投稿日: 2014-11-07
    • y_2025, m_9, d_9, h_6
    • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
    • cp_1, bvpage1
    • co_hasreviews, tv_0, tr_1
    • loc_ja_JP, sid_101430, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
    • clientName_scbt
    • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
    • CLOUD, getReviews, 21ms
    • REVIEWS, PRODUCT
    IKK-ε抗体(6B4B5)は、 1件のレビューによって、 5つ星のうち 3.0と 評価されています。
    • y_2025, m_9, d_9, h_6
    • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
    • cp_1, bvpage1
    • co_hasreviews, tv_0, tr_1
    • loc_ja_JP, sid_101430, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
    • clientName_scbt
    • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
    • CLOUD, getAggregateRating, 103ms
    • REVIEWS, PRODUCT