Date published: 2025-9-6

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

FANCD2抗体(FI17): sc-20022

4.7(15)
レビューを書く質問する

データシート
  • FANCD2抗体 FI17はマウスモノクローナルIgG1FANCD2 抗体 です。200 µg/mlで提供
  • human の FANCD2 の human 由来の N-terminus に対する
  • FANCD2抗体 (FI17) human由来のS and L isoforms of FANCD2 WB, IP, IF と IHC(P)での検出にはお勧めします
  • 抗 FANCD2 抗体 (FI17) は、IP 用には アガロース、WB、IHC(P)、ELISA 用には HRP、IF、IHC(P)、FCM 用には フィコエリスリン または FITC にそれぞれ結合したものが利用可能
  • WB (RGB)、IF、IHC(P)、FCM、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムでRGB蛍光イメージングシステム用のAlexa Fluor® 488Alexa Fluor® 546Alexa Fluor® 594 または Alexa Fluor® 647、に共役での利用可能です。
  • WB (NIR)、IF、FCMとLI-COR®/Odyssey®、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムで近赤外(NIR)検出法用のAlexa Fluor® 680 または Alexa Fluor® 790、に共役での利用可能です。
  • FANCD2 (FI17): sc-20022無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • m-IgG Fc BP-HRP, m-IgG1 BP-HRP and m-IgGκ BP-HRP はFANCD2 抗体 (FI17) に推奨される二次検出試薬であり、WB and IHC(P) アプリケーションに用いられる。この試薬は只今、 FANCD2 抗体 (FI17) とセットとしても提供されます。 (下記の注文情報をご覧ください)。

クイックリンク

関連項目

FANCD2 抗体 (FI17) は、ウェスタンブロッティング (WB)、免疫沈降 (IP)、免疫蛍光 (IF)、免疫組織化学により、ヒト由来の FANCD2 タンパク質を検出するマウスモノクローナル IgG1 κ軽鎖抗体です。抗FANCD2抗体(FI17)は、非結合体およびアガロース、西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)、フィコエリトリン(PE)、フルオレセインイソチオシアネート(FITC)、および複数のAlexa Fluor® 結合体を含むさまざまな結合体が利用可能です。FANCD2は、DNA損傷応答、特に、適切に修復されないとゲノム不安定性や癌につながる可能性があるDNA損傷の一種である「インターストランドクロスリンク」の修復において重要な役割を果たしています。FANCD2は、ゲノムの完全性を維持する重要な細胞メカニズムであるファンコニー貧血(FA)経路の一部です。DNAが損傷を受けると、FANCD2はモノユビキチン化を受けます。これは、活性化とDNA損傷部位へのその後の局在化に不可欠であり、FANCD2は他のFAタンパク質および乳がん感受性タンパク質BRCA1と相互作用します。この相互作用は、損傷したDNAへの修復因子の結合に不可欠であり、それにより効果的な修復プロセスが促進されます。ヒトのFANCD2遺伝子は、染色体3p25.3上に位置し、44のエクソンから構成され、1,451アミノ酸の核タンパク質をコードしています。このタンパク質は2つのアイソフォームが存在し、DNA損傷に対する細胞応答におけるその複雑性と重要性を示しています。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

FANCD2抗体(FI17) 参考文献:

  1. ファンコニー貧血タンパク質FANCFは, FANCA, FANCC, FANCGと核内複合体を形成する。  |  de Winter, JP., et al. 2000. Hum Mol Genet. 9: 2665-74. PMID: 11063725
  2. ファンコニー貧血とDNA修復。  |  Grompe, M. and D'Andrea, A. 2001. Hum Mol Genet. 10: 2253-9. PMID: 11673408
  3. 細胞質セリンプロテインキナーゼがファンコニー貧血タンパク質FANCAに結合し, 制御している可能性がある。  |  Yagasaki, H., et al. 2001. Blood. 98: 3650-7. PMID: 11739169
  4. ファンコニー貧血相補群FおよびD1細胞におけるファンコニー貧血経路の機能。  |  Siddique, MA., et al. 2001. Exp Hematol. 29: 1448-55. PMID: 11750104
  5. チャイニーズハムスターのFANCG/XRCC9変異体NM3は, FANCD2タンパク質の単ビキチン化体を発現せず, 様々なDNA損傷剤に対して過敏であり, 正常レベルの自発的姉妹染色分体交換を示す。  |  Wilson, JB., et al. 2001. Carcinogenesis. 22: 1939-46. PMID: 11751423
  6. ファンコニー貧血タンパク質FANCAのリン酸化はAktキナーゼによって制御されている。  |  Otsuki, T., et al. 2002. Biochem Biophys Res Commun. 291: 628-34. PMID: 11855836
  7. FANCI-FANCD2のモノユビキチン化に関する構造的洞察。  |  Li, L., et al. 2020. Essays Biochem. 64: 807-817. PMID: 32725171
  8. FBXL12はFANCD2を分解し、複製ストレス条件下で複製回復を制御し、癌細胞の生存を促進します。  |  Brunner, A., et al. 2023. Mol Cell. 83: 3720-3739.e8. PMID: 37591242
  9. FANCD2依存性の有糸分裂期DNA合成は、PCNA K164のユビキチン化に依存しています。  |  Leung, W., et al. 2023. Cell Rep. 42: 113523. PMID: 38060446
  10. FANCI/FANCD2複合体は、SRSF1媒介性mRNA輸送を介して、DNA損傷応答をR-ループ制御に結びつけます。  |  Olazabal-Herrero, A., et al. 2024. Cell Rep. 43: 113610. PMID: 38165804
  11. FANCD2の欠損は、フェロトーシスを介して、SHH髄芽腫を放射線療法に対して感受性化します。  |  Zhou, H., et al. 2024. J Pathol. 262: 427-440. PMID: 38229567
  12. FANCD2-FANCIはDNAをスキャンし、二重鎖から単鎖鎖への接合部を認識します。  |  Alcón, P., et al. 2024. Nature. 632: 1165-1173. PMID: 39085614

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

FANCD2 抗体 (FI17)

sc-20022
200 µg/ml
$316.00

FANCD2 (FI17): m-IgG Fc BP-HRP Bundle

sc-528351
200 µg Ab; 10 µg BP
$354.00

FANCD2 (FI17): m-IgGκ BP-HRP Bundle

sc-520706
200 µg Ab, 40 µg BP
$354.00

FANCD2 (FI17): m-IgG1 BP-HRP Bundle

sc-542885
200 µg Ab; 20 µg BP
$354.00

FANCD2 抗体 (FI17) AC

sc-20022 AC
500 µg/ml, 25% agarose
$416.00

FANCD2 抗体 (FI17) HRP

sc-20022 HRP
200 µg/ml
$316.00

FANCD2 抗体 (FI17) FITC

sc-20022 FITC
200 µg/ml
$330.00

FANCD2 抗体 (FI17) PE

sc-20022 PE
200 µg/ml
$343.00

FANCD2 抗体 (FI17) Alexa Fluor® 488

sc-20022 AF488
200 µg/ml
$357.00

FANCD2 抗体 (FI17) Alexa Fluor® 546

sc-20022 AF546
200 µg/ml
$357.00

FANCD2 抗体 (FI17) Alexa Fluor® 594

sc-20022 AF594
200 µg/ml
$357.00

FANCD2 抗体 (FI17) Alexa Fluor® 647

sc-20022 AF647
200 µg/ml
$357.00

FANCD2 抗体 (FI17) Alexa Fluor® 680

sc-20022 AF680
200 µg/ml
$357.00

FANCD2 抗体 (FI17) Alexa Fluor® 790

sc-20022 AF790
200 µg/ml
$357.00

Is this a purified antibody? What method used for purification

質問者: Rash
Antibodies raised against recombinant immunogens are not affinity purified. They are purified using a proprietary method.
回答者: Technical Service
投稿日: 2024-10-11

Has this antibody been validated by FANCD2 KO or KD for immunostaining?

質問者: JS001
Thank you for your question. We recommend the antibody for WB, IP,and PAR.
回答者: BlakeJ
投稿日: 2023-08-11

Will this antibody give me both the ubiquinated and non-ubiquinated versions of FANCD2. Treatment with cisplatin does not seem to work to give the 2 bands needed (switched cisplatin as well)

質問者: CalT
Thank you for your question. It would be helpful if you could call us, allowing for a more interactive discussion of this and other related questions.
回答者: Technical Support
投稿日: 2021-07-23

Has anyone used this antibody for ChIP-PCR or ChIP-seq? The citations don't seem to be searchable.

質問者: aprilmrning
Thank you for your question. We are not aware of any publications citing use of this antibody, FANCD2 (FI17): sc-20022, for ChIP. In the future, you can search our product citations for specific applications using the Product Citation Search feature found at the bottom of the page. A link below is provided as a reference. https://www.scbt.com/scbt/misc/citationSearch.jsp
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-07-18

How can this antibody be used for double or triple staining, if the other primary antibodies are also raised in mouse?

質問者: AbPolly
Thank you for your inquiry. To use more than one primary antibody from the same host in staining, it is recommended to have those antibodies directly conjugated to avoid cross-reaction of secondary antibodies. This FANCD2 antibody is available conjugated to HRP, PE, FITC, AF 488 and AF 647.
回答者: Technical Service
投稿日: 2016-12-20

What is the recommended secondary reagent for this primary antibody?

質問者: AbPolly
Thank you for your inquiry. We recommend using one our exclusive Mouse IgG Binding Proteins as a secondary detection reagent. A complete list of available binding proteins is available on our website here: https://www.scbt.com/scbt/browse/support-products-mouse-igg-binding-proteins/_/N-ecrety
回答者: Technical Service
投稿日: 2016-12-20
  • y_2025, m_8, d_27, h_5CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_6
  • loc_ja_JP, sid_20022, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 107ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 WB analysis of FANCD2 antibodyWB analysis of FANCD2 using FANCD2 Antibody (FI17) gave me clean and specific images.
投稿日: 2020-08-07
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 WBA strong and specific band was achieved in hepatoma cancer cell cell lysates.
投稿日: 2018-12-24
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Good antibodyAntibody was used at 1:1000 from A431 extracts and met expectations.
投稿日: 2018-05-29
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Great AntibodyI use this antibody regularly in different breast cancer cell lines for western blot. It works great ( 1 in 1000, 2%milk-TBST). However, I find some batches to be weaker than others. So I increase the concentration to 1 in 750 to get a strong signal. I don't recommend to use it for immunocytochemistry as I tried as low as 1:50 but the signal is extremely weak.
投稿日: 2017-06-29
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 no revGood product which met our expectation as far as Western blot was concerned.
投稿日: 2017-06-15
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Great, multi-function antibodyThe FANCD2 Antibody (FI17) is a functionally diverse antibody with nearly 50 publication citations for applications including Western blot, immunofluorescence and immunohistochemistry.
投稿日: 2016-12-23
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Use 1:200Gives good and specific signal for both unmodified and mono-ubiquitinated Fancd2 on WB (use no less than 1:200).
投稿日: 2016-12-16
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 work wellthe dilution is 1:200, and the antibody worked well in A549 cell lysate.
投稿日: 2016-11-02
  • y_2025, m_8, d_27, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_15
  • loc_ja_JP, sid_20022, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 14ms
  • REVIEWS, PRODUCT
FANCD2抗体(FI17)は、 15件のレビューによって、 5つ星のうち 4.7と 評価されています。
  • y_2025, m_8, d_27, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_15
  • loc_ja_JP, sid_20022, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 109ms
  • REVIEWS, PRODUCT