Date published: 2025-9-6

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

AdoMetDC抗体(E-6): sc-166970

5.0(2)
レビューを書く質問する

データシート
  • AdoMetDC抗体 E-6はマウスモノクローナルIgG1AdoMetDC 抗体 です。200 µg/mlで提供
  • human由来のAdoMetDCのアミノ酸5-219に対応します
  • AdoMetDC抗体 (E-6) mouse, rat と human 由来のAdoMetDC WB, IP, IF と ELISAでの検出にはお勧めします
  • 抗 AdoMetDC 抗体 (E-6) は、IP 用には アガロース、WB、IHC(P)、ELISA 用には HRP、IF、IHC(P)、FCM 用には フィコエリスリン または FITC にそれぞれ結合したものが利用可能
  • WB (RGB)、IF、IHC(P)、FCM、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムでRGB蛍光イメージングシステム用のAlexa Fluor® 488Alexa Fluor® 546Alexa Fluor® 594 または Alexa Fluor® 647、に共役での利用可能です。
  • WB (NIR)、IF、FCMとLI-COR®/Odyssey®、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムで近赤外(NIR)検出法用のAlexa Fluor® 680 または Alexa Fluor® 790、に共役での利用可能です。
  • AdoMetDC (E-6): sc-166970無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • m-IgG Fc BP-HRP1 BP-HRP">m-IgG1 BP-HRPおよびm-IgGκ BP-HRPは、AdoMetDC Antibody (E-6) WBアプリケーション用。 の二次検出試薬として推奨されています。これらの試薬は現在、AdoMetDC Antibody (E-6) とバンドルして提供されています(下記の注文情報を参照)。

クイックリンク

関連項目

AdoMetDC Antibody (E-6) は IgG1 κマウスモノクローナル AdoMetDC 抗体 (AdoMetDC 抗体とも呼ばれます) で、マウス、ラット、ヒト由来の AdoMetDC タンパク質を WB、IP、IF、ELISA 法で検出します。AdoMetDC抗体(E-6)は、ノンコンジュゲートの抗AdoMetDC抗体の他、アガロース、HRP、PE、FITC、複数のAlexa Fluor®コンジュゲートなど、様々なコンジュゲートタイプの抗AdoMetDC抗体としてご利用いただけます。ポリアミンは2つ以上の一級アミノ基を持つ化合物で、細胞の成長、増殖、腫瘍促進などの細胞プロセスに重要な役割を果たしています。AdoMetDC(アデノシルメチオニン脱炭酸酵素1)は、S-アデノシルメチオニン脱炭酸酵素プロ酵素(SAMDC)またはAMD1としても知られ、ポリアミン生合成経路の重要な中間酵素である334アミノ酸のタンパク質です。ピルボイル基を補酵素として、AdoMetDCはS-アデノシル-L-メチオニンから(5-デオキシ-5-アデノシル)(3-アミノプロピル)-メチルスルホニウム塩と二酸化炭素への変換を触媒する。AdoMetDCは不活性なプロ酵素として合成され、自己成熟を経てαとβと呼ばれる2つの非同一サブユニットを形成する。活性型AdoMetDCは2つのα鎖と2つのβ鎖からなるヘテロ4量体を形成する。AdoMetDCプロ酵素のプロセシングと成熟AdoMetDC触媒活性はともにプトレシンによって刺激されるが、触媒活性はヨード酢酸によって阻害される。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

AdoMetDC抗体(E-6) 参考文献:

  1. ヒトS-アデノシルメチオニン脱炭酸酵素自己処理エステル中間体の構造とH243A変異体から明らかになったプトレシンの処理刺激機構。  |  Ekstrom, JL., et al. 2001. Biochemistry. 40: 9495-504. PMID: 11583148
  2. S68A変異体の構造から明らかになったヒトS-アデノシルメチオニン脱炭酸酵素プロ酵素プロセッシングのメカニズム。  |  Tolbert, WD., et al. 2003. Biochemistry. 42: 2386-95. PMID: 12600205
  3. 26SプロテアソームによるS-アデノシルメチオニン脱炭酸酵素の分解は, 基質を介したトランスアミノ化によって促進される。  |  Yerlikaya, A. and Stanley, BA. 2004. J Biol Chem. 279: 12469-78. PMID: 14718534
  4. 細胞外マトリックス上での培養によって分化したHSG細胞は, S-アデノシルメチオン脱炭酸酵素とオルニチン脱炭酸酵素を誘導する。  |  Lam, K., et al. 2005. J Cell Physiol. 203: 353-61. PMID: 15521072
  5. S-アデノシルメチオニン脱炭酸酵素は, 細胞内活性酸素レベルを制御することにより, HL-60細胞の細胞増殖を部分的に制御する:初期老化とガンマ線感作。  |  Kim, JS., et al. 2006. Arch Biochem Biophys. 456: 58-70. PMID: 17069747
  6. 精神病におけるS-アデノシルメチオニンとDNAメチルトランスフェラーゼ-1のmRNA過剰発現。  |  Guidotti, A., et al. 2007. Neuroreport. 18: 57-60. PMID: 17259861
  7. アデノウイルスの前立腺アンドロゲン依存性プロモーターを用いた, ODCとAdoMetDCのアンチセンスRNA標的化が, 前立腺がん細胞のポリアミン合成と細胞増殖に及ぼす影響。  |  Li, W., et al. 2008. Prostate. 68: 1354-61. PMID: 18548481
  8. ヒトS-アデノシルメチオニン脱炭酸酵素のプトレシン活性化の構造的基盤。  |  Bale, S., et al. 2008. Biochemistry. 47: 13404-17. PMID: 19053272
  9. ヒトs-アデノシルメチオニン脱炭酸酵素のリガンド特異性決定におけるスルホニウム中心の役割。  |  Bale, S., et al. 2009. Biochemistry. 48: 6423-30. PMID: 19527050

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

AdoMetDC 抗体 (E-6)

sc-166970
200 µg/ml
$316.00

AdoMetDC (E-6): m-IgG Fc BP-HRP Bundle

sc-529095
200 µg Ab; 10 µg BP
$354.00

AdoMetDC (E-6): m-IgGκ BP-HRP Bundle

sc-521812
200 µg Ab, 40 µg BP
$354.00

AdoMetDC (E-6): m-IgG1 BP-HRP Bundle

sc-543315
200 µg Ab; 20 µg BP
$354.00

AdoMetDC 抗体 (E-6) AC

sc-166970 AC
500 µg/ml, 25% agarose
$416.00

AdoMetDC 抗体 (E-6) HRP

sc-166970 HRP
200 µg/ml
$316.00

AdoMetDC 抗体 (E-6) FITC

sc-166970 FITC
200 µg/ml
$330.00

AdoMetDC 抗体 (E-6) PE

sc-166970 PE
200 µg/ml
$343.00

AdoMetDC 抗体 (E-6) Alexa Fluor® 488

sc-166970 AF488
200 µg/ml
$357.00

AdoMetDC 抗体 (E-6) Alexa Fluor® 546

sc-166970 AF546
200 µg/ml
$357.00

AdoMetDC 抗体 (E-6) Alexa Fluor® 594

sc-166970 AF594
200 µg/ml
$357.00

AdoMetDC 抗体 (E-6) Alexa Fluor® 647

sc-166970 AF647
200 µg/ml
$357.00

AdoMetDC 抗体 (E-6) Alexa Fluor® 680

sc-166970 AF680
200 µg/ml
$357.00

AdoMetDC 抗体 (E-6) Alexa Fluor® 790

sc-166970 AF790
200 µg/ml
$357.00

For Western Blot, is it recommended to use denatured or non-denatured conditions with AdoMetDC (E-6): sc-166970 monoclonal antibody?

質問者: Dr Ninau Qelp
Thank you for your question. We recommend this antibody for use in denatured Western Blot conditions. It has not been validated for use in non-denatured conditions. Please contact our Technical Service Department for further details or inquiries.
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-02-27
  • y_2025, m_8, d_31, h_8CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_1
  • loc_ja_JP, sid_166970, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 187ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Great choice for Western BlotThis antibody works consistently in IMR-32, SK-N-MC, HeLa, and SW480 whole cell lysates. Shown with Cruz Marker molecular weight standards, sc-2035. -SCBT QC
投稿日: 2023-09-14
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Good antibody for WBThis AdoMetDC antibody works well in WB with Hela and mouse muscle.
投稿日: 2017-10-30
  • y_2025, m_8, d_31, h_8
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_2
  • loc_ja_JP, sid_166970, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 8ms
  • REVIEWS, PRODUCT
AdoMetDC抗体(E-6)は、 2件のレビューによって、 5つ星のうち 5.0と 評価されています。
  • y_2025, m_8, d_31, h_8
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_2
  • loc_ja_JP, sid_166970, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 178ms
  • REVIEWS, PRODUCT