C1rLの化学的阻害剤には、補体系の中でプロテアーゼの活性の異なる側面を標的とする様々な化合物がある。ホスホラミドンは、通常C1インヒビターを分解する中性エンドペプチダーゼを阻害する。この酵素を阻害することにより、ホスホラミドンは循環中のC1インヒビターのレベルを上昇させ、C1rLのタンパク質分解機能を阻害する。同様に、E-64はシステインプロテアーゼを阻害するため、C1rLを構成する古典補体経路の阻害因子を安定化させることができる。この安定化によって間接的にC1rLが阻害され、経路阻害剤の活性亢進によってC1rLが補体系の役割を果たせなくなるからである。もう一つの阻害剤であるペプスタチンAは、アスパラギン酸プロテアーゼを標的とし、補体系を制御するプロテアーゼ阻害剤の蓄積をもたらし、それによってC1rLに阻害作用を及ぼす。K-76モノカルボン酸はC3コンバーターゼのレベルで作用する。コンバーターゼを阻害することにより、C1rLの上流での活性化を効果的に停止させる。
プロテアーゼ阻害というテーマを続けると、ナファモスタットとアプロチニンはどちらもセリンプロテアーゼ阻害剤であり、補体系内のプロテアーゼの働きを阻害することによってC1rLの活性化を阻止する。トラネキサム酸はプラスミノーゲンの活性化を阻害し、間接的にC1インヒビターの高レベル化をサポートする。大豆トリプシンインヒビターは、C1rLを含む補体系の構成成分を活性化する可能性のあるトリプシン様酵素を阻害することにより、その活性化カスケードを阻止する。C1rLの直接阻害は、C1rLに特異的に結合して阻害するタンパク質である精製C1インヒビターで達成できる。DX-88(Ecallantide)は、C1インヒビターを切断するプロテアーゼである血漿カリクレインを阻害する。この阻害により、C1インヒビターレベルが間接的に上昇し、C1rLが阻害される。セリンプロテアーゼの可逆的阻害剤であるベンズアミジンは、補体成分のタンパク質分解活性化を阻害することにより、間接的にC1rLを阻害することができる。最後に、メチルアミンはC1インヒビターを修飾するため、C1rLに対する阻害作用を増強し、補体経路における調節の層をもう一つ増やすことができる。これらの化学物質はそれぞれ、補体系の中でC1rLの活性を制御するプロテアーゼや制御タンパク質を阻害することによって、C1rLの抑制に寄与している。
関連項目
製品名 | CAS # | カタログ # | 数量 | 価格 | 引用文献 | レーティング |
---|---|---|---|---|---|---|
Phosphoramidon | 119942-99-3 | sc-201283 sc-201283A | 5 mg 25 mg | $195.00 $620.00 | 8 | |
ホスホロアミドンは、C1インヒビターの分解に関与する中性エンドペプチダーゼ(NEP)を阻害します。NEPを阻害することで、C1インヒビターのレベルが上昇し、C1インヒビターによって制御されているC1rLを阻害することができます。 | ||||||
E-64 | 66701-25-5 | sc-201276 sc-201276A sc-201276B | 5 mg 25 mg 250 mg | $275.00 $928.00 $1543.00 | 14 | |
E-64はシステインプロテアーゼ阻害剤であり、C1rLの活性を調節する古典補体経路の阻害剤を安定化させることにより、間接的にC1rLを阻害することができる。 | ||||||
Nafamostat mesylate | 82956-11-4 | sc-201307 sc-201307A | 10 mg 50 mg | $80.00 $300.00 | 4 | |
ナファモスタットはセリンプロテアーゼ阻害剤で、C1rLを含む補体系の因子を阻害し、補体カスケードの活性化を防ぐ。 | ||||||
Tranexamic acid | 1197-18-8 | sc-204921 sc-204921A | 5 g 10 g | $28.00 $49.00 | 10 | |
トラネキサム酸はプラスミノーゲンの活性化を阻害します。プラスミンはC1インヒビターを切断できるため、トラネキサム酸はC1インヒビターのレベルを増加させることで間接的にC1rLを阻害し、C1rLの活性を制御することができます。 | ||||||
Aprotinin | 9087-70-1 | sc-3595 sc-3595A sc-3595B | 10 mg 100 mg 1 g | $110.00 $400.00 $1615.00 | 51 | |
アプロチニンはプロテアーゼ阻害剤で、補体経路のいくつかのセリンプロテアーゼを阻害することができ、それによって間接的にC1rLの活性化を阻害する。 | ||||||
Trypsin Inhibitor, soybean | 9035-81-8 | sc-29129 sc-29129A sc-29129B sc-29129C sc-29129D sc-29129F sc-29129E | 50 mg 250 mg 1 g 5 g 10 g 25 g 100 g | $36.00 $129.00 $262.00 $940.00 $1499.00 $2580.00 $10200.00 | 14 | |
大豆トリプシンインヒビターは、補体系の成分を活性化する可能性があるトリプシン様酵素を阻害することで、間接的にC1rLを阻害し、C1rLを含む活性化カスケードを妨げます。 | ||||||
Benzamidine | 618-39-3 | sc-233933 | 10 g | $286.00 | 1 | |
ベンズアミジンは、セリンプロテアーゼの可逆的阻害剤です。C1rLを含む補体系の成分の活性化につながるプロテアーゼを阻害することで、間接的にC1rLを阻害することができます。 |