Date published: 2025-9-7

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

UBE2A/B抗体(G-9): sc-365507

4.3(3)
レビューを書く質問する

データシート
  • UBE2A/B抗体 G-9はマウスモノクローナルIgG1UBE2A/B 抗体 です。200 µg/mlで提供
  • human由来のUBE2AのN-terminusに位置するアミノ酸1-75に対応します
  • UBE2A/B抗体 (G-9) mouse, rat、humanと avian由来のUBE2A and UBE2B WB, IP, IF, IHC(P) と ELISAでの検出にはお勧めします; 以下追加動物種との反応性もあります: と equine, canine, bovine, porcine and avian
  • 抗 UBE2A/B 抗体 (G-9) は、IP 用には アガロース、WB、IHC(P)、ELISA 用には HRP、IF、IHC(P)、FCM 用には フィコエリスリン または FITC にそれぞれ結合したものが利用可能
  • WB (RGB)、IF、IHC(P)、FCM、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムでRGB蛍光イメージングシステム用のAlexa Fluor® 488Alexa Fluor® 546Alexa Fluor® 594 または Alexa Fluor® 647、に共役での利用可能です。
  • WB (NIR)、IF、FCMとLI-COR®/Odyssey®、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムで近赤外(NIR)検出法用のAlexa Fluor® 680 または Alexa Fluor® 790、に共役での利用可能です。
  • UBE2A/B (G-9): sc-365507無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • m-IgG Fc BP-HRP and m-IgG1 BP-HRP はUBE2A/B 抗体 (G-9)に推奨される二次検出試薬であり、 WB and IHC(P) アプリケーションに用いられる。この試薬は只今、 UBE2A/B 抗体 (G-9)とセットとしても提供されます。 (下記の注文情報をご覧ください)。

クイックリンク

関連項目

UBE2A/B Antibody (G-9) は IgG1 κマウスモノクローナル UBE2A/B 抗体 (UBE2A/B 抗体) で、マウス、ラット、ヒト由来の UBE2A/B タンパク質を WB、IP、IF、IHC(P)、ELISA で検出する。UBE2A/B Antibody (G-9) は、ノンコンジュゲートの抗 UBE2A/B 抗体の他、アガロース、HRP、PE、FITC、複数の Alexa Fluor® コンジュゲートを含む複数のコンジュゲートタイプの抗 UBE2A/B 抗体がある。ユビキチン(Ub)経路は、UbおよびUb様分子の特定のタンパク質基質への結合を促進する3つの連続した酵素的ステップを含む。最初のステップでは、UbのC末端がATP依存的に活性化され、E1コンポーネントとして知られるUb活性化酵素によって複数のUb鎖が組み立てられる。その後、Ub鎖はUb結合酵素(E2)と結合し、中間のUb-E2複合体を生成する。その後、Ubリガーゼ(E3)が、E2から適切なタンパク質基質へのUbの転移を触媒する。UBE2A (Ubiquitin-conjugating enzyme E2 A)とUBE2B (Ubiquitin-conjugating enzyme E2 B)はどちらもUb結合酵素であり、UV損傷DNAの複製後修復に必須である。UBE2AとUBE2Bはともに核および細胞膜タンパク質であり、Rad18と相互作用することが見出されている。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

UBE2A/B抗体(G-9) 参考文献:

  1. NEDD8共役経路の活性化酵素と共役酵素の同定。  |  Gong, L. and Yeh, ET. 1999. J Biol Chem. 274: 12036-42. PMID: 10207026
  2. Saccharomyces cerevisiaeの熱誘導性細胞周期停止:その逆転におけるRAD6/UBC2およびWSC2遺伝子の関与。  |  Raboy, B., et al. 1999. Mol Microbiol. 32: 729-39. PMID: 10361277
  3. UBC13はDNA損傷誘導性遺伝子で, サッカロマイセス・セレビシエのエラーフリー複製後修復経路のメンバーである。  |  Brusky, J., et al. 2000. Curr Genet. 37: 168-74. PMID: 10794173
  4. サッカロマイセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)のGic2pを分解できない変異体の遺伝子スクリーニングを用いたHRT1の単離と特性解析。  |  Blondel, M., et al. 2000. Genetics. 155: 1033-44. PMID: 10880467
  5. ユビキチン, プロテアソーム, 細胞内タンパク質分解の制御。  |  Hochstrasser, M. 1995. Curr Opin Cell Biol. 7: 215-23. PMID: 7612274
  6. ユビキチン-プロテアソームのタンパク質分解経路。  |  Ciechanover, A. 1994. Cell. 79: 13-21. PMID: 7923371
  7. ユビキチンを介したタンパク質分解経路:タンパク質分解基質の認識機構と細胞内在性タンパク質の分解への関与。  |  Ciechanover, A. and Schwartz, AL. 1994. FASEB J. 8: 182-91. PMID: 8119489
  8. SKP1は, 新規モチーフであるF-boxを介して, 細胞周期制御因子とユビキチンタンパク質分解機構を結びつけている。  |  Bai, C., et al. 1996. Cell. 86: 263-74. PMID: 8706131
  9. ユビキチン様タンパク質SMT3とSUMO-1は, UBC9 E2酵素によって結合される。  |  Schwarz, SE., et al. 1998. Proc Natl Acad Sci U S A. 95: 560-4. PMID: 9435231
  10. ユビキチンシステムに関連する新しいタンパク質修飾経路。  |  Liakopoulos, D., et al. 1998. EMBO J. 17: 2208-14. PMID: 9545234

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

UBE2A/B 抗体 (G-9)

sc-365507
200 µg/ml
$316.00

UBE2A/B (G-9): m-IgG Fc BP-HRP Bundle

sc-527374
200 µg Ab; 10 µg BP
$354.00

UBE2A/B (G-9): m-IgG1 BP-HRP Bundle

sc-532747
200 µg Ab; 20 µg BP
$354.00

UBE2A/B 抗体 (G-9) AC

sc-365507 AC
500 µg/ml, 25% agarose
$416.00

UBE2A/B 抗体 (G-9) HRP

sc-365507 HRP
200 µg/ml
$316.00

UBE2A/B 抗体 (G-9) FITC

sc-365507 FITC
200 µg/ml
$330.00

UBE2A/B 抗体 (G-9) PE

sc-365507 PE
200 µg/ml
$343.00

UBE2A/B 抗体 (G-9) Alexa Fluor® 488

sc-365507 AF488
200 µg/ml
$357.00

UBE2A/B 抗体 (G-9) Alexa Fluor® 546

sc-365507 AF546
200 µg/ml
$357.00

UBE2A/B 抗体 (G-9) Alexa Fluor® 594

sc-365507 AF594
200 µg/ml
$357.00

UBE2A/B 抗体 (G-9) Alexa Fluor® 647

sc-365507 AF647
200 µg/ml
$357.00

UBE2A/B 抗体 (G-9) Alexa Fluor® 680

sc-365507 AF680
200 µg/ml
$357.00

UBE2A/B 抗体 (G-9) Alexa Fluor® 790

sc-365507 AF790
200 µg/ml
$357.00

I am using UBE2A/B (G-9): sc-365507 monoclonal antibody to stain paraffin embedded tissue. Do you recommend antigen retrieval when using this antibody?

質問者: Professor Griffin
We recommend performing antigen retrieval with sodium citrate buffer (pH 6) and heat. The full protocol can be found here: https://www.scbt.com/scbt/resources/protocols/immunoperoxidase-staining
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-02-24
  • y_2025, m_8, d_29, h_8CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_1
  • loc_ja_JP, sid_365507, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 269ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 3と評価されています。 westernblot result is OKI tested UBE2A/B in Hela, HCT116, Huh7 and 293T cells by westernblot. The main band can be seen, but the background is a little heavy.
投稿日: 2018-06-12
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Produced superb immunoperoxidase cytoplasmicProduced superb immunoperoxidase cytoplasmic staining in formalin fixed, paraffin-embedded human placenta tissue. -SCBT QC
投稿日: 2015-03-11
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Strong band in WB in mouse transfected 293TStrong band in WB in mouse transfected 293T whole cell lysates. -SCBT QC
投稿日: 2015-02-18
  • y_2025, m_8, d_29, h_8
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_3
  • loc_ja_JP, sid_365507, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 16ms
  • REVIEWS, PRODUCT
UBE2A/B抗体(G-9)は、 3件のレビューによって、 5つ星のうち 4.3と 評価されています。
  • y_2025, m_8, d_29, h_8
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_3
  • loc_ja_JP, sid_365507, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 109ms
  • REVIEWS, PRODUCT