Date published: 2025-9-11

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

Staphylococcus aureus抗体(704): sc-58038

4.5(2)
レビューを書く質問する

データシート
  • Staphylococcus aureus抗体 704はマウスモノクローナルIgG3Staphylococcus aureus 抗体 です。100 µg/mlで提供
  • UV不活化 Staphylococcus aureus 細胞に対して調製した
  • Staphylococcus aureus, Protein A-negative Staph. aureus and Staph. epidermidisのELISAによる検出を推奨; Corynebacteria species, Streptococcus species or Mycoplasma speciesにも抗体が反応する事がありません。
  • Staphylococcus aureus (704): sc-58038無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • m-IgG3 BP-HRPは、Staphylococcus aureus Antibody (704). の二次検出試薬として推奨されています。この試薬は現在、Staphylococcus aureus Antibody (704) とバンドルして提供されています(下記の注文情報を参照)

クイックリンク

関連項目

黄色ブドウ球菌抗体 (704) はマウスモノクローナル IgG3 抗体で、酵素結合免疫吸着測定法 (ELISA) により黄色ブドウ球菌タンパク質を検出します。抗 黄色ブドウ球菌抗体 (704) は、非コンジュゲートモノクローナルアイソタイプ抗体として入手可能です。黄色ブドウ球菌はグラム陽性の球菌で、ヒトの皮膚や鼻腔に常在しており、常在性、病原性ともに重要な役割を果たしています。この細菌は、ペニシリンのβ-ラクタム環を分解する酵素であるβ-ラクタマーゼを産生し、黄色ブドウ球菌をペニシリンやセファロスポリンを含む多くの抗生物質に対する耐性菌にしている。黄色ブドウ球菌は、軽度の皮膚疾患から肺炎、髄膜炎、心内膜炎、敗血症、中毒性ショック症候群(TSS)などの重篤な疾患まで、さまざまな感染症を引き起こす。分泌される外毒素トキシックショック症候群トキシン-1(TSST-1)は、主要組織適合性複合体(MHC)クラスII分子とT細胞レセプターとの非特異的結合を誘導することにより、重要な病原因子として作用し、広範なT細胞の活性化と免疫調節不全を引き起こす。この調節異常は、B細胞亢進を特徴とする様々な自己免疫疾患やアレルギー疾患の一因となる。TSSの症状は急速にエスカレートし、高熱、低血圧、倦怠感、錯乱を呈し、昏睡、多臓器不全などの重篤な合併症に進行する可能性がある。免疫反応を回避し、深刻な健康問題を引き起こす黄色ブドウ球菌の能力は、黄色ブドウ球菌モノクローナル抗体(704)を用いた効果的な検出とモニタリングの重要性を強調している。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

Staphylococcus aureus抗体(704) 参考文献:

  1. 黄色ブドウ球菌の疫学の変化?  |  Chambers, HF. 2001. Emerg Infect Dis. 7: 178-82. PMID: 11294701
  2. vanA耐性遺伝子を持つバンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌による感染症。  |  Chang, S., et al. 2003. N Engl J Med. 348: 1342-7. PMID: 12672861
  3. 月経中の女性におけるトキシックショック症候群毒素1産生黄色ブドウ球菌の有病率とこの超抗原に対する抗体の存在。  |  Parsonnet, J., et al. 2005. J Clin Microbiol. 43: 4628-34. PMID: 16145118
  4. トキシックショック症候群トキシン-1に対する高親和性T細胞レセプターの特性評価。  |  Buonpane, RA., et al. 2005. J Mol Biol. 353: 308-21. PMID: 16171815
  5. 細菌超抗原TSST-1は, 抗好中球細胞質抗体関連血管炎およびネフローゼ患者の末梢血単核球の芽球形成に対するグルココルチコイドおよびカルシニューリン阻害剤の抑制効果を減弱させる。  |  Hirano, T., et al. 2006. Int Immunopharmacol. 6: 924-34. PMID: 16644478
  6. 新生児ブドウ球菌性灼熱皮膚症候群:珍しいタイプのファージによる大規模集団発生。  |  Curran, JP. and Al-Salihi, FL. 1980. Pediatrics. 66: 285-90. PMID: 6447271
  7. B細胞アポトーシスに対するブドウ球菌毒素性ショック症候群トキシン-1の作用の違い。  |  Hofer, MF., et al. 1996. Proc Natl Acad Sci U S A. 93: 5425-30. PMID: 8643591
  8. 超抗原である毒素性ショック症候群トキシン-1はCD40リガンドの発現を誘導し, IgEのアイソタイプ転換を調節する。  |  Jabara, HH. and Geha, RS. 1996. Int Immunol. 8: 1503-10. PMID: 8921429
  9. バンコマイシン感受性が低下したメチシリン耐性黄色ブドウ球菌臨床株。  |  Hiramatsu, K., et al. 1997. J Antimicrob Chemother. 40: 135-6. PMID: 9249217

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

Staphylococcus aureus 抗体 (704)

sc-58038
100 µg/ml
$316.00

Staphylococcus aureus (704): m-IgG3 BP-HRP Bundle

sc-550378
100 µg Ab; 40 µg BP
$354.00

Another Q: what is a recommended dilution range of sc 58038 for ELISA and do you also sell a ? rat or other species such as rabbit ? monoclonal to mouse IgG3 and if so does this second antibody have a reporter such as HRP or AP? Thanks, Paddy

質問者: paddy
Thank you for your question. For ELISA we recommend performing a titration to find the optimal concentration to use. You can find our recommended protocol here: https://www.scbt.com/scbt/resources/protocols/elisa-assays We do not sell rabbit antibodies at this time. You can use any anti-mouse secondary conjugated to HRP or AP for your ELISA assay.
回答者: Tech Service
投稿日: 2019-04-09

Hi are all your S aureus antibodies labeled with an Alexa dye and specifically A-488?

質問者: paddy
Thank you for your question. No, neither of our S. aureus antibodies are labeled with an alexa dye. If you wish to order it conjugated, please contact our Special Orders Department to see if this is a possibility.
回答者: Tech Service
投稿日: 2019-04-09

What is the total volume provided of Staphylococcus aureus (704): sc-58038 monoclonal antibody?

質問者: Cweed
Thank you for your question. This antibody is provided as 100 µg in 1 ml total volume.
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-03-07
  • y_2025, m_9, d_10, h_9CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_3
  • loc_ja_JP, sid_58038, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 135ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Can be used for immunofluorescenceThis antibody has been used for immunofluorescence in published research. -SCBT QC
投稿日: 2023-09-14
  • y_2025, m_9, d_10, h_9
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_1, tr_1
  • loc_ja_JP, sid_58038, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 17ms
  • REVIEWS, PRODUCT
Staphylococcus aureus抗体(704)は、 2件のレビューによって、 5つ星のうち 4.5と 評価されています。
  • y_2025, m_9, d_10, h_9
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_1, tr_1
  • loc_ja_JP, sid_58038, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 103ms
  • REVIEWS, PRODUCT