RNA pol σ H Antibody (3RH3) は IgG1 マウスモノクローナル RNA pol σ H 抗体で、大腸菌由来の RNA ポリメラーゼ σ 因子 H を WB および IP で検出する。RNA pol σ H Antibody (3RH3) は、ノンコンジュゲート抗 RNA pol σ H 抗体の形で入手可能です。RNAポリメラーゼは、4つのリボヌクレオシド三リン酸を基質としてDNAを転写しRNAを合成する。原核生物では、α、β、σのRNA polサブユニットからRNAPとして知られる触媒コアが形成され、それらが複合化すると転写を開始することができる。RNA pol σ Hは、rpoH、fam、hinまたはhtpRとしても知られ、大腸菌ペプチドのシグマ-70因子ファミリーに属する284アミノ酸のタンパク質である。RNA pol σ Hのようなシグマ因子は、RNAポリメラーゼの標的開始部位への結合を促進するために協働する開始因子として機能する。RNA pol σ Hは、特にヒートショックプロモーターの発現を仲介し、それによってヒートショックタンパク質の発現を制御する役割を担っている。
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。
LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。
RNA pol σ H抗体(3RH3) 参考文献:
- 熱ショック応答の制御。 | Yura, T. and Nakahigashi, K. 1999. Curr Opin Microbiol. 2: 153-8. PMID: 10322172
- 大腸菌由来rpoH遺伝子のクローニングと発現およびその産物の精製。 | Chen, YH., et al. 1996. Sheng Wu Hua Xue Yu Sheng Wu Wu Li Xue Bao (Shanghai). 28: 170-176. PMID: 12237699
- 大腸菌RpoH(sigma32)のin vitroリンカー挿入変異導入による構造機能研究。 | Narberhaus, F. and Balsiger, S. 2003. J Bacteriol. 185: 2731-8. PMID: 12700252
- 熱ショックおよび二重熱ショック組換えタンパク質誘導に対する組換え大腸菌の全トランスクリプトーム応答。 | Harcum, SW. and Haddadin, FT. 2006. J Ind Microbiol Biotechnol. 33: 801-14. PMID: 16680459
- 大腸菌熱ショック因子シグマ32のレギュロンとプロモーター解析から, 熱ストレスに対する多面的な細胞応答が明らかになった。 | Nonaka, G., et al. 2006. Genes Dev. 20: 1776-89. PMID: 16818608
- 大腸菌rpoH遺伝子の制御領域におけるシグマ54依存性プロモーター。 | Janaszak, A., et al. 2007. Microbiology (Reading). 153: 111-23. PMID: 17185540
- 大腸菌熱ショックシグマ因子RpoH(シグマ32)の領域2.1は, FtsHプロテアーゼによる分解に必要であるが, 十分ではない。 | Obrist, M., et al. 2007. Microbiology (Reading). 153: 2560-2571. PMID: 17660420
- シャペロンを介したフィードバック制御が欠損したシグマ32変異体の解析から, 熱ショック応答の予想外の複雑さが明らかになった。 | Yura, T., et al. 2007. Proc Natl Acad Sci U S A. 104: 17638-43. PMID: 17968012
- 大腸菌における熱誘導性シグマ32の合成:rpoH mRNAの二次構造の構造的・機能的解析。 | Morita, M., et al. 1999. J Bacteriol. 181: 401-10. PMID: 9882652