Date published: 2025-9-9

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

RIP140抗体(2656C6a): sc-81370

3.3(4)
レビューを書く質問する

データシート
  • RIP140抗体 (2656C6a)はマウスモノクローナルIgG1 κです。100 µg/mlで提供
  • human由来のRIP140内部領域に対応する部分組換えタンパク質に対して免疫した
  • human由来のRIP140 WB と IPでの検出にはお勧めします
  • RIP140 (2656C6a): sc-81370無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • 現在、RIP140 Antibody (2656C6a)に適した二次検出試薬の同定はまだ完了していません。この研究は進めています。

クイックリンク

関連項目

RIP140 Antibody (2656C6a) は IgG1 κマウスモノクローナル RIP140 抗体で、ヒト由来の RIP140 を WB および IP により検出する。RIP140 Antibody (2656C6a) は、ノンコンジュゲート抗 RIP140 抗体として入手可能です。ステロイド、甲状腺ホルモン、レチノイン酸の核内受容体はリガンド依存性の転写因子であり、標的遺伝子の特異的 DNA 結合部位を介して転写を活性化する。ホルモン応答性エレメントからの転写を誘導または抑制するために、ステロイド受容体ファミリーと協調して働くいくつかの関連転写コアクチベーターおよびコアプレッサーが報告されている。このファミリーには、GRIP1(GR相互作用タンパク質1、NCoA-2またはTif2とも呼ばれる)、SRC-1(ステロイド受容体コアクチベーター-1、NCoA-1とも呼ばれる)、RAC3(AIB1、amplified in breast cancerまたはACTRとも呼ばれる)、p/CIP(p300/CBP/Co-Integrator Protein)が含まれ、p300/CBP依存性転写因子の転写活性化に必要である。RIP140は核内受容体のAF2活性化ドメインと相互作用する一般的なコアクチベーター/コアプレッサーである。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

RIP140抗体(2656C6a) 参考文献:

  1. 排卵と脂肪生物学におけるRIP140コアプレッサーの役割。  |  Steel, JH., et al. 2005. J Endocrinol. 185: 1-9. PMID: 15817822
  2. メタボリックシンドロームにおける核内受容体コアプレッサーRIP140の役割。  |  Rosell, M., et al. 2011. Biochim Biophys Acta. 1812: 919-28. PMID: 21193034
  3. アテローム性動脈硬化症の新規治療標的としてのRIP140。  |  Karasawa, T. and Takahashi, M. 2015. J Mol Cell Cardiol. 81: 136-8. PMID: 25701715
  4. 慢性リンパ性白血病におけるRIP140/NRIP1の発現と役割。  |  Lapierre, M., et al. 2015. J Hematol Oncol. 8: 20. PMID: 25879677
  5. RIP140欠損は心臓の燃料代謝を促進し、マウスを心不全から守る。  |  Yamamoto, T., et al. 2023. J Clin Invest. 133: PMID: 36927960
  6. ステロイドホルモン受容体スーパーファミリーのコアクチベーターの塩基配列と性質  |  Oñate, SA., et al. 1995. Science. 270: 1354-7. PMID: 7481822
  7. 核ホルモン受容体遺伝子スーパーファミリー。  |  Ribeiro, RC., et al. 1995. Annu Rev Med. 46: 443-53. PMID: 7598477
  8. GRIP1は, ステロイド受容体のホルモン結合ドメインの酵母における転写コアクチベーターとして機能する新規マウスタンパク質である。  |  Hong, H., et al. 1996. Proc Natl Acad Sci U S A. 93: 4948-52. PMID: 8643509
  9. 転写共活性化因子p/CIPはCBPと結合し, 核レセプターの機能を仲介する。  |  Torchia, J., et al. 1997. Nature. 387: 677-84. PMID: 9192892
  10. RAC3はステロイド/核内受容体関連コアクチベーターで, SRC-1やTIF2と関連している。  |  Li, H., et al. 1997. Proc Natl Acad Sci U S A. 94: 8479-84. PMID: 9238002
  11. 乳がんおよび卵巣がんで増幅されるステロイド受容体コアクチベーター, AIB1。  |  Anzick, SL., et al. 1997. Science. 277: 965-8. PMID: 9252329

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

RIP140 抗体 (2656C6a)

sc-81370
100 µg/ml
$333.00

Can this antibody be detected by a conventional secondary anti-mouse IgG reagents?

質問者: Dream0418
Thank you for your question. RIP140 Antibody (2656C6a) is a mouse monoclonal IgG1 (kappa light chain) antibody. It is detectable by conventional secondary anti-mouse antibodies. Please also refer to m-IgGκ BP-HRP (mouse IgGκ binding protein-HRP), our highly recommended recombinant alternative to conventional secondary anti-mouse IgG reagents. We also offer additional binding proteins which offer different methods of detection, such as Biotin or AlexaFluor conjugates. Please get in touch with our technical service if you require additional information.
回答者: Tech Support Europe
投稿日: 2019-06-14

I am using RIP140 (2656C6a): sc-81370 antibody for immunoprecipitation, how much antibody should I use?

質問者: Dr Ninau Qelp
Thank you for your question. We recommend using 1–10 µl (i.e., 0.2–2 µg) of antibody with 1 ml of cell lysate. However, optimal antibody concentration should be determined by titration. Please find our full immunoprecipitation protocol here: https://www.scbt.com/scbt/resources/protocols/immunoprecipitation-western-blots
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-03-24
  • y_2025, m_9, d_7, h_4CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_2
  • loc_ja_JP, sid_81370, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 125ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Good for Western BlotAntibody works for Western blot with MCF-7 nuclear extract in published research -SCBT QC
投稿日: 2023-09-14
によって、 5つ星のうち 1と評価されています。 not work in miceI bought this a month ago, but this antibody not work for mice liver at least with western blot.
投稿日: 2017-07-18
によって、 5つ星のうち 3と評価されています。 Published data of ChIP/WB using MCFPublished data of ChIP/WB using MCF-7 cell lysates. -SCBT Publication Review
投稿日: 2015-01-07
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 CleanClean, singular band in WB analysis of human recombinant RIP140 fusion protein. -SCBT QC
投稿日: 2013-11-04
  • y_2025, m_9, d_7, h_4
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_4
  • loc_ja_JP, sid_81370, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 16ms
  • REVIEWS, PRODUCT
RIP140抗体(2656C6a)は、 4件のレビューによって、 5つ星のうち 3.3と 評価されています。
  • y_2025, m_9, d_7, h_4
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_4
  • loc_ja_JP, sid_81370, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 110ms
  • REVIEWS, PRODUCT