Date published: 2025-9-7

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

NG2抗体(LHM 2): sc-53389

3.1(9)
レビューを書く質問する

データシート
  • NG2抗体 LHM 2はマウスモノクローナルIgG1NG2 抗体 です。200 µg/mlで提供
  • A375P細胞粗抽出物のhuman由来の
  • NG2抗体 (LHM 2) mouse, rat と human 由来のNG2 WB, IP, IF, IHC(P) と FCMでの検出にはお勧めします
  • 抗 NG2 抗体 (LHM 2) は、IP 用には アガロース、WB、IHC(P)、ELISA 用には HRP、IF、IHC(P)、FCM 用には フィコエリスリン または FITC にそれぞれ結合したものが利用可能
  • WB (RGB)、IF、IHC(P)、FCM、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムでRGB蛍光イメージングシステム用のAlexa Fluor® 488Alexa Fluor® 546Alexa Fluor® 594 または Alexa Fluor® 647、に共役での利用可能です。
  • WB (NIR)、IF、FCMとLI-COR®/Odyssey®、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムで近赤外(NIR)検出法用のAlexa Fluor® 680 または Alexa Fluor® 790、に共役での利用可能です。
  • NG2 (LHM 2): sc-53389無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • m-IgG Fc BP-HRP and m-IgG1 BP-HRP はNG2 抗体 (LHM 2)に推奨される二次検出試薬であり、 WB and IHC(P) アプリケーションに用いられる。この試薬は只今、 NG2 抗体 (LHM 2)とセットとしても提供されます。 (下記の注文情報をご覧ください)。

クイックリンク

関連項目

NG2 Antibody (LHM 2) はマウスモノクローナル IgG1 κ軽鎖抗体で、ウエスタンブロッティング (WB)、免疫沈降 (IP)、免疫蛍光 (IF)、免疫組織化学、フローサイトメトリー (FCM) により、マウス、ラット、ヒトサンプル中の NG2 タンパク質を検出します。NG2 (LHM 2) 抗体は非コンジュゲートタイプと、アガロース、西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)、フィコエリトリン(PE)、フルオレセインイソチオシアネート(FITC)、複数のAlexa Fluor® オプションを含む様々なコンジュゲートタイプがあります。メラノーマ関連コンドロイチン硫酸プロテオグリカン4としても知られるNG2は、メラノーマ細胞が内皮基底膜上に広がる初期段階において、細胞-基質間の相互作用を安定化させる。この安定化は、腫瘍の浸潤と増殖に不可欠なシグナル伝達経路の活性化を促進することにより、原発性黒色腫の進行を促進する。ラットNG2のスレオニン2256(またはヒトNG2のスレオニン2252)のリン酸化は、アストロサイトーマ表面での再分布、細胞極性化、細胞運動性の増加を引き起こす。NG2は悪性黒色腫細胞では共受容体として機能し、α4 β1インテグリンとの拡がりとフォーカルコンタクト形成を促進する。NG2 はラット胚の血管や中枢神経系微小血管の内皮細胞に発現し、表皮幹細胞の新規マーカーとして、そのパターン化された分布や集積に寄与している。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

NG2抗体(LHM 2) 参考文献:

  1. NG2ノックアウトマウスの大動脈平滑筋細胞において, PDGF(α)受容体はPDGF-AAに反応しない。  |  Grako, KA., et al. 1999. J Cell Sci. 112 (Pt 6): 905-15. PMID: 10036240
  2. メラノーマ細胞を用いた抗体ファージライブラリーの選択によるヒト腫瘍特異的抗体の単離。  |  Kupsch, JM., et al. 1999. Clin Cancer Res. 5: 925-31. PMID: 10213230
  3. 表皮および毛包前駆細胞はメラノーマ関連コンドロイチン硫酸プロテオグリカンコアタンパク質を発現している。  |  Ghali, L., et al. 2004. J Invest Dermatol. 122: 433-42. PMID: 15009727
  4. 脳室下帯のNG2発現細胞はC型様細胞であり, 出生後の海馬における介在ニューロンの生成に寄与している。  |  Aguirre, AA., et al. 2004. J Cell Biol. 165: 575-89. PMID: 15159421
  5. NG2プロテオグリカンは, ガレクチン-3とα3β1インテグリンとの結合を介して, 内皮細胞の運動性と血管新生を促進する。  |  Fukushi, J., et al. 2004. Mol Biol Cell. 15: 3580-90. PMID: 15181153
  6. プロテインキナーゼCαによるNG2プロテオグリカンのリン酸化は, 極性膜の分布と細胞運動を制御する。  |  Makagiansar, IT., et al. 2004. J Biol Chem. 279: 55262-70. PMID: 15504744
  7. 脳室下帯のNG2発現前駆細胞からの嗅球における生後の神経新生とグリア形成。  |  Aguirre, A. and Gallo, V. 2004. J Neurosci. 24: 10530-41. PMID: 15548668
  8. アンジオポエチン-2欠損マウスにおける腎皮質周囲毛細血管の形態異常。  |  Pitera, JE., et al. 2004. Am J Pathol. 165: 1895-906. PMID: 15579434
  9. 哺乳類小脳におけるNG2発現グリアの登攀線維支配。  |  Lin, SC., et al. 2005. Neuron. 46: 773-85. PMID: 15924863
  10. 血小板由来成長因子に対するラット大動脈平滑筋細胞の反応におけるNG2プロテオグリカンの関与。  |  Grako, KA. and Stallcup, WB. 1995. Exp Cell Res. 221: 231-40. PMID: 7589250
  11. メラノーマ関連プロテオグリカン(NG2)とα4β1インテグリンの両方の刺激に応答したヒトメラノーマ細胞の広がりと局所的接触形成。  |  Iida, J., et al. 1995. Cancer Res. 55: 2177-85. PMID: 7743521
  12. ヒト黒色腫関連抗原に特異的なモノクローナル抗体, 一本鎖Fvおよび抗体融合ファージの作製と選択。  |  Kupsch, JM., et al. 1995. Melanoma Res. 5: 403-11. PMID: 8589614

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

NG2 抗体 (LHM 2)

sc-53389
200 µg/ml
$316.00

NG2 (LHM 2): m-IgG Fc BP-HRP Bundle

sc-526805
200 µg Ab; 10 µg BP
$354.00

NG2 (LHM 2): m-IgG1 BP-HRP Bundle

sc-532178
200 µg Ab; 20 µg BP
$354.00

NG2 抗体 (LHM 2) AC

sc-53389 AC
500 µg/ml, 25% agarose
$416.00

NG2 抗体 (LHM 2) HRP

sc-53389 HRP
200 µg/ml
$316.00

NG2 抗体 (LHM 2) FITC

sc-53389 FITC
200 µg/ml
$330.00

NG2 抗体 (LHM 2) PE

sc-53389 PE
200 µg/ml
$343.00

NG2 抗体 (LHM 2) Alexa Fluor® 488

sc-53389 AF488
200 µg/ml
$357.00

NG2 抗体 (LHM 2) Alexa Fluor® 546

sc-53389 AF546
200 µg/ml
$357.00

NG2 抗体 (LHM 2) Alexa Fluor® 594

sc-53389 AF594
200 µg/ml
$357.00

NG2 抗体 (LHM 2) Alexa Fluor® 647

sc-53389 AF647
200 µg/ml
$357.00

NG2 抗体 (LHM 2) Alexa Fluor® 680

sc-53389 AF680
200 µg/ml
$357.00

NG2 抗体 (LHM 2) Alexa Fluor® 790

sc-53389 AF790
200 µg/ml
$357.00

My question is about the use of NG2 Ab ( sc-53389) in flow cytometry. I wonder which protocol we should use, cell surface marker staining or intracellular staining. If you could give any information about it, I would appreciate it very much.

質問者: NWNV21
Our FCM protocol is available online. For additional questions please contact Technical Service. https://www.scbt.com/resources/protocols/flow-cytometry
回答者: Tech Sales
投稿日: 2021-04-29

Hi, I used this antibody (1:500 dilution) for WB by testing on SK-MEL-28 and Hela under a reducing condition. I used Nupage gel Tris-acetate 3-8% and transferd to PVDF at 70V for 3h. I could not get any band. Could you please suggest solutions? Thanks!

質問者: Jane Wang
Thank you for your question. Please contact our Technical Service Department for assistance in troubleshooting this antibody.
回答者: Technical Support
投稿日: 2019-01-26

I need to use an antibody to detect the protein in samples of equine origin. Do you know if this mouse monoclonal antibody will work?

質問者: jerojero
Please contact our Technical Service Department and we would be happy to perform sequence analysis and review our data to answer any questions you may have about additional species reactivity.
回答者: Technical Service 11
投稿日: 2017-01-11

What is the recommended secondary reagent to be used with this mouse monoclonal primary?

質問者: jerojero
We recommend using one our exclusive Mouse IgG Binding Proteins as a secondary detection reagent. A complete list of available binding proteins is available on our website here: https://www.scbt.com/scbt/browse/support-products-mouse-igg-binding-proteins/_/N-ecrety
回答者: Technical Service 11
投稿日: 2017-01-11
  • y_2025, m_8, d_28, h_5CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_4
  • loc_ja_JP, sid_53389, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 111ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 1と評価されています。 Western BlotI used this antibody it for WB analysis at 1:200 dilution. Unfortunately it didn't detect any band of mouse origin. I will try it again for sure on different lysates.
投稿日: 2020-10-06
によって、 5つ星のうち 1と評価されています。 Did not work for western blotUsed a 1:300 dilution for WB with Sum159, Caco-2, and 293T cell lysates. No bands were observed.
投稿日: 2017-11-30
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 wb还行数月前申请过小样,拿来做western blot,效果可以,免疫组化和荧光还没有尝试过,可以继续探索
投稿日: 2017-05-11
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Outstanding !!Great western blot data, strong, clear signal; also nice IHC staining
投稿日: 2017-01-29
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Great IHC dataThe NG2 Antibody (LHM 2): sc-53389 provides excellent staining data for IHC with formalin fixed, paraffin-embedded tissue sections. This antibody has also been cited several times for further verification!
投稿日: 2017-01-13
によって、 5つ星のうち 3と評価されています。 Non-specificity in IHCThe antibody used in IHC gives robust non-specificity cytoplasmic background in thyroid cancer of mice.
投稿日: 2016-12-06
によって、 5つ星のうち 1と評価されています。 Rating really negative 1Rating really negative 1. Tested using tris and citrate retrieval on paraffin embedded mouse lung and it did NOT WORK AT ALL. Money wasted.
投稿日: 2016-07-11
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Good specificity in WB in SKGood specificity in WB in SK-MEL-24 whole cell lysate. -SCBT QC
投稿日: 2015-05-16
  • y_2025, m_8, d_28, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_9
  • loc_ja_JP, sid_53389, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 27ms
  • REVIEWS, PRODUCT
NG2抗体(LHM 2)は、 9件のレビューによって、 5つ星のうち 3.1と 評価されています。
  • y_2025, m_8, d_28, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_9
  • loc_ja_JP, sid_53389, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 117ms
  • REVIEWS, PRODUCT