LCMV Antibody (M104) は IgG1 マウスモノクローナル LCMV 抗体(LCMV 抗体とも呼ばれる)で、LCMV 由来の LCMV タンパク質を WB、IF、ELISA で検出します。LCMV Antibody (M104)は、ノンコンジュゲート抗LCMV抗体としてご利用いただけます。リンパ球性絨毛髄膜炎ウイルス(LCMV)は、げっ歯類を媒介とするウイルス性感染性非細菌性/無菌性髄膜炎、脳炎、髄膜脳炎を引き起こすアリーナウイルス科のウイルスです。LCMVは逆鎖の一本鎖RNAウイルスで、一般的なハツカネズミによって自然伝播する。ウイルスは乾燥にやや強いため、ネズミの尿、糞、唾液の感染性エアロゾル化粒子を吸い込んだり、ウイルスに汚染された食物を摂取したり、感染した体液で粘膜を汚染したり、切り傷などの開放創をウイルスに感染した血液に直接さらすことで感染する。このウイルスは通常、免疫不全の人にのみ危険である。
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。
LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。
LCMV抗体(M104) 参考文献:
- リンパ球性絨毛膜炎ウイルス:中枢神経系の再興病原体。 | Barton, LL. and Hyndman, NJ. 2000. Pediatrics. 105: E35. PMID: 10699137
- リンパ球性絨毛膜炎ウイルス(LCMV)のNPタンパク質とLタンパク質は, LCMVゲノムRNAアナログの効率的な転写と複製に十分である。 | Lee, KJ., et al. 2000. J Virol. 74: 3470-7. PMID: 10729120
- リンパ球性絨毛膜炎ウイルス(LCMV)のRING finger Zタンパク質は, LCMV Sセグメントミニゲノムの転写とRNA複製を阻害する。 | Cornu, TI. and de la Torre, JC. 2001. J Virol. 75: 9415-26. PMID: 11533204
- アリーナウイルス原型リンパ球性絨毛膜炎ウイルスの機能的Lポリメラーゼのオリゴマー構造に関する遺伝学的および生化学的証拠。 | Sánchez, AB. and de la Torre, JC. 2005. J Virol. 79: 7262-8. PMID: 15890965
- リンパ球性絨毛膜炎ウイルス。 | Hoey, J. 2005. CMAJ. 173: 1033. PMID: 16247097
- ボルチモア都市部におけるリンパ球性絨毛髄膜炎ウイルス感染とハツカネズミの分布。 | Childs, JE., et al. 1992. Am J Trop Med Hyg. 47: 27-34. PMID: 1636880
- リンパ球性絨毛膜炎ウイルスL遺伝子の一次構造は推定RNAポリメラーゼをコードしている。 | Salvato, M., et al. 1989. Virology. 169: 377-84. PMID: 2705303
- リンパ球性絨毛膜炎ウイルス誘発免疫病理におけるTリンパ球と単球の動員を支配する細胞間相互作用の免疫遺伝学的解析。 | Doherty, PC., et al. 1988. Clin Immunol Immunopathol. 47: 19-26. PMID: 3258209
- リンパ球性絨毛髄膜炎ウイルスによる無菌性髄膜炎。 | Roebroek, RM., et al. 1994. Clin Neurol Neurosurg. 96: 178-80. PMID: 7924087