Date published: 2025-9-8

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

Laminin γ-1抗体(3E10): sc-65643

3.0(1)
レビューを書く質問する

データシート
  • Laminin gamma-1抗体 3E10はラットモノクローナルIgG1です。200 µg/mlで提供
  • 内皮細胞ラミニンで感作したmouse由来
  • mouse, rat と human 由来のLaminin γ-1 WB, IP, IF と IHC(P)での検出にはお勧めします
  • 現在、Laminin γ-1 Antibody (3E10)に適した二次検出試薬の同定はまだ完了していません。この研究は進めています。

クイックリンク

関連項目

Laminin γ-1 Antibody (3E10)はラットモノクローナル IgG1 抗体で、マウス、ラット、ヒト試料中の Laminin γ-1 をウェスタンブロッティング (WB)、免疫沈降 (IP)、免疫蛍光 (IF)、免疫組織化学などのアプリケーションで検出します。ラミニンγ-1は、組織に構造的支持を与え、様々な細胞プロセスに影響を与える特殊な細胞外マトリックスである基底膜の形成と維持に重要な役割を果たしている。これらの膜は、細胞の接着、移動、分化を制御するため、組織の完全性と機能にとって不可欠である。α鎖、β鎖、γ鎖のヘテロ三量体からなるラミニンγ-1のユニークな構造は、他のマトリックス成分や細胞表面レセプターとの相互作用を可能にし、基底膜の自己形成を促進する。この相互作用は、組織の適切な組織化と細胞の微小環境の確立に不可欠である。ラミニンγ-1は染色体1q31に位置する遺伝子によってコードされており、基底膜を形成する組織で広く発現していることから、正常な生理学的状態と潜在的な病的状態の両方における重要性が強調されている。抗Laminin γ-1抗体(3E10)は、基底膜形成の動態や様々な疾患におけるその意味を研究する研究者にとって、非常に有用なツールです。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

Laminin γ-1抗体(3E10) 参考文献:

  1. アグリンとラミニンの相互作用には、ラミニンγ1鎖内のアグリン結合部位のコイルドコイル構造が必要です。  |  Kammerer, RA., et al. 1999. EMBO J. 18: 6762-70. PMID: 10581249
  2. 中枢神経系における軸索再生における基底膜非依存性ラミニンγ1鎖の重要な役割。  |  Grimpe, B., et al. 2002. J Neurosci. 22: 3144-60. PMID: 11943817
  3. ラミニンγ1のシュワン細胞特異的欠損は、アポトーシスを引き起こし、増殖を阻害します。  |  Yu, WM., et al. 2005. J Neurosci. 25: 4463-72. PMID: 15872093
  4. ラミニン-γ1鎖とストレス誘導性タンパク質1は、協調的に、後根神経節ニューロンにおけるカルシウム動員を介して、PrPC依存性の軸索成長を媒介します。  |  Santos, TG., et al. 2013. J Neurochem. 124: 210-23. PMID: 23145988
  5. ラミニンγ1のN型糖鎖付加は、抗ラミニンγ1天疱瘡自己抗体の認識に影響を与えます。  |  Li, X., et al. 2015. J Dermatol Sci. 77: 125-9. PMID: 25600662
  6. 表皮由来のラミニン-γ1鎖の欠損は、後期毛包形態形成の制御の欠陥につながります。  |  Fleger-Weckmann, A., et al. 2016. Matrix Biol. 56: 42-56. PMID: 27234308
  7. 転移性食道癌に伴う抗p200/ラミニン-γ1天疱瘡。  |  Goetze, S., et al. 2017. J Eur Acad Dermatol Venereol. 31: e219-e221. PMID: 27684497
  8. ラミニンγ1 C末端のGluからGlnへの変異は、着床後の早期致死を引き起こします。  |  Kiyozumi, D., et al. 2018. Life Sci Alliance. 1: e201800064. PMID: 30456378
  9. LAD-1およびラミニン-γ1に対する自己抗体を伴う線状IgA/IgG水疱性皮膚症。  |  Matsudate, Y., et al. 2019. Clin Exp Dermatol. 44: e44-e46. PMID: 30693555
  10. ラミニンγ1の培養肝細胞における発現は、LAMC1プロモーターにおける繰り返しCTCおよびGCエレメントに関与しています。  |  Levavasseur, F., et al. 1996. Biochem J. 313 (Pt 3): 745-52. PMID: 8611150

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

Laminin γ-1 抗体 (3E10)

sc-65643
200 µg/ml
$316.00

Can sc-65643: Laminin γ-1 (3E10) monoclonal antibody be used to stain formalin-fixed, paraffin-embedded (FFPE) tissue sections?

質問者: Trav11
Thank you for your question. Yes, sc-65643: Laminin γ-1 (3E10) is recommended for use in IHC with paraffin-embedded sections. We recommend performing antigen retrieval with sodium citrate buffer (pH 6) and heat. The full protocol can be found here: https://www.scbt.com/scbt/resources/protocols/immunoperoxidase-staining
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-03-24
  • y_2025, m_8, d_28, h_5CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_1
  • loc_ja_JP, sid_65643, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 97ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 3と評価されています。 Very largeVery large, robust signal in WB in NIH/3T3 whole cell lysate. -SCBT QC
投稿日: 2013-12-30
  • y_2025, m_8, d_28, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_1
  • loc_ja_JP, sid_65643, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 15ms
  • REVIEWS, PRODUCT
Laminin γ-1抗体(3E10)は、 1件のレビューによって、 5つ星のうち 3.0と 評価されています。
  • y_2025, m_8, d_28, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_1
  • loc_ja_JP, sid_65643, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 102ms
  • REVIEWS, PRODUCT