Date published: 2025-9-9

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

engrailed/invected抗体(4D9): sc-53019

4.0(1)
レビューを書く質問する

データシート
  • engrailed/invected抗体 (4D9)はマウスモノクローナルIgG1 κです。200 µg/mlで提供
  • 大腸菌で生成された、C-terminal 2/3 のインベクテッドタンパク質に対して生成された
  • 反-engrailed/invected抗体 (4D9) d と x 由来のengrailed and invected IF と IHC(P)での検出にはお勧めします
  • 抗 engrailed/invected 抗体 (4D9) は、IP 用には アガロース、WB、IHC(P)、ELISA 用には HRP、IF、IHC(P)、FCM 用には フィコエリスリン または FITC にそれぞれ結合したものが利用可能
  • WB (RGB)、IF、IHC(P)、FCM、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムでRGB蛍光イメージングシステム用のAlexa Fluor® 488Alexa Fluor® 546Alexa Fluor® 594 または Alexa Fluor® 647、に共役での利用可能です。
  • WB (NIR)、IF、FCMとLI-COR®/Odyssey®、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムで近赤外(NIR)検出法用のAlexa Fluor® 680 または Alexa Fluor® 790、に共役での利用可能です。
  • engrailed/invected (4D9): sc-53019無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • m-IgG Fc BP-HRPおよび 1 BP-HRP">m-IgG1 BP-HRPは、engrailed/invected Antibody (4D9) for IHC(P) applications. の二次検出試薬として推奨されています。これらの試薬は現在、engrailed/invected Antibody (4D9) とバンドルして提供されています(下記の注文情報を参照)。

クイックリンク

関連項目

engrailed/invected Antibody (4D9) は、マウスモノクローナルIgG1κ軽鎖抗体で、ショウジョウバエおよびゼノパス由来のengrailedおよびinvectedタンパク質を免疫蛍光(IF)および免疫組織化学的に検出します。抗engrailed/invected抗体(4D9)は、アガロース、西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)、フィコエリトリン(PE)、フルオレセインイソチオシアネート(FITC)、複数のAlexa Fluor®コンジュゲートなど、非コンジュゲートと様々なコンジュゲートの両方が利用可能です。engrailed はホメオドメインを含む転写因子であり、ショウジョウバエの発生において、分節の制御と後方コンパートメントの形成という重要な役割を担っています。engrailed の発現は、前胚葉の組織化や神経新生の促進など、適切な分節と発生初期過程に不可欠です。engrailed の転写因子としての機能は、発生過程における遺伝子制御の重要性を強調しており、engrailed は生物の発生を支配する複雑なプロセスにおいて重要な役割を果たしています。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

engrailed/invected抗体(4D9) 参考文献:

  1. 軸側中胚葉はニワトリの神経系における吻側尾側パターンを洗練する。  |  Rowan, AM., et al. 1999. Development. 126: 2921-34. PMID: 10357936
  2. 上皮細胞の接着ゾーンに関連する新しいショウジョウバエAPCホモログ。  |  Yu, X., et al. 1999. Nat Cell Biol. 1: 144-51. PMID: 10559900
  3. ヒメシロチョウバエ(Phoridae)におけるビコイドホモログとハンチバックホモログの機能。  |  Stauber, M., et al. 2000. Proc Natl Acad Sci U S A. 97: 10844-9. PMID: 10995461
  4. 節足動物ニューロンの進化:アメリカンロブスター(Homarus americanus milne edwards, 1873)の胚性腹神経索におけるセロトニン作動性システムとエングレイル発現細胞との関係(malacostraca, pleocyemata, homarida)。  |  Harzsch, S. 2003. Dev Biol. 258: 44-56. PMID: 12781681
  5. ショウジョウバエにおける、複雑な配列の制御領域によるinvectedとengrailedの共同制御。  |  Cheng, Y., et al. 2014. Dev Biol. 395: 131-43. PMID: 25172431
  6. 節足動物, 環形動物, 脊索動物におけるエングレイルドタンパク質の発現。  |  Patel, NH., et al. 1989. Cell. 58: 955-68. PMID: 2570637
  7. 平面分極型アクチン・ミオシンネットワークによる上皮の形成:ショウジョウバエからの原則。  |  Harris, TJC. 2018. Semin Cell Dev Biol. 81: 54-61. PMID: 28760393
  8. engrailed-invectedの調節領域におけるゲノム逆位により、オオカバマダラにおける擬態の多様化がもたらされる。  |  Timmermans, MJTN., et al. 2020. Proc Biol Sci. 287: 20200443. PMID: 32345166
  9. 偶数割れのペアルール発現パターンは, 短胚虫と長胚虫の両方で見られる。  |  Patel, NH., et al. 1994. Nature. 367: 429-34. PMID: 8107801
  10. ショウジョウバエの engrailed 遺伝子と invected 遺伝子:制御、発現、機能におけるパートナー。  |  Gustavson, E., et al. 1996. Genetics. 142: 893-906. PMID: 8849895
  11. ショウジョウバエにおける哺乳類β-カテニンとプラコグロビンのシグナル伝達と接着活性。  |  White, P., et al. 1998. J Cell Biol. 140: 183-95. PMID: 9425166
  12. エングライルドインターフェースからの成長とパターン形成。  |  Hidalgo, A. 1998. Int J Dev Biol. 42: 317-24. PMID: 9654015

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

engrailed/invected 抗体 (4D9)

sc-53019
200 µg/ml
$316.00

engrailed/invected (4D9): m-IgG Fc BP-HRP Bundle

sc-526759
200 µg Ab; 10 µg BP
$354.00

engrailed/invected (4D9): m-IgG1 BP-HRP Bundle

sc-532132
200 µg Ab; 20 µg BP
$354.00

engrailed/invected 抗体 (4D9) AC

sc-53019 AC
500 µg/ml, 25% agarose
$416.00

engrailed/invected 抗体 (4D9) HRP

sc-53019 HRP
200 µg/ml
$316.00

engrailed/invected 抗体 (4D9) FITC

sc-53019 FITC
200 µg/ml
$330.00

engrailed/invected 抗体 (4D9) PE

sc-53019 PE
200 µg/ml
$343.00

engrailed/invected 抗体 (4D9) Alexa Fluor® 488

sc-53019 AF488
200 µg/ml
$357.00

engrailed/invected 抗体 (4D9) Alexa Fluor® 546

sc-53019 AF546
200 µg/ml
$357.00

engrailed/invected 抗体 (4D9) Alexa Fluor® 594

sc-53019 AF594
200 µg/ml
$357.00

engrailed/invected 抗体 (4D9) Alexa Fluor® 647

sc-53019 AF647
200 µg/ml
$357.00

engrailed/invected 抗体 (4D9) Alexa Fluor® 680

sc-53019 AF680
200 µg/ml
$357.00

engrailed/invected 抗体 (4D9) Alexa Fluor® 790

sc-53019 AF790
200 µg/ml
$357.00

What is the recommended secondary reagent to be used with sc-53019: engrailed/invected (4D9) mouse monoclonal primary?

質問者: Trav11
We recommend using one our exclusive Mouse IgG Binding Proteins as a secondary detection reagent. A complete list of available binding proteins is available on our website here: https://www.scbt.com/scbt/browse/support-products-mouse-igg-binding-proteins/_/N-ecrety
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-04-12
  • y_2025, m_8, d_28, h_5CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_1
  • loc_ja_JP, sid_53019, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 111ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 This antibody was used in a publication forThis antibody was used in a publication for IHCP on fish embryos - SCBT Publication Review
投稿日: 2014-03-20
  • y_2025, m_8, d_28, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_1
  • loc_ja_JP, sid_53019, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 22ms
  • REVIEWS, PRODUCT
engrailed/invected抗体(4D9)は、 1件のレビューによって、 5つ星のうち 4.0と 評価されています。
  • y_2025, m_8, d_28, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_1
  • loc_ja_JP, sid_53019, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 107ms
  • REVIEWS, PRODUCT