Date published: 2025-9-8

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

CD98抗体(4F2): sc-59145

4.7(3)
レビューを書く質問する

データシート
  • CD98抗体 (4F2)はマウスモノクローナルIgG2a κです。200 µg/mlで提供
  • human由来のHOON pre-B白血病細胞株に対して
  • CD98抗体 (4F2) human由来のCD98 WB, IP, IF と FCMでの検出にはお勧めします
  • 抗 CD98 抗体 (4F2) は、IP 用には アガロース、WB、IHC(P)、ELISA 用には HRP、IF、IHC(P)、FCM 用には フィコエリスリン または FITC にそれぞれ結合したものが利用可能
  • WB (RGB)、IF、IHC(P)、FCM、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムでRGB蛍光イメージングシステム用のAlexa Fluor® 488Alexa Fluor® 546Alexa Fluor® 594 または Alexa Fluor® 647、に共役での利用可能です。
  • WB (NIR)、IF、FCMとLI-COR®/Odyssey®、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムで近赤外(NIR)検出法用のAlexa Fluor® 680 または Alexa Fluor® 790、に共役での利用可能です。
  • CD98 (4F2): sc-59145無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • m-IgG Fc BP-HRPおよびm-IgGκ BP-HRPは、CD98 Antibody (4F2) WBアプリケーション用。 用の二次検出試薬です。これらの試薬は現在、CD98 Antibody (4F2) とバンドルして提供されています(下記の注文情報をご参照ください)

クイックリンク

関連項目

CD98抗体(4F2)は、ウェスタンブロッティング(WB)、免疫沈降(IP)、免疫蛍光(IF)、フローサイトメトリー(FCM)により、ヒト由来のCD98を検出するマウスモノクローナルIgG2aκ軽鎖抗体です。抗CD98抗体(4F2)は、非結合型およびアガロース、西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)、フィコエリトリン(PE)、フルオレセインイソチオシアネート(FITC)、および複数のAlexa Fluor® 結合体を含むさまざまな結合体としてご利用いただけます。CD98(SLC3A2としても知られる)は、糖鎖修飾された重鎖と非糖鎖修飾された軽鎖からなるジスルフィド結合ヘテロダイマーであり、細胞機能において重要な役割を果たしています。CD98は主に、T細胞、単球、および、より少ない程度ではあるが顆粒球や血小板を含む、さまざまな種類の細胞の細胞膜に存在しています。CD98は足場タンパク質として機能し、側底膜に発現するアミノ酸トランスポーターやβ1インテグリンと相互作用することで、アミノ酸輸送、細胞接着、移動、分枝形態形成に影響を与えます。CD98はT細胞の活性化に伴い発現が上昇することから、T細胞の活性化や増殖の制御に関与していることが示唆されています。ヒトのCD98遺伝子には、転写スプライシングバリアントが存在し、異なるアイソフォームをコードしており、それぞれ異なる機能的役割を持つ可能性があります。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

CD98抗体(4F2) 参考文献:

  1. CD98の架橋はインテグリン様シグナル伝達とアンカレッジ非依存性増殖を促進する。  |  Rintoul, RC., et al. 2002. Mol Biol Cell. 13: 2841-52. PMID: 12181350
  2. CD98と細胞内接着分子Iは, 極性化腸上皮におけるアミノ酸トランスポーターLAT-2の活性を制御している。  |  Liu, X., et al. 2003. J Biol Chem. 278: 23672-7. PMID: 12716892
  3. CD98遺伝子の標的破壊は胚致死をもたらす。  |  Tsumura, H., et al. 2003. Biochem Biophys Res Commun. 308: 847-51. PMID: 12927796
  4. CD98は極性化した上皮細胞においてインテグリンβ1の機能を調節する。  |  Cai, S., et al. 2005. J Cell Sci. 118: 889-99. PMID: 15713750
  5. Tリンパ球活性化に関与する誘導性遺伝子, ヒト4F2重鎖遺伝子の単離と構造解析  |  Gottesdiener, KM., et al. 1988. Mol Cell Biol. 8: 3809-19. PMID: 3265470
  6. ヒト4F2細胞表面抗原の重鎖をコードする相補的DNAの分子クローニング:正常および腫瘍性細胞の増殖に関与するII型膜糖タンパク質。  |  Quackenbush, E., et al. 1987. Proc Natl Acad Sci U S A. 84: 6526-30. PMID: 3476959
  7. ヒトリンパ球活性化抗原4F2のラージサブユニットのクローニング, 配列解析および発現。  |  Lumadue, JA., et al. 1987. Proc Natl Acad Sci U S A. 84: 9204-8. PMID: 3480538
  8. ガレクチン-3は、CD98シグナル伝達を介して心房のリモデリングと不整脈発生を促進する。  |  Cheng, WL., et al. 2022. Acta Physiol (Oxf). 234: e13784. PMID: 34995420
  9. N-グリコシル化はSLC3A2(CD98)の輸送と安定性に不可欠である。  |  Console, L., et al. 2022. Sci Rep. 12: 14570. PMID: 36028562
  10. CD98の発現は、頭頸部扁平上皮がんにおける放射線療法抵抗性の予測因子となり得る。  |  Suzuki, H., et al. 2023. Pol J Pathol. 74: 122-130. PMID: 37728471
  11. CD98:原始造血および確定造血の初期から発現しているII型膜貫通糖タンパク質で, 造血細胞の発生に重要な役割を果たしている可能性がある。  |  Warren, AP., et al. 1996. Blood. 87: 3676-87. PMID: 8611692
  12. CD98を介したTリンパ球活性化の単球依存的制御。  |  Diaz, LA., et al. 1997. Int Immunol. 9: 1221-31. PMID: 9310825

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

CD98 抗体 (4F2)

sc-59145
200 µg/ml
$316.00

CD98 (4F2): m-IgG Fc BP-HRP Bundle

sc-528634
200 µg Ab; 10 µg BP
$354.00

CD98 (4F2): m-IgGκ BP-HRP Bundle

sc-521064
200 µg Ab, 40 µg BP
$354.00

CD98 抗体 (4F2) AC

sc-59145 AC
500 µg/ml, 25% agarose
$416.00

CD98 抗体 (4F2) HRP

sc-59145 HRP
200 µg/ml
$316.00

CD98 抗体 (4F2) FITC

sc-59145 FITC
200 µg/ml
$330.00

CD98 抗体 (4F2) PE

sc-59145 PE
200 µg/ml
$343.00

CD98 抗体 (4F2) Alexa Fluor® 488

sc-59145 AF488
200 µg/ml
$357.00

CD98 抗体 (4F2) Alexa Fluor® 546

sc-59145 AF546
200 µg/ml
$357.00

CD98 抗体 (4F2) Alexa Fluor® 594

sc-59145 AF594
200 µg/ml
$357.00

CD98 抗体 (4F2) Alexa Fluor® 647

sc-59145 AF647
200 µg/ml
$357.00

CD98 抗体 (4F2) Alexa Fluor® 680

sc-59145 AF680
200 µg/ml
$357.00

CD98 抗体 (4F2) Alexa Fluor® 790

sc-59145 AF790
200 µg/ml
$357.00

Can CD98 (4F2): sc-59145 monoclonal antibody be used in IF or IHC with mouse tissue or cells? Will there be non-specific staining?

質問者: DefinitelyNotMatt
Thank you for your inquiry. The use of mouse monoclonal antibodies with mouse samples is very common and typically poses no problem. To eliminate any potential cross-reactivity of an anti-mouse secondary detection reagent, CD98 (4F2): sc-59145 is available in a variety of direct conjugations, such as HRP, PE, FITC and AlexaFluors.
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-02-24
  • y_2025, m_9, d_7, h_4CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_1
  • loc_ja_JP, sid_59145, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 104ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Fungerade utmärktFölje produktbladet och fick bra tydliga band, låg bakgrund
投稿日: 2018-04-26
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Good choice for FCM and WBA very strong CD98 antibody for both Western blot and Flow cytometry. Nice antibody!
投稿日: 2017-02-08
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Robust FCM data of URobust FCM data of U-937 cells. -SCBT QC
投稿日: 2013-08-04
  • y_2025, m_9, d_7, h_4
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_3
  • loc_ja_JP, sid_59145, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 15ms
  • REVIEWS, PRODUCT
CD98抗体(4F2)は、 3件のレビューによって、 5つ星のうち 4.7と 評価されています。
  • y_2025, m_9, d_7, h_4
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_3
  • loc_ja_JP, sid_59145, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 105ms
  • REVIEWS, PRODUCT