Date published: 2025-9-6

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

CD14抗体(UCH-M1): sc-1182

4.0(12)
レビューを書く質問する

データシート
  • CD14抗体 (UCH-M1)はマウスモノクローナルIgG2a κです。200 µg/mlで提供
  • human胸腺細胞/セザリーT細胞に対して作製
  • CD14抗体 (UCH-M1) human由来のCD14 monocyte specific cell surface protein WB, IP, IF, IHC(P) と FCMでの検出にはお勧めします
  • 抗 CD14 抗体 (UCH-M1) は、IP 用には アガロース、WB、IHC(P)、ELISA 用には HRP、IF、IHC(P)、FCM 用には フィコエリスリン または FITC にそれぞれ結合したものが利用可能
  • WB (RGB)、IF、IHC(P)、FCM、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムでRGB蛍光イメージングシステム用のAlexa Fluor® 488Alexa Fluor® 546Alexa Fluor® 594 または Alexa Fluor® 647、に共役での利用可能です。
  • WB (NIR)、IF、FCMとLI-COR®/Odyssey®、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムで近赤外(NIR)検出法用のAlexa Fluor® 680 または Alexa Fluor® 790、に共役での利用可能です。
  • CD14 (UCH-M1): sc-1182無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • m-IgG Fc BP-HRP and m-IgG2a BP-HRP は CD14 抗体 (UCH-M1) に推奨される二次検出試薬であり、WB and IHC(P) アプリケーションに用いられる。この試薬は只今、CD14 抗体 (UCH-M1)とセットとしても提供されます。 (下記の注文情報をご覧ください)。

クイックリンク

関連項目

CD14 Antibody (UCH-M1) は IgG2a κマウスモノクローナル CD14 抗体で、ヒト由来の CD14 単球特異的細胞表面蛋白質を WB、IP、IF、IHC(P)、FCM で検出します。CD14 Antibody (UCH-M1) は、ノンコンジュゲート抗 CD14 抗体の他、アガロース、HRP、PE、FITC、複数の Alexa Fluor® コンジュゲートなど、複数のコンジュゲート抗 CD14 抗体があります。リポ多糖(LPS)は、活性化したマクロファージや単球からメディエーターやサイトカインの分泌を誘発する。CD14はグリコシルホスファチジルイノシトール(GPI)アンカー型タンパク質で、単球や多形核白血球の表面に存在する。CD14はLPSの受容体として機能し、様々なタンパク質を分泌する。CD14レセプターを介した単球のLPS活性化における重要な構成要素は「アダプター分子」であるリポ多糖結合タンパク質(LBP)である。mCD14はLPSだけに反応し、タンパク質の分泌を促進するが、mCD14を発現していない細胞はLPSに反応しない。mCD14を欠く細胞は、sCD14の存在下でLPS/LBPに反応する。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

CD14抗体(UCH-M1) 参考文献:

  1. リポ多糖(LPS)結合タンパク質(LBP)とLPS/LBP複合体の受容体であるCD14の機能:ショートレビュー。  |  Schumann, RR. 1992. Res Immunol. 143: 11-5. PMID: 1373512
  2. 単球抗原CD14はリン脂質アンカー型膜タンパク質である。  |  Simmons, DL., et al. 1989. Blood. 73: 284-9. PMID: 2462937
  3. 可溶性リポ多糖受容体(CD14)は, ヒト単球およびCD14トランスフェクタントから2つの異なるメカニズムで放出される。  |  Bufler, P., et al. 1995. Eur J Immunol. 25: 604-10. PMID: 7533093
  4. リポ多糖結合タンパク質とCD14は, リポ多糖で刺激されたヒト単球とメサンギウム細胞および内皮細胞による血小板活性化因子の合成を調節する。  |  Camussi, G., et al. 1995. J Immunol. 155: 316-24. PMID: 7541418
  5. CD14とその他のリポ多糖認識分子:総説。  |  Kielian, TL. and Blecha, F. 1995. Immunopharmacology. 29: 187-205. PMID: 7542643
  6. 成人呼吸窮迫症候群におけるエンドトキシンに対する好中球反応:CD14の役割。  |  Parsons, PE., et al. 1995. Am J Respir Cell Mol Biol. 13: 152-60. PMID: 7542895
  7. エンドトキシンレセプター(CD14)はCD16(FcガンマRIII)とともに, アルカリホスファターゼを含む好中球の細胞内コンパートメントに存在する。  |  Detmers, PA., et al. 1995. J Immunol. 155: 2085-95. PMID: 7543538

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

CD14 抗体 (UCH-M1)

sc-1182
200 µg/ml
$316.00

CD14 (UCH-M1): m-IgG Fc BP-HRP Bundle

sc-525425
200 µg Ab; 10 µg BP
$354.00

CD14 (UCH-M1): m-IgG2a BP-HRP Bundle

sc-546248
200 µg Ab; 10 µg BP
$354.00

CD14 抗体 (UCH-M1) AC

sc-1182 AC
500 µg/ml, 25% agarose
$416.00

CD14 抗体 (UCH-M1) HRP

sc-1182 HRP
200 µg/ml
$316.00

CD14 抗体 (UCH-M1) FITC

sc-1182 FITC
200 µg/ml
$330.00

CD14 抗体 (UCH-M1) PE

sc-1182 PE
200 µg/ml
$343.00

CD14 抗体 (UCH-M1) Alexa Fluor® 488

sc-1182 AF488
200 µg/ml
$357.00

CD14 抗体 (UCH-M1) Alexa Fluor® 546

sc-1182 AF546
200 µg/ml
$357.00

CD14 抗体 (UCH-M1) Alexa Fluor® 594

sc-1182 AF594
200 µg/ml
$357.00

CD14 抗体 (UCH-M1) Alexa Fluor® 647

sc-1182 AF647
200 µg/ml
$357.00

CD14 抗体 (UCH-M1) Alexa Fluor® 680

sc-1182 AF680
200 µg/ml
$357.00

CD14 抗体 (UCH-M1) Alexa Fluor® 790

sc-1182 AF790
200 µg/ml
$357.00

What is the CD14 concentration used for flow cytometry?

質問者: Bravo_biologist
Thank you for your question. You can find our recommended protocol for flow cytometry under this link: https://www.scbt.com/resources/protocols/flow-cytometry. We recommend using 1 µg of fluorochrome-conjugated antibodies per 1 million cells in 100 µl buffer per tube.
回答者: Tech Support Europe
投稿日: 2023-03-21

What negative control should be used when using the conjugated version of CD14 (UCH-M1): sc-1182 monoclonal antibody in flow cytometry?

質問者: jenniferc
Thank you for your inquiry. We recommend using the isotype specific normal mouse IgG conjugated to the same fluorophore. For example, if you are using sc-1182 PE, then you would want to use normal mouse IgG2a PE, sc-2867.
回答者: Technical Support 9
投稿日: 2017-01-11

What secondary is best to use with CD14 (UCH-M1): sc-1182 monoclonal antibody?

質問者: jenniferc
Thank you for your question. While most anti-mouse IgG secondary antibodies are appropriate for use with CD14 (UCH-M1): sc-1182, we recommend using one our exclusive Mouse IgG Binding Proteins as a secondary detection reagent. A complete list of available binding proteins is available on our website here: https://www.scbt.com/scbt/browse/support-products-mouse-igg-binding-proteins/_/N-ecrety
回答者: Technical Support 9
投稿日: 2017-01-11
  • y_2025, m_8, d_29, h_8CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_3
  • loc_ja_JP, sid_1182, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 98ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 good antibody for IFI used this antibody in IF in frozen human colon tissue sections and it works very well.
投稿日: 2018-06-20
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 OutstandingGreat western blot data; strong signal, lowbackground; also superb FCM and IHC results
投稿日: 2017-01-28
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Great, versatile antibodyThe CD14 Antibody (UCH-M1): sc-1182 works well for a variety of applications including WB, IF, IHC(P) and FCM. This antibody has also been cited over 30 times for further verification.
投稿日: 2017-01-12
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 works great for IFUsed it at 1:50-1:100 dilution on PBMCs for 1hr at RT. Worked great, positive cells very bright with no non-specific binding.
投稿日: 2016-11-07
によって、 5つ星のうち 1と評価されています。 tested in ASTMAtested in ASTMA-23, and Lymph TMA tissue for IHC. Negative @1:25; Not a Good Antibody for IHC
投稿日: 2016-06-13
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Various publishable data in FCM using humanVarious publishable data in FCM using human peripheal blood, THP-1 and PBMC cell lines. -SCBT Publication Review
投稿日: 2015-05-19
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Various publishable data in WB using humanVarious publishable data in WB using human LPS and PGN stimulated uroepithelial cell lines T24, 5637, UM-UC-3, and HT1197, transf. K562 and Human oviduct cell lines. -SCBT Publication Review
投稿日: 2015-03-01
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Great immunoperoxidase membrane stainingGreat immunoperoxidase membrane staining in formalin-fixed, paraffin-embedded normal human lymph node. -SCBT QC
投稿日: 2015-02-24
  • y_2025, m_8, d_29, h_8
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_12
  • loc_ja_JP, sid_1182, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 7ms
  • REVIEWS, PRODUCT
CD14抗体(UCH-M1)は、 12件のレビューによって、 5つ星のうち 4.0と 評価されています。
  • y_2025, m_8, d_29, h_8
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_12
  • loc_ja_JP, sid_1182, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 14ms
  • REVIEWS, PRODUCT