Date published: 2025-9-8

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

B7-2抗体(GL1): sc-52448

5.0(3)
レビューを書く質問する

データシート
  • B7-2抗体 GL1はラットモノクローナルIgG2aです。200 µg/mlで提供
  • LPSで活性化したB細胞に対して感作したmouse起源
  • mouse, rat と human 由来のB7-2 WB, IP, IF と FCMでの検出にはお勧めします
  • IF,IHC(P)とFCM用のphycoerythrin または fluoroscein に共役での利用可能です。
  • B7-2 (D-6): sc-28347 B7-2 抗体は、AC, HRP, FITC, PE, Alexa Fluor® 488, 594, 647, 680 と 790標識された抗体も提供できます。
  • 現在、B7-2 Antibody (GL1)に適した二次検出試薬の同定はまだ完了していません。この研究は進めています。

クイックリンク

関連項目

T細胞の増殖とリンパカイン産生は、抗原によるTCRの占拠と、それに続く抗原提示細胞上に発現するリガンドによるコスティミュレイトリーシグナルによって引き起こされる。抗原提示細胞上に発現するB7関連細胞表面タンパク質B7-1(CD80)およびB7-2(CD86)は、相同なT細胞レセプターCD28およびCTLA-4(細胞傷害性Tリンパ球関連タンパク質-4)と結合し、T細胞を最適に活性化するためのコスティミュレイトリーシグナルを引き起こす。CTLA-4はCD28と全体の31%のアミノ酸を共有しており、CD28とCTLA-4は機能的に冗長であると提唱されている。SLAMはT細胞上の新規レセプターであり、このレセプターと結合すると、CD28に依存しない方法でT細胞の増殖を増強する。B7はBB1とも呼ばれ、抗原提示細胞上に発現するCD28とCTLA-4のもう一つのリガンドあるいはカウンターレセプターである。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

B7-2抗体(GL1) 参考文献:

  1. B細胞におけるB7-2(CD86)発現のB細胞受容体およびβ2-アドレナリン受容体による調節。  |  Kohm, AP., et al. 2002. J Immunol. 168: 6314-22. PMID: 12055247
  2. B7-1およびB7-2の異なる細胞表面オリゴマー状態:シグナル伝達への影響。  |  Bhatia, S., et al. 2005. Proc Natl Acad Sci U S A. 102: 15569-74. PMID: 16221763
  3. ポマリドマイドはICAM-1とB7-2のアップレギュレーションを通じて原発性滲出液リンパ腫の免疫認識を回復させる。  |  Shrestha, P., et al. 2021. PLoS Pathog. 17: e1009091. PMID: 33411730
  4. B7-1またはB7-2共刺激分子を発現する組換えワクシニアウイルスによる抗腫瘍免疫の誘導。  |  Hodge, JW., et al. 1994. Cancer Res. 54: 5552-5. PMID: 7522961
  5. B7-1およびB7-2共刺激分子はTh1/Th2分化経路を異なる方法で活性化する:自己免疫疾患治療への応用。  |  Kuchroo, VK., et al. 1995. Cell. 80: 707-18. PMID: 7534215
  6. CD28リガンドであるCD80(B7-1)およびCD86(B7-2)は、CD4+ T細胞の長期にわたる自己分泌増殖を誘導し、in vitroで同様のパターンでサイトカイン分泌を誘導する。  |  Levine, BL., et al. 1995. Int Immunol. 7: 891-904. PMID: 7577797
  7. Tヘルパー細胞の表現型分化に影響を与えるサイトカインによるヒト単球上のB7-1およびB7-2アイソフォーム発現の差異的調節。  |  Creery, WD., et al. 1996. Eur J Immunol. 26: 1273-7. PMID: 8647204
  8. 培養マウスミクログリアにおけるB7-1およびB7-2共刺激リガンドの解析:インターフェロンガンマおよびリポ多糖によるアップレギュレーション、インターロイキン10、プロスタグランジンE2および環状AMP上昇作用薬によるダウンレギュレーション。  |  Menèndez Iglesias, B., et al. 1997. J Neuroimmunol. 72: 83-93. PMID: 9003248
  9. ヒト胃上皮細胞によるB7-1およびB7-2共刺激分子の発現:ヘリコバクター・ピロリ感染時のCD4+T細胞活性化における潜在的な役割。  |  Ye, G., et al. 1997. J Clin Invest. 99: 1628-36. PMID: 9120006
  10. ヒト炎症性腸疾患(IBD)における粘膜マクロファージ亜集団上の共刺激分子B7.1(CD80)およびB7.2(CD86)の分布の相違。  |  Rugtveit, J., et al. 1997. Clin Exp Immunol. 110: 104-13. PMID: 9353156

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

B7-2 抗体 (GL1)

sc-52448
200 µg/ml
$316.00

B7-2 抗体 (GL1) FITC

sc-52448 FITC
200 µg/ml
$330.00

B7-2 抗体 (GL1) PE

sc-52448 PE
200 µg/ml
$343.00

Is a positive control for the sc-52448 ab available? Just to test if the staining procedure works?

質問者: 匿名
Thank you for your question. Recommended positive controls are B7-2 (m): 293T Lysate: sc-118657, RAW 264.7 whole cell lysate: sc-2211 or mouse spleen extract: sc-2391.
回答者: Tech Support Europe
投稿日: 2023-11-24

How can B7-2 (GL1): sc-52448 mouse monoclonal antibody be used for double or triple staining, if the other primary antibodies are also raised in mouse?

質問者: cjMara
In this case, we recommend using a directly conjugated mouse monoclonal primary antibody. This antibody is available conjugated to phycoerythrin (sc-52448 PE) or fluoroscein (sc-52448 FITC).
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-02-25
  • y_2025, m_9, d_1, h_4CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_2
  • loc_ja_JP, sid_52448, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 114ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Large amount of signal observed in WB in mouse B7Large amount of signal observed in WB in mouse B7-2 transfected 293T whole cell lysate. -SCBT QC
投稿日: 2015-07-14
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 GreatGreat, strong band in WB in RAW 264.7 and I-11.15 whole cell lysates and mouse spleen tissue extract. -SCBT QC
投稿日: 2015-02-07
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Nice indirect FCM data of mouse peripheralNice indirect FCM data of mouse peripheral blood leukocytes stained with B7-2 . -SCBT QC
投稿日: 2013-11-27
  • y_2025, m_9, d_1, h_4
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_3
  • loc_ja_JP, sid_52448, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 15ms
  • REVIEWS, PRODUCT
B7-2抗体(GL1)は、 3件のレビューによって、 5つ星のうち 5.0と 評価されています。
  • y_2025, m_9, d_1, h_4
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_3
  • loc_ja_JP, sid_52448, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 103ms
  • REVIEWS, PRODUCT