Date published: 2025-9-13

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

Zinc ionophore I (CAS 1634-02-2)

0.0(0)
レビューを書く質問する

別名:
Tetrabutylthiuram disulfide
アプリケーション:
Zinc ionophore Iは、亜鉛選択電極用の中性キャリアです
CAS 番号:
1634-02-2
分子量:
408.75
分子式:
C18H36N2S4
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

亜鉛イオノホアIはチウラムジスルフィド族に属する化合物である。4つのブチル基と2つの硫黄原子からなるこの化合物は,大きな注目を集め,多様な用途を見出している。亜鉛イオノホアは有機合成の触媒であり,分析化学の試薬である。さらに、酵素活性の阻害剤としても働く。亜鉛イオノフォアIによる酵素の阻害は、酵素の活性部位に結合し、それによって酵素の適切な機能を阻害することによって達成される。


Zinc ionophore I (CAS 1634-02-2) 参考文献

  1. クロロキンは亜鉛イオノフォアである。  |  Xue, J., et al. 2014. PLoS One. 9: e109180. PMID: 25271834
  2. イオノフォアPBT2と亜鉛の化学的相乗作用が抗生物質耐性を逆転させる。  |  Bohlmann, L., et al. 2018. mBio. 9: PMID: 30538186
  3. 亜鉛イオノフォアPBT2の複数の殺菌メカニズム。  |  Harbison-Price, N., et al. 2020. mSphere. 5: PMID: 32188750
  4. 亜鉛イオノフォア:化学と生物学的応用。  |  Scavo, S. and Oliveri, V. 2022. J Inorg Biochem. 228: 111691. PMID: 34929542

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

Zinc ionophore I, 100 mg

sc-253849
100 mg
$135.00