Date published: 2025-9-6

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

U-69593 (CAS 96744-75-1)

5.0(1)
レビューを書く質問する

参考文献をチェックします (3)

別名:
(+)-(5α,7α,8β)-N-Methyl-N-[7-(1-pyrrolidinyl)-1-oxaspiro[4.5]dec-8-yl]-benzeneacetamide
アプリケーション:
U-69593は選択的κオピオイド受容体アゴニストである
CAS 番号:
96744-75-1
純度:
≥98%
分子量:
356.50
分子式:
C22H32N2O2
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

U69593は,フェニル酢酸のカルボキシル基と(5R,7S,8S)‐N‐メチル‐7‐(ピロリジン‐1‐イル)‐1‐オキサスピロ[4.5]デカン‐8‐アミンの第二アミノ基との形式的縮合により生成した化合物である。この化合物は,κ‐オピオイド受容体アゴニスト,抗炎症剤および利尿剤を含む様々な特性を示す。オキサスピロ化合物、特にN-アルキルピロリジンに分類され、モノカルボン酸アミドと同様に有機複素環式化合物に分類される。


U-69593 (CAS 96744-75-1) 参考文献

  1. κ-オピオイド作動薬であるU-69593は, 急性アンフェタミン誘発行動を減少させ, 腹側線条体におけるドーパミンとグルタミン酸のカルシウム依存性透析液レベルを減少させる。  |  Gray, AM., et al. 1999. J Neurochem. 73: 1066-74. PMID: 10461896
  2. カッパ・オピオイド受容体の活性化は側坐核におけるドーパミンの取り込みを修飾し, コカインの作用に対抗する。  |  Thompson, AC., et al. 2000. J Neurosci. 20: 9333-40. PMID: 11125013
  3. κ-オピオイド作動薬U-69593は, R1.1マウス胸腺腫細胞株における細胞内カルシウムレベルに影響を及ぼす。  |  Martin-Kleiner, I. and Gabrilovac, J. 2002. Int Immunopharmacol. 2: 975-80. PMID: 12188038
  4. NALM-1白血病細胞のMTT活性に対するδ-class DSLET, mu-class DAMGO, κ-class U-69593およびオピオイド拮抗薬ナロキソンのオピオイド作動薬の効果。  |  Martin-Kleiner, I. 2002. Biomed Pharmacother. 56: 458-62. PMID: 12481982
  5. 選択的κ-オピオイド受容体作動薬U-69593の反復投与は, ラット側坐核における刺激ドパミン細胞外レベルを上昇させる。  |  Fuentealba, JA., et al. 2006. J Neurosci Res. 84: 450-9. PMID: 16676328
  6. κオピオイド受容体作動薬U-69593は, ラット脳におけるコカイン誘発DARPP-32のThr(34)リン酸化を抑制する。  |  D'Addario, C., et al. 2007. Brain Res Bull. 73: 34-9. PMID: 17499634
  7. 選択的κ-オピオイド受容体作動薬U-69593の反復投与によるアンフェタミンに対する運動反応の亢進。  |  Fuentealba, JA., et al. 2007. Synapse. 61: 771-7. PMID: 17568430
  8. κオピオイド受容体作動薬U-69593は雌性ラットにおいてコカイン誘発行動感作を減少させる。  |  Puig-Ramos, A., et al. 2008. Behav Neurosci. 122: 151-60. PMID: 18298258
  9. セロトニンの枯渇は, コカイン刺激活性に対するκ-オピオイド受容体作動薬U-69593の効果を減少させる。  |  Zakharova, E., et al. 2008. Eur J Pharmacol. 586: 123-9. PMID: 18395712
  10. DAMGO, DPDPE, U-50488またはU-69593によってそれぞれマイクロ, デルタまたはカッパオピオイド受容体が活性化されると, ハダカデバネズミ(Heterocephalus glaber)のホルマリン試験において抗侵害受容性が生じる。  |  Towett, PK., et al. 2009. Pharmacol Biochem Behav. 91: 566-72. PMID: 18929596
  11. κ-オピオイド作動薬U-69593の反復投与は, ラット内側前頭前皮質におけるK+刺激ドパミン放出を増加させる。  |  Fuentealba, JA., et al. 2010. Synapse. 64: 898-904. PMID: 20939060
  12. LC-MS-MSによる不正オピオイドU-48800および関連化合物の分析, およびU-48800に関連した死亡事故のケースシリーズ。  |  Fogarty, MF., et al. 2022. J Anal Toxicol. 46: 17-24. PMID: 33237987

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

U-69593, 1 mg

sc-203307
1 mg
$85.00

U-69593, 5 mg

sc-203307A
5 mg
$200.00