Date published: 2025-9-6

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

Tris(trimethylsilyl)amine (CAS 1586-73-8)

0.0(0)
レビューを書く質問する

別名:
Nitrilotris(trimethylsilane)
CAS 番号:
1586-73-8
分子量:
233.57
分子式:
C9H27Si3N
補足情報:
これは輸送上の危険物に分類され、追加の送料が発生する場合があります。
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

トリス(トリメチルシリル)アミンは強い非求核塩基で、有機合成の試薬として使用される。トリス(トリメチルシリル)アミンはルイス塩基として機能し、さまざまな求電子剤に容易に一対の電子を供与する。アルコール、フェノール、カルボン酸などの酸性化合物を脱プロトン化し、対応するアルコキシドやフェノキシドを形成する。有機ケイ素化合物の合成にも利用でき、炭素-ケイ素結合の形成において求核剤として作用する。トリス(トリメチルシリル)アミンの作用様式は、酸性プロトンとの相互作用を伴い、安定した負電荷を帯びた中間体の形成につながる。この反応性により、トリス(トリメチルシリル)アミンは幅広い有機ケイ素化合物や有機化合物の調製に有用であり、化学や開発における方法論の進歩に貢献している。


Tris(trimethylsilyl)amine (CAS 1586-73-8) 参考文献

  1. ジフルオロメチル2-ピリジルスルホンによるジアリールケトンとエノール化可能なアルデヒドのジフルオロオレフィン化反応:Julia-Kocienski反応に関する新しい知見。  |  Gao, B., et al. 2014. Chemistry. 20: 7803-10. PMID: 24807811
  2. ジコバルト錯体による二窒素の触媒的シリル化。  |  Siedschlag, RB., et al. 2015. J Am Chem Soc. 137: 4638-41. PMID: 25799204
  3. 三鉄錯体ファミリーによる二窒素の触媒的シリル化。  |  Ferreira, RB., et al. 2018. ACS Catal. 8: 7208-7212. PMID: 30574427
  4. チタニウムトリアミドアミン錯体触媒による二窒素のトリス(トリメチルシリル)アミンへの変換。  |  Ghana, P., et al. 2019. Chem Commun (Camb). 55: 3231-3234. PMID: 30806394
  5. その場で生成するHMDS-アミド塩基触媒によるピリジンとアルデヒドの脱プロトン的カップリング。  |  Shigeno, M., et al. 2019. Chem Pharm Bull (Tokyo). 67: 1179-1182. PMID: 31685747
  6. ピロールベースのPNP型ピンサー配位子を持つロジウム錯体を用いたトリス(トリメチルシリル)アミンへの二窒素の触媒的還元反応。  |  Kawakami, R., et al. 2019. Chem Commun (Camb). 55: 14886-14889. PMID: 31720597
  7. 一連の三金属錯体を用いた二窒素の触媒的シリル化反応における金属イオンの同一性の評価。  |  Eaton, MC., et al. 2020. Eur J Inorg Chem. 2020: 1519-1524. PMID: 33071629
  8. PNP-ピンサー配位子を有する二窒素架橋ジレニウム錯体触媒による穏やかな反応条件下でのアンモニア生成*.  |  Meng, F., et al. 2021. Angew Chem Int Ed Engl. 60: 13906-13912. PMID: 33835664

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

Tris(trimethylsilyl)amine, 5 g

sc-229652
5 g
$51.00