Date published: 2025-9-7

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

Tris(4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline)ruthenium(II) bis(hexafluorophosphate) complex (CAS 123148-15-2)

0.0(0)
レビューを書く質問する

参考文献をチェックします (1)

別名:
Ru(dpp)3(PF6)2
アプリケーション:
CAS 番号:
123148-15-2
純度:
≥98%
分子量:
1388.19
分子式:
C72H48RuF12N6P2
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

トリス(4,7-ジフェニル-1,10-フェナントロリン)ルテニウム(II)ビス(ヘキサフルオロホスフェート)錯体は、様々な光化学的および光物理学的研究において光増感剤として機能する。その作用機序は、光を吸収して励起状態を形成し、他の分子とエネルギーや電子の移動反応を起こすことである。この錯体は、電子移動過程、光誘起エネルギー移動、有機化合物の光物性の研究に利用されてきた。一重項酸素の生成を増感する能力と長寿命の励起状態を持つことから、光化学反応の研究や光電子デバイスの新材料開発に有用である。


Tris(4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline)ruthenium(II) bis(hexafluorophosphate) complex (CAS 123148-15-2) 参考文献

  1. トリス(4,7-ジフェニル-1,10-フェナントロリン)ルテニウム(II)ヘキサフルオロホスフェートを用いた高効率で安定した固体発光電気化学セル。  |  Bolink, HJ., et al. 2006. J Am Chem Soc. 128: 46-7. PMID: 16390114
  2. デンドロンで連結したトリス(4,7-ジフェニル-1,10-フェナントロリン)ルテニウム(II)錯体のゾルゲル中でのカプセル化:溶存酸素の安定な光学センシング膜。  |  Kim, HJ., et al. 2008. Talanta. 76: 1070-6. PMID: 18761157
  3. ポリスルホン/ルテニウム(II)-トリス(4,7-ジフェニル-1,10-フェナントロリン)系酸素光センサーの校正感度の構造パラメータ依存性。  |  Badocco, D., et al. 2008. Anal Chim Acta. 627: 239-46. PMID: 18809079
  4. 2,2'-ビピリジンおよびバトフェナントロリンジスルホネート配位子を含むカチオン性, 中性およびアニオン性ルテニウム(II)錯体の化学発光反応。  |  Francis, PS., et al. 2010. Talanta. 82: 859-62. PMID: 20602982

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

Tris(4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline)ruthenium(II) bis(hexafluorophosphate) complex, 1 mg

sc-213125
1 mg
$74.00

Tris(4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline)ruthenium(II) bis(hexafluorophosphate) complex, 10 mg

sc-213125A
10 mg
$375.00