Date published: 2025-9-6

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

Tetrapropylammonium chloride (CAS 5810-42-4)

0.0(0)
レビューを書く質問する

別名:
Tetra-n-propylammonium chloride; n,n,n-tripropylpropan-1-aminium chloride
CAS 番号:
5810-42-4
純度:
98%
分子量:
221.81
分子式:
(CH3CH2CH2)4N•Cl
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

テトラプロピルアンモニウムクロリド (TPAC) はアンモニウムイオンに結合した4つのプロピル基からなる有機塩である。実験室での研究から工業プロセスまで、さまざまな用途で使用されている。研究室では、TPACは有機合成におけるルイス酸触媒として、また様々な反応の活性化剤として使用されている。工業では、TPACは腐食防止剤、不凍液、および様々な洗浄剤の成分として使用されている。


Tetrapropylammonium chloride (CAS 5810-42-4) 参考文献

  1. イオン-タンパク質相互作用の特異性:テトラプロピルアンモニウムイオン, グアニジニウムイオン, 硫酸イオン, 塩化物イオンの相補効果と競合効果。  |  Mason, PE., et al. 2009. J Phys Chem B. 113: 3227-34. PMID: 19708168
  2. 層流条件下での水-水境界における拡散ポテンシャルの薬学的変調。  |  Collins, CJ., et al. 2011. Electrophoresis. 32: 844-9. PMID: 21437916
  3. ポリペプチドのコンフォメーション安定性に対する複合イオンの効果:グアニジニウムとテトラプロピルアンモニウムの塩化物塩と硫酸塩。  |  Dempsey, CE., et al. 2011. J Am Chem Soc. 133: 7300-3. PMID: 21520945
  4. なぜテトラプロピルアンモニウムクロライドと硫酸塩は, 球状タンパク質の本来の状態を不安定にするのか?  |  Graziano, G. 2014. ScientificWorldJournal. 2014: 870106. PMID: 24616650
  5. イオン液体をソフトテンプレートとして自己組織化した細長い銀ナノワイヤー:電気的および光学的特性。  |  Chang, MH., et al. 2014. Nanoscale Res Lett. 9: 330. PMID: 25024690
  6. アニオン受容体としてアリールトリアゾールを側鎖に持つポリ(メチルメタクリレート)コポリマーによる塩化物結合と塩抽出の定量化。  |  McDonald, KP., et al. 2014. Chem Commun (Camb). 50: 13285-8. PMID: 25233076
  7. グアニジニウムイオンとテトラプロピルアンモニウムイオンは芳香族アミノ酸側鎖と特異的に相互作用するか?  |  Ding, B., et al. 2017. Proc Natl Acad Sci U S A. 114: 1003-1008. PMID: 28096375
  8. 水和グアニジニウムイオンのイオン対形成による異常な表面挙動。  |  Ekholm, V., et al. 2018. J Chem Phys. 148: 144508. PMID: 29655316
  9. 有機テンプレートを含むメソポーラスチタン-シリカライトゼオライトがCO2とエポキシドの環化付加反応の二官能性触媒となる。  |  Liu, D., et al. 2018. ACS Appl Mater Interfaces. 10: 22119-22129. PMID: 29896960
  10. タイプI深部共晶溶媒-アナログイオン液体混合物の形成における電荷移動の役割。  |  Abranches, DO., et al. 2019. Molecules. 24: PMID: 31614959
  11. 界面活性剤機能化ゼオライトへのタンニン酸と農薬の連続吸着による細胞毒性の調節。  |  Jevremović, A., et al. 2020. Environ Sci Process Impacts. 22: 2199-2211. PMID: 32975257
  12. 血管平滑筋細胞において, ATP感受性K+チャネルオープナーは強力なCl-チャネル阻害剤として働く。  |  Holevinsky, KO., et al. 1994. J Membr Biol. 137: 59-70. PMID: 8006946
  13. 塩化テトラプロピルアンモニウムによるNa-Kポンプ阻害の速度論。  |  Kropp, DL. and Sachs, JR. 1977. J Physiol. 264: 471-87. PMID: 839463

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

Tetrapropylammonium chloride, 10 g

sc-251214
10 g
$44.00