Date published: 2025-9-9

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

Sulphosuccinimidyl-2-(biotinamido)ethyl-1,3-dithiopropionate (CAS 858128-64-0)

0.0(0)
レビューを書く質問する

別名:
Sulpho NHS SS biotin
CAS 番号:
858128-64-0
分子量:
656.77
分子式:
C22H32N4O11S4
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

本製品は可逆的ビオチン化に使用できます。タンパク質の単離に使用します。


Sulphosuccinimidyl-2-(biotinamido)ethyl-1,3-dithiopropionate (CAS 858128-64-0) 参考文献

  1. N-メチル-D-アスパラギン酸受容体のNR1サブユニットは, 哺乳類細胞の細胞表面で単独で効率よく発現することができ, NR2Aサブユニットの輸送に必要である。  |  García-Gallo, M., et al. 2001. Biochem J. 356: 539-47. PMID: 11368783
  2. 新しいL-セレクチンリガンドとしてのヌクレオリンの同定。  |  Harms, G., et al. 2001. Biochem J. 360: 531-8. PMID: 11736641
  3. 細胞骨格タンパク質4.1Gによる副甲状腺ホルモン受容体の細胞表面局在の増加。  |  Saito, M., et al. 2005. Biochem J. 392: 75-81. PMID: 16029167
  4. 細胞内コレステロールがTRPC3の機能を制御している:新規ドミナントネガティブノックダウン戦略による証拠。  |  Graziani, A., et al. 2006. Biochem J. 396: 147-55. PMID: 16448384
  5. Gタンパク質共役型受容体GPR35のアゴニスト活性化は, 膜貫通ドメインIIIが関与し, Gα₁₃とβ-アレスチン-2を介して伝達される。  |  Jenkins, L., et al. 2011. Br J Pharmacol. 162: 733-48. PMID: 20958291
  6. COMMD1は, Calu-3気道上皮細胞においてNKCC1のCOOH末端と相互作用し, NKCC1のユビキチン化を調節している。  |  Smith, L., et al. 2013. Am J Physiol Cell Physiol. 305: C133-46. PMID: 23515529
  7. RACK1はフィラミンAと相互作用し, 嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス制御因子の細胞膜レベルを制御している。  |  Smith, L., et al. 2013. Am J Physiol Cell Physiol. 305: C111-20. PMID: 23636454
  8. 切断可能なコネクターアームを介してタンパク質にビオチンを共有結合させるための試薬。  |  Mouton, CA., et al. 1982. Arch Biochem Biophys. 218: 101-8. PMID: 6756312
  9. ファージ上で発現させたランダムペプチドライブラリーから選択したビオチン結合体。  |  Saggio, I. and Laufer, R. 1993. Biochem J. 293 (Pt 3): 613-6. PMID: 8352728
  10. 嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス制御因子の恒常的内在化は, クラスリン依存性エンドサイトーシスを介して起こり, タンパク質のリン酸化によって制御される。  |  Lukacs, GL., et al. 1997. Biochem J. 328 (Pt 2): 353-61. PMID: 9371688

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

Sulphosuccinimidyl-2-(biotinamido)ethyl-1,3-dithiopropionate, 100 mg

sc-355992
100 mg
$168.00