デオキシリボ核酸(DNA)は、すべての既知の生物の発生と機能に関する長期的な情報を保存している核酸である。DNAは、アデニン、チミン、グアニン、シトシンという4つの塩基で構成される2本の長いヌクレオチドポリマーからなり、これらすべての塩基はリン酸-デオキシリボース骨格で挟まれている。通常、DNAは二重らせんを形成する二本鎖(ds)分子として存在し、塩基と二本鎖の骨格が相互作用してポリヌクレオチドを形成する。二重らせんが(酵素または熱によって)ほどけると、DNAは一本鎖(ss)分子として存在する。ss/ds DNAマーカー(DNAに特異的に結合する)は、あるサンプル内の二本鎖DNAまたは一本鎖DNAの存在を検出するために使用することができる。
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。
LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。
ss/ds DNA marker抗体(404) 参考文献:
- 一本鎖DNA結合タンパク質の標的への結合の特異性。 | Shlyakhtenko, LS., et al. 2012. Biochemistry. 51: 1500-9. PMID: 22304461
- 原子間力顕微鏡における二本鎖直鎖DNAテンプレートの末端標識極性マーカーとしての一本鎖ループ。 | Billingsley, DJ., et al. 2012. Nucleic Acids Res. 40: e99. PMID: 22453274
- 一本鎖DNAループは、一分子イメージングにおけるDNA-タンパク質相互作用探索のためのフィデューシャルマーカーである。 | Chammas, O., et al. 2013. Methods. 60: 122-30. PMID: 23500656
- 二本鎖蛍光プローブを用いた二本鎖DNAの等温増幅検出法。 | Shi, C., et al. 2016. Biosens Bioelectron. 80: 54-58. PMID: 26803414
- 一本鎖DNA結合タンパク質Ssbp3は、マウス胚性幹細胞の栄養膜細胞様細胞への分化を誘導する。 | Liu, J., et al. 2016. Stem Cell Res Ther. 7: 79. PMID: 27236334
- 淋菌の形質転換における一本鎖DNAの取り込み。 | Hepp, C., et al. 2016. J Bacteriol. 198: 2515-23. PMID: 27381919
- MWCNTと一本鎖DNAまたは二本鎖DNAとのインピーダンス差によるHER2遺伝子関連DNA検出のための異常アニオン性ポルフィリンセンシング効果。 | Ning, J., et al. 2018. Molecules. 23: PMID: 30340409
- 二本鎖DNA断片を一分子レベルで再構築することで、古代のサンプルにおける分解パターンが明らかになった。 | Bokelmann, L., et al. 2020. Genome Res. 30: 1449-1457. PMID: 32963029
- BrdU-DNA標識と細胞周期識別イメージングを併用したグローバルなDNA二本鎖末端切断の評価。 | O'Sullivan, J., et al. 2021. J Vis Exp.. PMID: 33999036
- PARG阻害剤の感受性は、卵巣癌の前臨床モデルにおける一本鎖DNAギャップの蓄積と相関する。 | Ravindranathan, R., et al. 2024. Proc Natl Acad Sci U S A. 121: e2413954121. PMID: 39546575