Date published: 2025-9-9

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

Ro 10-5824 dihydrochloride (CAS 189744-46-5)

0.0(0)
レビューを書く質問する

別名:
5-[(3,6-Dihydro-4-phenyl-1(2H)-pyridinyl)methyl]-2-methyl-4-pyrimidinamine dihydrochloride
アプリケーション:
Ro 10-5824 dihydrochlorideは選択的D4DR(ドーパミンD4受容体)部分作動薬です
CAS 番号:
189744-46-5
分子量:
353.29
分子式:
C17H20N42HCl
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク


Ro 10-5824 dihydrochloride (CAS 189744-46-5) 参考文献

  1. RO-10-5824は選択的ドーパミンD4受容体アゴニストであり, C57マウスにおいて新規物体探索を増加させる。  |  Powell, SB., et al. 2003. Neuropharmacology. 44: 473-81. PMID: 12646284
  2. A-412997はラットにおいて選択的なドパミンD4受容体作動薬である。  |  Moreland, RB., et al. 2005. Pharmacol Biochem Behav. 82: 140-7. PMID: 16153699
  3. ヒトドパミンD4.4受容体における抗精神病薬のアゴニストおよびアンタゴニスト特性:トランスフェクト細胞におけるGタンパク質の活性化とK+チャネルの調節。  |  Newman-Tancredi, A., et al. 2008. Int J Neuropsychopharmacol. 11: 293-307. PMID: 17897483
  4. 選択的ドパミンD4受容体作動薬(A-412997)は, ラットの報酬関連行動に影響を与えることなく, 認知能力を改善し, 運動活動を刺激する。  |  Woolley, ML., et al. 2008. Behav Pharmacol. 19: 765-76. PMID: 19020411
  5. ドパミンD4受容体は, ADHDに関連するD4.7変異体ではなく, 脳内でドパミンD2S受容体と機能的ヘテロマーを形成する。  |  González, S., et al. 2012. Mol Psychiatry. 17: 650-62. PMID: 21844870
  6. アドレナリン作動性受容体とドーパミンD_2084受容体のサーカディアン関連異性化は, 松果体におけるメラトニンの合成と放出を調節する。  |  González, S., et al. 2012. PLoS Biol. 10: e1001347. PMID: 22723743
  7. L型Ca²⁺チャネル活性は, ラットの黒質と淡蒼球におけるドーパミンによるGABA放出の調節を決定する。  |  Recillas-Morales, S., et al. 2014. Neuroscience. 256: 292-301. PMID: 24505607
  8. 雄ラットの視床下部室傍核におけるドーパミンD4受容体の刺激による食欲亢進の誘発:グルタミン酸の関与。  |  Tejas-Juárez, JG., et al. 2014. Physiol Behav. 133: 272-81. PMID: 24805978
  9. ドーパミンD4受容体作動薬がラットの睡眠構造に及ぼす影響。  |  Nakazawa, S., et al. 2015. Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry. 63: 6-13. PMID: 25985889
  10. ドパミンD4受容体部分作動薬Ro 10-5824のコモンマーモセットにおける行動学的および神経生理学的効果。  |  Nakazawa, S., et al. 2015. Psychopharmacology (Berl). 232: 3287-95. PMID: 26041337
  11. Gタンパク質共役型受容体のアゴニストとアンタゴニストが相乗的に作用し, 視細胞の変性を防ぐ。  |  Chen, Y., et al. 2016. Sci Signal. 9: ra74. PMID: 27460988
  12. 海馬CA1領域におけるドパミン作動性D4受容体による海馬シナプス可塑性の双方向調節。  |  Navakkode, S., et al. 2017. Sci Rep. 7: 15571. PMID: 29138490
  13. 敗血症は, 海馬のパルバルブミン介在ニューロンを介する抑制性ネットワークをD4受容体機構を介して破壊することにより, 認知障害を誘発した。  |  Ji, M., et al. 2020. Aging (Albany NY). 12: 2471-2484. PMID: 32019903
  14. 内側前頭前皮質における神経ネットワークの障害が, 神経炎症によって引き起こされる認知障害に寄与している可能性がある。  |  Ji, MH., et al. 2020. Brain Behav Immun. 89: 133-144. PMID: 32505714
  15. 敗血症関連脳症モデルマウスにおいて, 神経周囲網を介したパルバルブミン介在ニューロンへの抑制性・興奮性入力の減少が認知障害に関与している可能性がある。  |  Zhang, L., et al. 2023. Neuropharmacology. 225: 109382. PMID: 36543316

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

Ro 10-5824 dihydrochloride, 10 mg

sc-204886
10 mg
$125.00

Ro 10-5824 dihydrochloride, 50 mg

sc-204886A
50 mg
$525.00