Date published: 2025-9-7

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

RAW 264.7 nuclear extract: sc-24961

0.0(0)
レビューを書く質問する

データシート
  • supplied in four vials, each containing 250 µg nuclear extract in 50 µl buffer
  • provided in 20 mM HEPES (pH 7.9), 20% v/v glycerol, 0.1 M KCI, 0.2 mM EDTA, 0.5 mM PMSF and 0.5 mM DTT
  • mouse nuclear extract; Abelson transformed macrophage cells
  • ゲルシフトおよびウエスタンブロッティングアッセイでの使用に適しています
  • Extracts should be stored at -70°C and repeated freezing and thawing should be avoided.
  • prepared by the method of Dignam et al., (1983) Nucleic Acids Res. 11: 1475

    クイックリンク

    関連項目

    RAW 264.7核エキスはRAW 264.7細胞株から抽出されたもので、主に基礎研究において免疫応答メカニズムやマクロファージ機能の研究に使用されるマウスマクロファージ細胞株です。この核エキスには、免疫活性化、サイトカイン産生、炎症反応に関与する遺伝子の制御に重要な転写因子やシグナル伝達分子など、多様な核タンパク質が含まれている。研究者たちは、病原体曝露や炎症性刺激などの様々な刺激条件下でのマクロファージの挙動を調べるために、様々なアッセイでRAW264.7核抽出物を利用している。一般的に用いられる手法としては、DNA-タンパク質相互作用を調べるための電気泳動移動度シフトアッセイ(EMSA)、特定の遺伝子座における転写因子結合やヒストン修飾を調べるためのクロマチン免疫沈降(ChIP)アッセイ、核内のタンパク質-タンパク質相互作用を明らかにするための共免疫沈降などがある。これらの研究は、マクロファージ活性化の際の転写制御を理解し、マクロファージの機能と挙動を支配する細胞内シグナル伝達経路を解明する上で重要である。起源と品質が厳密に検証されたRAW264.7核エキスを使用することで、研究者は免疫細胞生物学の科学的知識を深めることができる。

    RAW 264.7 nuclear extract 参考文献:

    1. AUF1に関連する新規AUリッチエレメント結合タンパク質の同定。  |  Dean, JL., et al. 2002. Biochem J. 366: 709-19. PMID: 12086581
    2. 細胞透過性ペプチドがNF-κBシグナルを阻害して炎症を抑制する。  |  Wang, YF., et al. 2011. Mol Ther. 19: 1849-57. PMID: 21556052
    3. 進化した強毒性サルモネラ・チフスムリウム株の免疫調節と生存戦略。  |  Pradhan, D., et al. 2020. Biochim Biophys Acta Gen Subj. 1864: 129627. PMID: 32360143
    4. B細胞とマクロファージにおける組織特異的転写の組み合わせ決定因子。  |  Nikolajczyk, BS., et al. 1997. Mol Cell Biol. 17: 3527-35. PMID: 9199288
    5. 分泌型インターロイキン-1受容体アンタゴニスト遺伝子の発現には, PU.1と新規複合型NF-κB/PU.1/GA結合タンパク質結合部位の両方が必要である。  |  Smith, MF., et al. 1998. J Biol Chem. 273: 24272-9. PMID: 9727052

    注文情報

    製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

    RAW 264.7 nuclear extract

    sc-24961
    250 µg/0.05 ml
    $160.00