Date published: 2025-9-7

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

PRP8抗体(E-5): sc-55533

4.3(3)
レビューを書く質問する

データシート
  • PRP8抗体 E-5はマウスモノクローナルIgG1PRP8 抗体 です。200 µg/mlで提供
  • humanのPRP8のC-terminusで2036-2335マッピングに対して提起された
  • PRP8抗体 (E-5) mouse, rat と human 由来のPRP8 WB, IP, IF, IHC(P) と ELISAでの検出にはお勧めします
  • 抗 PRP8 抗体 (E-5) は、IP 用には アガロース、WB、IHC(P)、ELISA 用には HRP、IF、IHC(P)、FCM 用には フィコエリスリン または FITC にそれぞれ結合したものが利用可能
  • WB (RGB)、IF、IHC(P)、FCM、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムでRGB蛍光イメージングシステム用のAlexa Fluor® 488Alexa Fluor® 546Alexa Fluor® 594 または Alexa Fluor® 647、に共役での利用可能です。
  • WB (NIR)、IF、FCMとLI-COR®/Odyssey®、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムで近赤外(NIR)検出法用のAlexa Fluor® 680 または Alexa Fluor® 790、に共役での利用可能です。
  • PRP8 (E-5): sc-55533無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • 現在、PRP8 Antibody (E-5)に適した二次検出試薬の同定はまだ完了していません。この研究は進めています。

クイックリンク

関連項目

PRP8 Antibody (E-5) はマウスモノクローナル IgG1 κ軽鎖抗体で、ウェスタンブロッティング (WB)、免疫沈降 (IP)、免疫蛍光 (IF)、免疫組織化学、酵素結合免疫吸着測定法 (ELISA) により、マウス、ラット、ヒト由来の PRP8 を検出します。抗PRP8抗体(E-5)は、アガロース、西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)、フィコエリトリン(PE)、フルオレセインイソチオシアネート(FITC)、および複数のAlexa Fluor®コンジュゲートを含む、非コンジュゲートおよび様々なコンジュゲートの形態で入手可能です。PRP8はpre-mRNA-processing-splicing factor 8としても知られ、高度に保存された核タンパク質であり、スプライソソームの触媒コアの中心的な構成要素として、pre-mRNAのスプライシングに重要な役割を果たしている。PRP8の機能は遺伝子発現調節に不可欠であり、PRP8はイントロンの正確な除去とエクソンの結合を促進し、それによって成熟mRNAの産生を確実にする。PRP8は、スプライセオソームが誘導するプレmRNAスプライシングに不可欠なトランスエステル化反応に関与しており、特に5'スプライス部位のGUジヌクレオチドと相互作用し、UV誘導性の架橋を形成する。PRP8と3'スプライス部位との相互作用は、スプライシングの第二触媒段階の効率に大きく影響する。調節機能を破壊するPRP8の変異はスプライシングの欠損につながり、適切な遺伝子発現を維持する上でPRP8が重要であることを強調している。PRP8は、スプライソソームの触媒コアの形成に重要なU6の保存領域と相互作用し、PRP8がスプライシングプロセスにおいて不可欠な役割を果たしていることを強調している。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

PRP8抗体(E-5) 参考文献:

  1. Prp8とRNA活性部位残基との間の対立遺伝子特異的相互作用は, スプライソソームの触媒コアにおけるPrp8の機能を示唆している。  |  Collins, CA. and Guthrie, C. 1999. Genes Dev. 13: 1970-82. PMID: 10444595
  2. スプライセオソーム触媒中心におけるPrp8と両スプライス部位との機能的相互作用。  |  Siatecka, M., et al. 1999. Genes Dev. 13: 1983-93. PMID: 10444596
  3. U6 snRNAとタンパク質の相互作用の解析。  |  Vidal, VP., et al. 1999. RNA. 5: 1470-81. PMID: 10580475
  4. スプライシング因子Prp8の異なるドメインがスプライソソーム活性化の異なる側面を媒介する。  |  Kuhn, AN., et al. 2002. Proc Natl Acad Sci U S A. 99: 9145-9. PMID: 12087126
  5. Prp8タンパク質:スプライソソームの中心にある。  |  Grainger, RJ. and Beggs, JD. 2005. RNA. 11: 533-57. PMID: 15840809
  6. Prp8pの解剖により, ドメイン構造とタンパク質相互作用部位が明らかになった。  |  Boon, KL., et al. 2006. RNA. 12: 198-205. PMID: 16373487
  7. プレmRNAスプライシングの第2段階におけるPrp8, Prp18, Slu7, U5 snRNA間の機能的相互作用。  |  Aronova, A., et al. 2007. RNA. 13: 1437-44. PMID: 17626844
  8. スプライシング因子Prp8はNES(AR)と相互作用し, 前立腺癌細胞におけるアンドロゲン受容体を制御する。  |  Wang, D., et al. 2015. Mol Endocrinol. 29: 1731-42. PMID: 26371515
  9. Prp8のN末端ドメインとSwitchループのスプライソソームアセンブリと活性化における構造ダイナミクス。  |  Jia, X. and Sun, C. 2018. Nucleic Acids Res. 46: 3833-3840. PMID: 29635373
  10. タンパク質とRNAスプライシングの交差点にあるスプライセオソームPrp8インテイン。  |  Green, CM., et al. 2019. PLoS Biol. 17: e3000104. PMID: 31600193
  11. プレmRNAプロセシング・スプライシング因子8と相互作用するRUVBL1-RUVBL2-ZNHIT2複合体の低温電子顕微鏡像。  |  Serna, M., et al. 2022. Nucleic Acids Res. 50: 1128-1146. PMID: 34951455
  12. 未同定ヒト遺伝子のコード配列予測。IX.in vitroで大きなタンパク質をコードする脳由来新規cDNAクローン100個の全塩基配列。  |  Nagase, T., et al. 1998. DNA Res. 5: 31-9. PMID: 9628581

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

PRP8 抗体 (E-5)

sc-55533
200 µg/ml
$316.00

PRP8 抗体 (E-5) AC

sc-55533 AC
500 µg/ml, 25% agarose
$416.00

PRP8 抗体 (E-5) HRP

sc-55533 HRP
200 µg/ml
$316.00

PRP8 抗体 (E-5) FITC

sc-55533 FITC
200 µg/ml
$330.00

PRP8 抗体 (E-5) PE

sc-55533 PE
200 µg/ml
$343.00

PRP8 抗体 (E-5) Alexa Fluor® 488

sc-55533 AF488
200 µg/ml
$357.00

PRP8 抗体 (E-5) Alexa Fluor® 546

sc-55533 AF546
200 µg/ml
$357.00

PRP8 抗体 (E-5) Alexa Fluor® 594

sc-55533 AF594
200 µg/ml
$357.00

PRP8 抗体 (E-5) Alexa Fluor® 647

sc-55533 AF647
200 µg/ml
$357.00

PRP8 抗体 (E-5) Alexa Fluor® 680

sc-55533 AF680
200 µg/ml
$357.00

PRP8 抗体 (E-5) Alexa Fluor® 790

sc-55533 AF790
200 µg/ml
$357.00

I am using PRP8 (E-5): sc-55533 monoclonal antibody to stain paraffin embedded tissue. Do you recommend antigen retrieval when using this antibody?

質問者: Cweed
We recommend performing antigen retrieval with sodium citrate buffer (pH 6) and heat. The full protocol can be found here: https://www.scbt.com/scbt/resources/protocols/immunoperoxidase-staining
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-02-24
  • y_2025, m_8, d_28, h_5CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_1
  • loc_ja_JP, sid_55533, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 113ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 3と評価されています。 Good antibodyWe used the sample for WB in mouse ESCs and got the band but not strong enough.
投稿日: 2017-07-06
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 WB publishable data with squirrel liverWB publishable data with squirrel liver - SCBT Publication Review
投稿日: 2015-04-21
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Exceptional immunoperoxidase nuclear stainingExceptional immunoperoxidase nuclear staining in formalin fixed, paraffin-embedded human lung tissue. -SCBT QC
投稿日: 2014-10-27
  • y_2025, m_8, d_28, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_3
  • loc_ja_JP, sid_55533, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 17ms
  • REVIEWS, PRODUCT
PRP8抗体(E-5)は、 3件のレビューによって、 5つ星のうち 4.3と 評価されています。
  • y_2025, m_8, d_28, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_3
  • loc_ja_JP, sid_55533, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 103ms
  • REVIEWS, PRODUCT