Procainamide Antibody (704) は IgG1 マウスモノクローナル Procainamide 抗体で、 Procainamide タンパク質を検出します。Procainamide Antibody (704) は、ノンコンジュゲート抗プロカインアミド抗体としてご利用いただけます。プロカインアミドはクラス Ia の薬剤で、不整脈の臨床治療に使用されます。プロカインアミドは、開口したナトリウムチャネルを遮断することにより、心臓の活動電位を延長させる。これにより伝導が遅くなり、最終的に活動電位の上昇速度が低下し、心電図上のQRSが拡大することがある。本剤の活性代謝物はN-アセチルプロカインアミドであり、腎臓および腎系から排泄される。プロカインアミドは静脈内または経口投与され、上室性不整脈と心室性不整脈の両方に使用できる。プロカインアミドの問題となる副作用には、発疹、筋肉痛、過敏性反応などがある。場合によっては、プロカインアミドは細胞成分に対する抗体産生を引き起こし、全身性エリテマトーデスのような反応を引き起こすことがある。
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。
LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。
Procainamide抗体(704) 参考文献:
- 腎臓上皮細胞株LLC-PK1におけるプロカインアミドの輸送。 | Takano, M., et al. 1992. Biochim Biophys Acta. 1108: 133-9. PMID: 1637838
- クラスIAの抗不整脈薬による中毒。キニジン, プロカインアミド, ジソピラミド。 | Kim, SY. and Benowitz, NL. 1990. Drug Saf. 5: 393-420. PMID: 2285495
- ヒトにおけるN-アセチルプロカインアミドとプロカインアミドの薬物動態学的および薬力学的相互作用。 | Funck-Brentano, C., et al. 1989. J Cardiovasc Pharmacol. 14: 364-73. PMID: 2476614
- プロカインアミド投与後の心室頻拍周期の予測は, QRS持続時間の周期長依存的変化を評価することにより行う。 | Marchlinski, FE., et al. 1989. Circulation. 79: 39-46. PMID: 2910546
- プロカインアミド:臨床薬理学と心室性不整脈に対する有効性。 | Giardina, EG. 1984. Ann N Y Acad Sci. 432: 177-88. PMID: 6084435
- N-アセチルプロカインアミドはTorsades de Pointesを引き起こす。 | Olshansky, B., et al. 1982. Am J Cardiol. 50: 1439-41. PMID: 6183970
- プロカインアミド:その価値と危険性についての見解。 | Ellenbogen, KA., et al. 1993. Heart Dis Stroke. 2: 473-6. PMID: 8137053
- バトラコトキシン活性化ナトリウムチャネルに対するプロカインアミドの二重作用:開チャネルブロックと不活性化防止。 | Zamponi, GW., et al. 1993. Biophys J. 65: 2324-34. PMID: 8312472
- プロカインアミドとN-アセチルプロカインアミドの動態を安定同位体法で同時に調べた。 | Dutcher, JS., et al. 1977. Clin Pharmacol Ther. 22: 447-57. PMID: 902457