Date published: 2025-9-7

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

(±)-Sulfinpyrazone (CAS 57-96-5)

5.0(1)
レビューを書く質問する

参考文献をチェックします (2)

別名:
1,2-Diphenyl-4-(phenylsulfinylethyl)-3,5-pyrazolidinedione
アプリケーション:
(±)-Sulfinpyrazoneは有機アニオントランスポーターを阻害するフリーラジカル捕捉剤です
CAS 番号:
57-96-5
純度:
≥98%
分子量:
404.48
分子式:
C23H20N2O3S
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

スルフィンピラゾンは,有機アニオントランスポーター (OATP) の阻害剤であり,効果的な尿酸排泄化学物質であるフリーラジカルスカベンジャーである。非選択的UGT (UDP‐グルクロノシルトランスフェラーゼ) 阻害剤として提案されている。MDCKII‐MRP1細胞におけるスルフィンピラゾンの輸送は,高濃度を除いてGSHの輸送と関連し, MRP2 (多剤耐性蛋白質) の基質である。


(±)-Sulfinpyrazone (CAS 57-96-5) 参考文献

  1. 多剤耐性タンパク質MRP2によるビンブラスチンとスルフィンピラゾンの排出はグルタチオンの排出と関連している。  |  Evers, R., et al. 2000. Br J Cancer. 83: 375-83. PMID: 10917554
  2. 多特異的有機アニオントランスポーターである多剤耐性タンパク質2(MRP2)(ABCC2)のTrp1254の変異は, 基質特異性を変化させ, メトトレキサート輸送活性を喪失させる。  |  Ito, K., et al. 2001. J Biol Chem. 276: 38108-14. PMID: 11500505
  3. スルフィンピラゾンのフリーラジカル消去作用。  |  Yang, ML., et al. 2002. Free Radic Res. 36: 685-93. PMID: 12180194
  4. 紫外線またはX線照射は, 様々な癌細胞株においてローダミン123の細胞質蓄積を増加させる。  |  Dumitriu, IE., et al. 2003. Strahlenther Onkol. 179: 564-70. PMID: 14509956
  5. アストロサイトおよび骨格筋細胞におけるデヒドロアスコルビン酸輸送および細胞内アスコルビン酸蓄積に対するグルコースの異なる影響。  |  Korcok, J., et al. 2003. Brain Res. 993: 201-7. PMID: 14642847
  6. ヒトudp-グルクロン酸転移酵素に対する基質(トリフルオペラジン)と阻害剤(アミトリプチリン, アンドロステロン, カンレノ酸, ヘコゲニン, フェニルブタゾン, キニジン, キニーネ, スルフィンピラゾン)の「プローブ」の選択性。  |  Uchaipichat, V., et al. 2006. Drug Metab Dispos. 34: 449-56. PMID: 16381668
  7. スルフィンピラゾンC-グルクロン酸化はヒトUDP-グルクロン酸転移酵素1A9によって選択的に触媒される。  |  Kerdpin, O., et al. 2006. Drug Metab Dispos. 34: 1950-3. PMID: 16985098
  8. MRP7/ABCC10発現は, 非小細胞肺癌におけるパクリタキセル耐性の予測バイオマーカーである。  |  Oguri, T., et al. 2008. Mol Cancer Ther. 7: 1150-5. PMID: 18445659
  9. 骨肉腫におけるヒトP2X7受容体アイソフォームAおよびBの栄養活性。  |  Giuliani, AL., et al. 2014. PLoS One. 9: e107224. PMID: 25226385
  10. 自発求心性活動が低下したマウスの嗅球における回路形成と機能。  |  Lorenzon, P., et al. 2015. J Neurosci. 35: 146-60. PMID: 25568110
  11. ナトリウム依存性ビタミンCトランスポーター-2は大脳皮質神経終末でのビタミンC輸送を仲介する。  |  Pierce, MR., et al. 2015. J Neurosci Res. 93: 1881-90. PMID: 26366722
  12. イスラジピンのL型Ca2+チャネルに対する親和性低下:パーキンソン病における神経保護への示唆。  |  Ortner, NJ., et al. 2017. J Neurosci. 37: 6761-6777. PMID: 28592699
  13. オルガンオンチップモデルにより, 発達中の蝸牛の大上皮隆起の非感覚細胞において, コネキシン・ヘミチャネルを介したATP放出が自発的なCa2+シグナル伝達を駆動することが示された。  |  Mazzarda, F., et al. 2020. Lab Chip. 20: 3011-3023. PMID: 32700707
  14. プロテオーム解析により, 3xTg-ADマウスの海馬アストロサイトにおける生体エネルギー, ミトコンドリア-ER相互作用, プロテオスタシスの変化が関連づけられた。  |  Dematteis, G., et al. 2020. Cell Death Dis. 11: 645. PMID: 32811809
  15. ヒヒにおけるホモシステイン誘発内皮傷害および動脈硬化に対するスルフィンピラゾンの効果。  |  Harker, LA., et al. 1983. Circ Res. 53: 731-9. PMID: 6640860

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

(±)-Sulfinpyrazone, 1 g

sc-202822
1 g
$39.00

(±)-Sulfinpyrazone, 5 g

sc-202822A
5 g
$92.00