Date published: 2025-9-11

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

(±)-5′-Chloro-5′-deoxy-ENBA (CAS 103626-26-2)

0.0(0)
レビューを書く質問する

別名:
N-Bicyclo[2.2.1]hept-2-yl-5′-chloro-5′-deoxyadenosine
アプリケーション:
(±)-5'-Chloro-5'-deoxy-ENBAは選択的アデノシンA1-Rアゴニストである
CAS 番号:
103626-26-2
分子量:
379.84
分子式:
C17H22CIN5O3
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

高選択的アデノシンA1受容体アゴニスト(Ki値はA1、A3、A2A、A2B受容体でそれぞれ0.51、1290、1340、2740)。マウスのホルマリン誘発性侵害行動を回復させる;抗侵害受容性。


(±)-5′-Chloro-5′-deoxy-ENBA (CAS 103626-26-2) 参考文献

  1. N6-シクロアルキルおよびN6-ビシクロアルキル-C5'(C2')-修飾アデノシン誘導体は, マウスにおいて抗侵害受容作用を有するヒトA1アデノシン受容体に対する高親和性かつ選択的なアゴニストである。  |  Franchetti, P., et al. 2009. J Med Chem. 52: 2393-406. PMID: 19317449
  2. 強力かつ選択的なアデノシンA(1)受容体アゴニストである5'-クロロ-5'-デオキシ-(±)-ENBAは, 運動機能や心血管系機能に影響を与えることなく, 機能的なグリアおよびミクログリアの変化を通じて, マウスの神経因性疼痛を緩和する。  |  Luongo, L., et al. 2012. Molecules. 17: 13712-26. PMID: 23174891
  3. ミクログリア生理学の新たな担い手としてのA1アデノシン受容体。  |  Luongo, L., et al. 2014. Glia. 62: 122-32. PMID: 24272707
  4. 線状体淡蒼球神経と線状体結節神経におけるシナプス可塑性の協調的制御が運動制御を制御している。  |  Trusel, M., et al. 2015. Cell Rep. 13: 1353-1365. PMID: 26549453
  5. アデノシンは, A1受容体-p38経路を介して, エンドトキシン誘発性のヒト好中球走化性抑制を効果的に回復させる。  |  Xu, X., et al. 2017. Inflamm Res. 66: 353-364. PMID: 28074216
  6. 強力かつ選択的なアデノシンA1受容体アゴニストである5'-クロロ-5'-デオキシ-(±)-ENBAの振戦効果について, ラットのハルマリン誘発モデルを用いて評価した。  |  Kosmowska, B., et al. 2017. CNS Neurosci Ther. 23: 438-446. PMID: 28371468
  7. N6-ビシクロアルキルアデノシンは, アデノシンA1受容体に対して極めて高い活性と選択性を示す。  |  Trivedi, BK., et al. 1989. J Med Chem. 32: 8-11. PMID: 2909748
  8. A1アデノシンアゴニストの神経剤中毒に対する新規抗けいれん医療対策としてのラットソマン発作モデルにおけるin vivo評価。  |  Thomas, TP., et al. 2019. Neurotox Res. 36: 323-333. PMID: 31069755
  9. 選択的アデノシンA1受容体アゴニストである5'-クロロ-5'-デオキシ-(±)-ENBAによる視床下部腹側核における過剰なグルタミン酸伝達の抑制が, ハルマリン誘発性本態性振戦モデルにおける振戦抑制効果を規定する。  |  Kosmowska, B., et al. 2020. Neuroscience. 429: 106-118. PMID: 31935489
  10. 細胞外AMPは好中球の活性化を緩和することにより内毒素血症誘発性炎症を抑制する。  |  Hua, Y., et al. 2020. Front Immunol. 11: 1220. PMID: 32733440
  11. ラットの脊髄におけるTLR4/NF-κBシグナル伝達を阻害することによる, セダムLineare Thunb.の神経損傷誘発神経障害性疼痛に対する抗侵害受容作用。  |  Wang, XY., et al. 2021. Biomed Pharmacother. 135: 111215. PMID: 33418303
  12. 神経因性疼痛モデルマウスにおけるアデノシンA1受容体部分作動薬の有効性の欠如。  |  Metzner, K., et al. 2021. Purinergic Signal. 17: 503-514. PMID: 34313915
  13. 炎症性疼痛におけるアデノシン受容体リガンドの役割:TRPV1受容体機能の調節の可能性。  |  Haddad, M., et al. 2023. Inflammopharmacology. 31: 337-347. PMID: 36580157

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

(±)-5′-Chloro-5′-deoxy-ENBA, 10 mg

sc-291068
10 mg
$459.00

(±)-5′-Chloro-5′-deoxy-ENBA, 50 mg

sc-291068A
50 mg
$1224.00