Date published: 2025-9-8

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

PKC μ抗体(G-9): sc-518065

5.0(1)
レビューを書く質問する

データシート
  • PKC mu抗体 G-9はマウスモノクローナルIgMPKC mu 抗体 です。200 µg/mlで提供
  • human由来のの内部領域内のアミノ酸375-399の間に位置するエピトープに特異的
  • PKC mu抗体 (G-9) human由来のPKC μ WB, IP, IF と ELISAでの検出にはお勧めします
  • 抗 PKC mu 抗体 (G-9) は、IP 用には アガロース、WB、IHC(P)、ELISA 用には HRP、IF、IHC(P)、FCM 用には フィコエリスリン または FITC にそれぞれ結合したものが利用可能
  • WB (RGB)、IF、IHC(P)、FCM、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムでRGB蛍光イメージングシステム用のAlexa Fluor® 488Alexa Fluor® 546Alexa Fluor® 594 または Alexa Fluor® 647、に共役での利用可能です。
  • WB (NIR)、IF、FCMとLI-COR®/Odyssey®、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムで近赤外(NIR)検出法用のAlexa Fluor® 680 または Alexa Fluor® 790、に共役での利用可能です。
  • PKC mu (G-9): sc-518065無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • 現在、PKC mu Antibody (G-9)に適した二次検出試薬の同定はまだ完了していません。この研究は進めています。

    クイックリンク

    関連項目

    PKC μ 抗体 (G-9) は、ウェスタンブロッティング (WB)、免疫沈降 (IP)、免疫蛍光 (IF)、および酵素免疫測定法 (ELISA) により、ヒト由来の PKC μ タンパク質を検出するマウスモノクローナルIgM抗体です。PKC μ (G-9) 抗体は非結合型と、アガロース、西洋ワサビペルオキシダーゼ (HRP)、フィコエリトリン (PE)、フルオレセインイソチオシアネート (FITC)、および複数の Alexa Fluor® 結合体を含む各種結合体型の両方が利用可能です。PKC μタンパク質は、タンパク質キナーゼD1(PRKD1)としても知られ、細胞シグナル伝達経路、特に細胞の成長、分化、生存の制御において重要な役割を果たしています。 PKC μタンパク質は主に細胞質に存在しますが、特定の刺激に応答して細胞膜に移行することができ、これは成長因子やホルモンに対する細胞応答を仲介する上で不可欠です。PKC μの適切な局在は、PKC μがさまざまな膜結合タンパク質や脂質と相互作用し、それによって遺伝子発現やアポトーシスなどのプロセスに影響を与えるため、活性化とそれに続くシグナル伝達カスケードに不可欠です。 PKC μの局在と相互作用を理解することは、がんの進行やその他の疾患におけるPKC μの役割を解明する上で重要であり、PKC μ (G-9) 抗体は、これらの重要な経路を研究する研究者にとって貴重なツールとなります。

    試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

    Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

    LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

    PKC mu 参考文献:

    1. 骨格筋に多く発現するプロテインキナーゼCファミリーの新しいメンバー, nPKCシータ。  |  Osada, S., et al. 1992. Mol Cell Biol. 12: 3930-8. PMID: 1508194
    2. シグナル伝達タンパク質キナーゼファミリー, プロテインキナーゼCファミリーの構造と機能の多様性;2つの異なるクラスのPKC, 従来のcPKCと新規のnPKC。  |  Ohno, S., et al. 1991. Adv Enzyme Regul. 31: 287-303. PMID: 1877391
    3. プロテインキナーゼCデルタの発現と特性。  |  Olivier, AR. and Parker, PJ. 1991. Eur J Biochem. 200: 805-10. PMID: 1915352
    4. PKC muの機能喪失は, マウス卵子の減数分裂における細胞骨格の欠損を引き起こす。  |  Zhang, Y., et al. 2019. J Cell Physiol. 234: 18513-18523. PMID: 30912144
    5. μオピオイド受容体はmiR-21の発現を誘導し, ERK/PKCμ依存性である。  |  Chang, JK., et al. 2021. J Neuroimmunol. 356: 577585. PMID: 33940234
    6. PKCμ/PRKD1を介したIL-33のα-カテニンリン酸化は, 内皮細胞バリアの完全性と虚血による血管漏出を制御する。  |  Sharma, D., et al. 2023. Cells. 12: PMID: 36899839
    7. Gαq-PKD/PKCμシグナルは、初期妊娠に不可欠なIκB発現を誘導し、NF-κB媒介性炎症反応を制限するために、HDAC5の核外輸送を制御します。  |  Jiang, Y., et al. 2023. Elife. 12: PMID: 37498654
    8. 膜リン脂質による多機能プロテインキナーゼのカルシウム依存的活性化。  |  Takai, Y., et al. 1979. J Biol Chem. 254: 3692-5. PMID: 438153
    9. イノシトールリン脂質のターンオーバーとシグナル伝達。  |  Nishizuka, Y. 1984. Science. 225: 1365-70. PMID: 6147898
    10. 細胞表面のシグナル伝達と腫瘍促進におけるプロテインキナーゼCの役割。  |  Nishizuka, Y. Nature. 308: 693-8. PMID: 6232463
    11. 腫瘍を促進するホルボールエステルの受容体タンパク質としてのプロテインキナーゼCの可能性。  |  Kikkawa, U., et al. 1983. J Biol Chem. 258: 11442-5. PMID: 6311812
    12. 腫瘍を促進するホルボールエステルによるカルシウム活性化リン脂質依存性プロテインキナーゼの直接活性化。  |  Castagna, M., et al. 1982. J Biol Chem. 257: 7847-51. PMID: 7085651

    注文情報

    製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

    PKC mu 抗体 (G-9)

    sc-518065
    200 µg/ml
    $316.00

    PKC mu 抗体 (G-9) AC

    sc-518065 AC
    500 µg/ml, 25% agarose
    $416.00

    PKC mu 抗体 (G-9) HRP

    sc-518065 HRP
    200 µg/ml
    $316.00

    PKC mu 抗体 (G-9) FITC

    sc-518065 FITC
    200 µg/ml
    $330.00

    PKC mu 抗体 (G-9) PE

    sc-518065 PE
    200 µg/ml
    $343.00

    PKC mu 抗体 (G-9) Alexa Fluor® 488

    sc-518065 AF488
    200 µg/ml
    $357.00

    PKC mu 抗体 (G-9) Alexa Fluor® 546

    sc-518065 AF546
    200 µg/ml
    $357.00

    PKC mu 抗体 (G-9) Alexa Fluor® 594

    sc-518065 AF594
    200 µg/ml
    $357.00

    PKC mu 抗体 (G-9) Alexa Fluor® 647

    sc-518065 AF647
    200 µg/ml
    $357.00

    PKC mu 抗体 (G-9) Alexa Fluor® 680

    sc-518065 AF680
    200 µg/ml
    $357.00

    PKC mu 抗体 (G-9) Alexa Fluor® 790

    sc-518065 AF790
    200 µg/ml
    $357.00