Date published: 2025-9-9

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

p-CD88抗体(32-G1): sc-53793

3.0(1)
レビューを書く質問する

データシート
  • p-CD88抗体 (32-G1)はマウスモノクローナルIgG1 κです。200 µg/mlで提供
  • セリン332、334、338でリン酸化されたhuman由来のCD88のアミノ酸末端18個に対応する合成CD88に対して生成された
  • human由来のSer 334 phosphorylated CD88 WB, IP と IFでの検出にはお勧めします
  • m-IgG Fc BP-HRPは、p-CD88 Antibody (32-G1) WBアプリケーション用。 用の二次検出試薬です。この試薬は現在、p-CD88 Antibody (32-G1) とセットで提供されています(下記の注文情報をご参照ください)

クイックリンク

関連項目

CD88はC5a受容体(C5aR)とも呼ばれ、Gタンパク質共役型の膜タンパク質である。CD88は好中球、単球、マクロファージ、肝細胞、肥満細胞、および様々な上皮細胞や内皮細胞に発現している。CD88は炎症性ペプチドC5aの受容体として働く。C5aがCD88に結合すると肝臓で急性期蛋白の産生が増加することが示されている。脳では、CD88の産生増加は炎症と関連していることが示されている。p-CD88はセリン332、334、338でリン酸化される。C5aが結合すると、CD88はC末端領域に存在するセリン残基で急速にリン酸化を受け、直ちに脱感作され、内在化する。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

p-CD88抗体(32-G1) 参考文献:

  1. ヒトC5aアナフィラトキシンの走化性受容体。  |  Gerard, NP. and Gerard, C. 1991. Nature. 349: 614-7. PMID: 1847994
  2. アナフィラトキシン:C3aとC5a。  |  Hugli, TE. and Müller-Eberhard, HJ. 1978. Adv Immunol. 26: 1-53. PMID: 358800
  3. ヒト好塩基球と肥満細胞における補体レセプターの異なる発現。皮膚肥満細胞における肥満細胞の不均一性とCD88/C5aR発現の証拠。  |  Füreder, W., et al. 1995. J Immunol. 155: 3152-60. PMID: 7673728
  4. C5aアナフィラトキシン受容体(C5aR)の細胞内発現:肝臓および肺の非骨髄系細胞におけるC5aRの証明。  |  Haviland, DL., et al. 1995. J Immunol. 154: 1861-9. PMID: 7836770
  5. ヒト好酸球上のC5a受容体の検出と抗C5a受容体(CD88)抗体による好酸球エフェクター機能の阻害。  |  Elsner, J., et al. 1996. Eur J Immunol. 26: 1560-4. PMID: 8766561
  6. 補体C5aの受容体(CD88)の発現は, 炎症を起こしたヒト中枢神経系の反応性アストロサイト, ミクログリア, 内皮細胞で上昇する。  |  Gasque, P., et al. 1997. Am J Pathol. 150: 31-41. PMID: 9006319

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

p-CD88 抗体 (32-G1)

sc-53793
200 µg/ml
$316.00

p-CD88 (32-G1): m-IgG Fc BP-HRP Bundle

sc-539004
200 µg Ab; 10 µg BP
$354.00

I'm looking for an antibidy against p-CD88. Can I use this one or do you have the product out of catalog ? Thank you

質問者: Auré
Thank you for your question. This antibody is available and can be supplied. Please contact our European support and sales office for a quotation or to place an order.
回答者: Tech Support Europe
投稿日: 2023-09-18

I am using the LiCor/Odyssey system. Which secondary antibody do you recommend using with p-CD88 (32-G1): sc-53793?

質問者: cjMara
We recommend using one of our our exclusive Mouse IgG Binding Proteins conjugated to CFL 680 or CFL 790. They are suitable for use with Near-Infrared (NIR) detection systems, such as LI-COR/Odyssey and other comparable systems. A complete list of available binding proteins is available on our website here: https://www.scbt.com/scbt/browse/support-products-mouse-igg-binding-proteins/_/N-ecrety
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-02-27
  • y_2025, m_8, d_28, h_5CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_2
  • loc_ja_JP, sid_53793, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 113ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 3と評価されています。 Robust signal in WB in human transfectedRobust signal in WB in human transfected 293T whole cell lysates. -SCBT QC
投稿日: 2014-06-24
  • y_2025, m_8, d_28, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_1
  • loc_ja_JP, sid_53793, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 17ms
  • REVIEWS, PRODUCT
p-CD88抗体(32-G1)は、 1件のレビューによって、 5つ星のうち 3.0と 評価されています。
  • y_2025, m_8, d_28, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_1
  • loc_ja_JP, sid_53793, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 115ms
  • REVIEWS, PRODUCT