Date published: 2025-9-9

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

p-αPAK抗体(17.Thr 423): sc-135755

3.7(6)
レビューを書く質問する

データシート
  • p-αPAK抗体 (17.Thr 423)はマウスモノクローナルIgG2b κです。200 µg/mlで提供
  • αPAKのhuman起源のリン酸化Thr 423を含む短いアミノ酸配列に対して
  • Thr 423 phosphorylated αPAK of mouse and human origin, and corresponding rat homolog WB と ELISAでの検出にはお勧めします
  • IP用のアガロース に共役での利用可能です。WB、IHC(P)とELISA用のHRP に共役での利用可能です。
  • p-αPAK (17.Thr 423): sc-135755無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • m-IgG Fc BP-HRPは、p-αPAK Antibody (17.Thr 423) WBアプリケーション用。 用の二次検出試薬です。この試薬は現在、p-αPAK Antibody (17.Thr 423) とセットで提供されています(下記の注文情報をご参照ください)

クイックリンク

関連項目

p-αPAK Antibody (17.Thr 423) は IgG2b κマウスモノクローナル p-αPAK 抗体で、マウスおよびヒト由来の Thr 423 リン酸化 αPAK および対応するマウス、ラットおよびヒト由来のラットホモログを WB および ELISA で検出します。p-αPAK Antibody (17.Thr 423) は、結合型抗 p-αPAK 抗体と非結合型抗 p-αPAK 抗体があります。 p21-activated kinases (PAK) はセリン・スレオニンキナーゼで、Rho GTPase を細胞骨格の再編成や核内シグナル伝達に関与させています。α、βおよびγPAKアイソフォームは、活性なGTP結合状態でRac 1およびCdc42と会合し、それらの内在性GTPase活性を阻害し、それらの自己リン酸化を仲介する。γPAKは19番セリン、141番セリン、402番セリンでリン酸化を受け、141番セリンと402番セリンのリン酸化はγPAKの活性化に相関する。αPAKのThr 423(βPAKではThr 402、γPAKではThr 421)の自己リン酸化はCdc42によって触媒され、PAKのキナーゼ活性化に必要である。いったんリン酸化され、Rac/Cdc42に対する親和性が低下すると、PAKアイソフォームは複合体から解離し、下流の基質を求めるようになる。そのような基質の一つがMEKキナーゼであり、JNKシグナル伝達経路に関与するMEK4の上流エフェクターである。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

p-αPAK抗体(17.Thr 423) 参考文献:

  1. 自己阻害とキナーゼ活性を制御するp21活性化キナーゼの中心的リン酸化部位の同定。  |  Zenke, FT., et al. 1999. J Biol Chem. 274: 32565-73. PMID: 10551809
  2. ヒト胎盤GTP結合タンパク質Gp(G25K)遺伝子の分子クローニング:このGTP結合タンパク質が酵母細胞分裂周期タンパク質CDC42のヒトホモログであることを同定した。  |  Shinjo, K., et al. 1990. Proc Natl Acad Sci U S A. 87: 9853-7. PMID: 2124704
  3. racは, ボツリヌス毒素の基質となる新規のras関連タンパク質ファミリーである。  |  Didsbury, J., et al. 1989. J Biol Chem. 264: 16378-82. PMID: 2674130
  4. 低分子量GTP結合タンパク質Rac1とCdc42は, JNK/SAPKシグナル伝達経路の活性を制御している。  |  Coso, OA., et al. 1995. Cell. 81: 1137-46. PMID: 7600581
  5. rac1/CDC42Hs依存的自己リン酸化によって活性化される新規セリンキナーゼは, PAK65とSTE20に関連している。  |  Martin, GA., et al. 1995. EMBO J. 14: 1970-8. PMID: 7744004
  6. Raf-1とMEKKによるERKとJNKマイトジェン活性化プロテインキナーゼの異なる活性化。  |  Minden, A., et al. 1994. Science. 266: 1719-23. PMID: 7992057
  7. MEKK1の活性化因子SEK1のリン酸化によるストレス活性化プロテインキナーゼの活性化。  |  Yan, M., et al. Nature. 372: 798-800. PMID: 7997270
  8. Cdc42とRac1によって活性化される脳セリン・スレオニンプロテインキナーゼ。  |  Manser, E., et al. 1994. Nature. 367: 40-6. PMID: 8107774
  9. Rasとその近縁種を制御するタンパク質。  |  Boguski, MS. and McCormick, F. 1993. Nature. 366: 643-54. PMID: 8259209
  10. 構成的に活性なα-PAKの発現により、キナーゼがアクチンとフォーカルコンプレックスに及ぼす影響が明らかになった。  |  Manser, E., et al. 1997. Mol Cell Biol. 17: 1129-43. PMID: 9032240

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

p-αPAK 抗体 (17.Thr 423)

sc-135755
200 µg/ml
$316.00

p-αPAK (17.Thr 423): m-IgG Fc BP-HRP Bundle

sc-525747
200 µg Ab; 10 µg BP
$354.00

p-αPAK 抗体 (17.Thr 423) AC

sc-135755 AC
500 µg/ml, 25% agarose
$416.00

p-αPAK 抗体 (17.Thr 423) HRP

sc-135755 HRP
200 µg/ml
$316.00

What is the recommended secondary reagent to be used with sc-135755: p-αPAK (17.Thr 423) mouse monoclonal primary?

質問者: Professor Griffin
We recommend using one our exclusive Mouse IgG Binding Proteins as a secondary detection reagent. A complete list of available binding proteins is available on our website here: https://www.scbt.com/scbt/browse/support-products-mouse-igg-binding-proteins/_/N-ecrety
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-04-12
  • y_2025, m_9, d_6, h_5CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_1
  • loc_ja_JP, sid_135755, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 114ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Antibody ApprovedThis antibody was used for Western blot analysis of PAK1 phosphorylation (Thr423) after stimulation of rat cortical neurons with estradiol. Successfully published.
投稿日: 2021-12-06
によって、 5つ星のうち 3と評価されています。 Very weak signalUsed a 1:300 dilution for WB with 1- SUM159, 2- Caco-2, and 3- 293-T cell lysates. Weak signal detected with multiple bands.
投稿日: 2018-01-30
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Good antibody!1:200 diluted for wb of rat protein ,the band is strong and special!
投稿日: 2017-12-30
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Good positive signals in IHC(P)Compared to 2nd antibody only, the immunostaining results showed positive signals evenly distributed in the cell cytoplasm.
投稿日: 2017-08-21
によって、 5つ星のうち 3と評価されています。 Suitable antibody for Western blottingThis monoclonal antibody was independently tested by Kinexus Bioinformatics Corporation and is recommended for Western blotting. There was medium-weak detection of ~65 kDa PAK in overnight serum-starved human A431 cells treated for 5 minutes with EGF on Western blots, and no significant cross-reactivities on these blots with any off-target proteins.
投稿日: 2017-03-14
  • y_2025, m_9, d_6, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_1, tr_5
  • loc_ja_JP, sid_135755, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 19ms
  • REVIEWS, PRODUCT
p-αPAK抗体(17.Thr 423)は、 6件のレビューによって、 5つ星のうち 3.7と 評価されています。
  • y_2025, m_9, d_6, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_1, tr_5
  • loc_ja_JP, sid_135755, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 106ms
  • REVIEWS, PRODUCT