Date published: 2025-9-8

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

NDSB-211 (CAS 38880-58-9)

0.0(0)
レビューを書く質問する

別名:
non-detergent sulfobetaine 211
アプリケーション:
NDSB-211は非界面活性スルホベタインです
CAS 番号:
38880-58-9
分子量:
211.28
分子式:
C7H17NO4S
補足情報:
これは輸送上の危険物に分類され、追加の送料が発生する場合があります。
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

NDSB-211は、N-ドデシル-N,N-ジメチル-3-アンモニオ-1-プロパンスルホネートとしても知られ、そのユニークな特性と多目的な用途により、科学研究に広く使用されています。この化学物質は界面活性剤およびタンパク質安定化剤として作用し、主に膜タンパク質の研究や構造生物学で使用されている。その作用機序は、疎水性相互作用の破壊を含み、水溶液中の積分型膜タンパク質の可溶化と安定化を促進する。NDSB-211は、タンパク質の安定性を維持し、本来のコンフォメーションを維持することが機能研究や構造解明に不可欠である膜タンパク質の研究において特に有用である。さらに、タンパク質の結晶化、核磁気共鳴(NMR)分光法、電子顕微鏡法などの様々な生化学的アッセイに利用され、膜タンパク質の構造とダイナミクスの詳細な特徴付けを可能にしています。膜タンパク質の可溶化と安定化におけるNDSB-211の有効性は、膜タンパク質の機能、相互作用、メカニズムの理解に大きな進歩をもたらし、創薬、バイオテクノロジー、構造生物学において重要な意味を持つ。さらに、NDSB-211は幅広い実験技術に適合するため、膜タンパク質関連疾患を研究する研究者や膜タンパク質を標的とした介入法を開発する研究者にとって貴重なツールとなっている。


NDSB-211 (CAS 38880-58-9) 参考文献

  1. アミロイド形成蛋白質ヒトシスタチンCのVal57変異体の結晶化と予備的X線回折解析。  |  Orlikowska, M., et al. 2011. Acta Crystallogr Sect F Struct Biol Cryst Commun. 67: 1608-11. PMID: 22139178
  2. Bacillus cereus属アリールアミンN-アセチルトランスフェラーゼ3[(BACCR)NAT3]の精製, 結晶化およびX線による予備的特性解析  |  Kubiak, X., et al. 2012. Acta Crystallogr Sect F Struct Biol Cryst Commun. 68: 196-8. PMID: 22297998
  3. 小さな両親媒性分子は, アルツハイマー病ペプチドAβ(1-42)の二次構造とアミロイド線維形成動態を調節する。  |  Ryan, TM., et al. 2012. J Biol Chem. 287: 16947-54. PMID: 22461629
  4. 神経変性疾患および炎症性疾患に関連する野生型および変異型ヒトTREM-2エクトドメインの調製, 結晶化, 予備的結晶構造解析。  |  Kober, DL., et al. 2014. Protein Expr Purif. 96: 32-8. PMID: 24508568
  5. APC/CサブユニットApc4およびApc5 N末端ドメインの原子分解能構造。  |  Cronin, NB., et al. 2015. J Mol Biol. 427: 3300-3315. PMID: 26343760
  6. 酵母Nse2のSUMO相互作用モチーフによるE3リガーゼ活性増強の構造的基盤。  |  Varejão, N., et al. 2021. Nat Commun. 12: 7013. PMID: 34853311
  7. 非スクアレントリテルペンの発見。  |  Tao, H., et al. 2022. Nature. 606: 414-419. PMID: 35650436
  8. リフォールディングバッファー中の化学添加物が組換えヒトBMP-2の二量体化とSaOS-2骨芽細胞に対する生理活性に及ぼす影響。  |  Manissorn, J., et al. 2023. ACS Omega. 8: 2065-2076. PMID: 36687022
  9. チューブリンの脱アセチル化を二重に阻害する分子ツールとして, ファースト・イン・クラスのデュアルSirt2/HDAC6阻害剤を開発。  |  Sinatra, L., et al. 2023. J Med Chem. 66: 14787-14814. PMID: 37902787
  10. 非洗浄性スルホベタインによる好塩性タンパク質の安定化。  |  Vuillard, L., et al. 1995. Anal Biochem. 230: 290-4. PMID: 7503420
  11. 非洗浄性スルホベタイン:タンパク質精製のためのマイルドな可溶化剤の新しいクラス。  |  Vuillard, L., et al. 1995. Biochem J. 305 (Pt 1): 337-43. PMID: 7826351

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

NDSB-211, 5 g

sc-205913
5 g
$300.00