Date published: 2025-9-10

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

N1,N11-Diethylnorspermine tetrahydrochloride (CAS 156886-85-0)

0.0(0)
レビューを書く質問する

参考文献をチェックします (6)

別名:
N,N′-bis[3-(Ethylamino)propyl]-1,3-propanediamine tetrahydrochloride
アプリケーション:
N1,N11-Diethylnorspermine tetrahydrochlorideはスペルミジン/スペルミンN1-アセチルトランスフェラーゼの誘導物質である
CAS 番号:
156886-85-0
分子量:
390.27
分子式:
C13H32N44HCl
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

N 1, N 11‐ジエチルノルスペルミン四塩酸塩 (DENSPM) は,ポリアミン異化経路内の鍵酵素であるスペルミジン/スペルミンN 1‐アセチルトランスフェラーゼ (SSAT) の非常に強力な誘導剤であり, 200~1000倍の範囲でSSAT活性を増強する能力を示す。この顕著な誘導能は,ポリアミン代謝の調節に焦点を当てた研究における重要なツールとしてN 1, N 11‐ジエチルノルスペルミン四塩酸塩を位置づけ,細胞ポリアミンレベルを支配する複雑なバランスと調節機構を理解するためのユニークな窓を提供する。SSAT活性化を介してアセチル化プロセスを駆動することにより、N 1, N 11-ジエチルノルスペルミン四塩酸塩は細胞からのポリアミンの分解と輸出を促進し、それによってポリアミンホメオスタシスに影響を与え、ポリアミンダイナミクスに関連する細胞機能に影響を与える。この作用機序は, SSAT活性に対する直接的効果を超えて,細胞生理学と病態生理学におけるポリアミンの役割を解明することを目的とした科学的研究におけるN 1, N 11‐ジエチルノルスペルミン四塩酸塩の有用性を強調する。研究環境におけるその応用は,ポリアミン代謝の潜在的調節に関する貴重な洞察を提供し,研究者がポリアミン濃度に支配される細胞増殖,増殖および分化過程の複雑さを探求するための不可欠なツールとなっている。


N1,N11-Diethylnorspermine tetrahydrochloride (CAS 156886-85-0) 参考文献

  1. ポリアミンアナログN, N11-ジエチルノルスペルミンで細胞を処理すると, 1細胞周期内のS期進行を遅らせる。  |  Alm, K., et al. 2000. Eur J Biochem. 267: 4157-64. PMID: 10866819
  2. ポリアミンアナログN(1), N(11)-ジエチルノルスペルミンのヒト前立腺癌細胞に対する抗腫瘍活性。  |  Schipper, RG., et al. 2000. Prostate. 44: 313-21. PMID: 10951496
  3. 5-フルオロウラシルとN1,N11-ジエチルノルスペルミンの併用は, スペルミジン/スペルミンN1-アセチルトランスフェラーゼの発現を著しく活性化し, ポリアミンを枯渇させ, 結腸癌細胞において相乗的にアポトーシスを誘導する。  |  Choi, W., et al. 2005. J Biol Chem. 280: 3295-304. PMID: 15546879
  4. ヒトMALME-3メラノーマ異種移植片に対するN,N'-ビス(エチル)スペルミン同族体の抗腫瘍活性。  |  Bernacki, RJ., et al. 1992. Cancer Res. 52: 2424-30. PMID: 1568212
  5. N1,N11-ジエチルノルスペルミンによるポリアミン異化の活性化は, 神経膠芽腫の細胞死につながる。  |  Jiang, R., et al. 2007. Int J Oncol. 31: 431-40. PMID: 17611701
  6. N1,N11-ジエチルノルスペルミンによるポリアミン異化の活性化は, 神経膠芽腫細胞におけるmTORの細胞局在を変化させ, mTORタンパク質レベルをダウンレギュレートする。  |  Jiang, R., et al. 2007. Cancer Biol Ther. 6: 1644-8. PMID: 17921698
  7. 4つのヒト乳癌細胞株におけるN1,N11-ジエチルノルスペルミン誘導性ポリアミン欠乏の細胞周期速度論的効果の違い。  |  Myhre, L., et al. 2008. Anticancer Drugs. 19: 359-68. PMID: 18454046
  8. α9β1インテグリンは, ポリアミンを介した内向き整流性カリウムチャネルの調節によって細胞遊走を促進する。  |  deHart, GW., et al. 2008. Proc Natl Acad Sci U S A. 105: 7188-93. PMID: 18480266
  9. ヒト乳癌細胞株におけるN1, N11-ジエチルノルスペルミン誘導アポトーシスの分子機構。  |  Holst, CM., et al. 2008. Anticancer Drugs. 19: 871-83. PMID: 18766001
  10. 培養メラノーマ細胞から精製したヒトスペルミジン/スペルミンN1-アセチルトランスフェラーゼの特性解析。  |  Libby, PR., et al. 1991. Arch Biochem Biophys. 284: 238-44. PMID: 1989509
  11. N1,N11-didansylnorspermineを基質とするN1-アセチルポリアミンオキシダーゼ活性のイオンペア逆相高速液体クロマトグラフィーによる測定。  |  Takao, K., et al. 2010. Biol Pharm Bull. 33: 1089-94. PMID: 20606294
  12. 神経芽細胞腫細胞株における潜在的化学療法薬N1, N11-Diethylnorspermine によって誘導されるアポトーシス。  |  Söderstjerna, E., et al. 2010. Anticancer Drugs. 21: 917-26. PMID: 20729713
  13. スペルミジン/スペルミンN1-アセチルトランスフェラーゼを介したポリアミン異化はベージュ脂肪細胞の生合成を制御する。  |  Yuan, F., et al. 2018. Metabolism. 85: 298-304. PMID: 29715464
  14. ヒト黒色腫異種移植片に対するN1,N11-ビス(エチル)ノルスペルミンの抗腫瘍活性および薬物作用の生化学的相関の可能性。  |  Porter, CW., et al. 1993. Cancer Res. 53: 581-6. PMID: 8425191
  15. 新規スペルミン類縁体によるスペルミジン/スペルミンN1-アセチルトランスフェラーゼ活性誘導の差の構造的基盤。  |  Fogel-Petrovic, M., et al. 1997. Mol Pharmacol. 52: 69-74. PMID: 9224814
  16. ヒト膀胱腫瘍異種移植片に対するN1,N11-ジエチルノルスペルミンの抗腫瘍効果。  |  Sharma, A., et al. 1997. Clin Cancer Res. 3: 1239-44. PMID: 9815805

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

N1,N11-Diethylnorspermine tetrahydrochloride, 1 mg

sc-204114
1 mg
$145.00

N1,N11-Diethylnorspermine tetrahydrochloride, 5 mg

sc-204114A
5 mg
$599.00

N1,N11-Diethylnorspermine tetrahydrochloride, 10 mg

sc-204114B
10 mg
$1195.00