Date published: 2025-9-8

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

N-Acetyl-2-chloro-2-deoxyneuraminic Acid Methyl Ester 4,7,8,9-Tetraacetate (CAS 67670-69-3)

0.0(0)
レビューを書く質問する

CAS 番号:
67670-69-3
分子量:
509.89
分子式:
C20H28ClNO12
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

Neu5Ac-OMeと略記されるN-アセチル-2-クロロ-2-デオキシノイラミン酸メチルエステル4,7,8,9-テトラアセテートは、シアル酸の修飾体であり、一般に細胞表面や糖タンパク質に存在する炭素数9の単糖である。Neu5Ac-OMeの主な作用機序は基質アナログとしての役割にあり、特にシアル酸代謝とその様々な生物学的過程への関与を研究する上で重要である。Neu5Ac-OMeは糖鎖生物学研究、特にシアル酸の生合成、輸送、認識に関する研究においてプローブとして広く利用されてきた。Neu5Ac-OMeを糖鎖または糖タンパク質に組み込むことにより、研究者はシアル酸とレクチンやウイルスタンパク質のような同族レセプターが関与する分子認識事象を説明することができる。さらに、Neu5Ac-OMeは、新規なシアル酸誘導体の合成における前駆体として、あるいはシアル酸転移酵素によって触媒される酵素反応のグリコシル化基質として、その応用の可能性を探るために用いられてきた。さらに、Neu5Ac-OMe誘導体は糖鎖マイクロアレイの開発に利用され、糖鎖-タンパク質相互作用のハイスループットスクリーニングや糖鎖結合タンパク質の特性解析のための強力なツールとして役立っている。全体として、N-アセチル-2-クロロ-2-デオキシノイラミン酸メチルエステル4,7,8,9-テトラアセテートは、糖鎖生物学研究における貴重な化学プローブであり、シアル酸を介した分子認識事象の研究を可能にし、診断薬や生体材料を含む様々な分野に応用可能な新規な糖鎖複合体の合成を促進する。


N-Acetyl-2-chloro-2-deoxyneuraminic Acid Methyl Ester 4,7,8,9-Tetraacetate (CAS 67670-69-3) 参考文献

  1. 相間移動触媒を用いたN-アセチルノイラミン酸のα-N-ケトシドの合成.  |  Rothermel, et al. 1992. Liebigs Annalen der Chemie. 1992.8: 799-802.

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

N-Acetyl-2-chloro-2-deoxyneuraminic Acid Methyl Ester 4,7,8,9-Tetraacetate, 100 mg

sc-212078
100 mg
$2400.00