Date published: 2025-9-6

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

N-(3-Hydroxydodecanoyl)-DL-homoserine lactone (CAS 182359-60-0)

0.0(0)
レビューを書く質問する

別名:
3OH-C12-HSL
アプリケーション:
N-(3-Hydroxydodecanoyl)-DL-homoserine lactoneはクォーラムセンシング剤
CAS 番号:
182359-60-0
純度:
≥97%
分子量:
299.41
分子式:
C16H29NO4
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

N‐ (3‐ヒドロキシドデカノイル) ‐DL‐ホモセリンラクトンは,クオラムセンシングとして知られる細菌コミュニケーションの研究で主に利用される有機分子である。この化合物はグラム陰性細菌のシグナル伝達分子であるアシルホモセリンラクトン (AHL) の一種であり,細胞集団密度の変化に応答して遺伝子発現の調節を促進する。N‐ (3‐ヒドロキシドデカノイル) ‐DL‐ホモセリンラクトンを含む研究は,バイオフィルム形成,毒性因子産生および共生のような細菌挙動を理解するために, AHLの合成および検出におけるその役割にしばしば焦点を当てる。この化合物はまた, AHLとそれらの受容体蛋白質間の相互作用を含むクオラムセンシングの基礎となる分子機構の研究に役立つ。さらに,特定のAHLの存在を検出するように設計されたバイオセンサの開発に使用され,これは様々な環境における微生物群集のモニタリングに適用できる。


N-(3-Hydroxydodecanoyl)-DL-homoserine lactone (CAS 182359-60-0) 参考文献

  1. Bacillus属AI96株由来耐熱性N-アシルホモセリンラクトナーゼの経口投与により, ゼブラフィッシュのAeromonas hydrophila感染が抑制された。  |  Cao, Y., et al. 2012. Appl Environ Microbiol. 78: 1899-908. PMID: 22247159
  2. EPS産生と汚泥群集の好気性顆粒への集合におけるクオラムセンシングシグナル伝達の役割。  |  Tan, CH., et al. 2014. ISME J. 8: 1186-97. PMID: 24430488
  3. メタン酸化細菌におけるクオラムセンシング。  |  Puri, AW., et al. 2017. J Bacteriol. 199: PMID: 27994019
  4. コミュニティ・クオラムセンシングのシグナル伝達とクエンチング:微生物による粒状バイオフィルムの形成。  |  Tan, CH., et al. 2015. NPJ Biofilms Microbiomes. 1: 15006. PMID: 28721230
  5. 不飽和脂肪酸はAcinetobacter baumanniiのクオラムセンシング情報伝達系に影響を与え, 運動性とバイオフィルム形成を阻害する。  |  Nicol, M., et al. 2018. Int J Mol Sci. 19: PMID: 29320462
  6. Aeromonas veronii由来新規クオラムセンシングN-アシルホモセリンラクトンの検出。  |  Gui, M., et al. 2018. Front Microbiol. 9: 1712. PMID: 30108567
  7. メタン酸化細菌群集における種間化学シグナル伝達。  |  Puri, AW., et al. 2019. Appl Environ Microbiol. 85: PMID: 30709826
  8. アシネトバクター・バウマニー(Acinetobacter baumannii)のバイオフィルム形成におけるLuxRファミリー転写制御因子abaRの役割を支えるメカニズム。  |  Sun, X. and Xiang, J. 2021. Curr Microbiol. 78: 3936-3944. PMID: 34522977

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

N-(3-Hydroxydodecanoyl)-DL-homoserine lactone, 25 mg

sc-396655
25 mg
$170.00