Date published: 2025-9-6

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

MMP-9/MMP-13 inhibitor I (CAS 204140-01-2)

5.0(1)
レビューを書く質問する

参考文献をチェックします (2)

別名:
N-Hydroxy-1-(4-methoxyphenyl)sulfonyl-4-(4-biphenylcarbonyl)piperazine-2-carboxamide
アプリケーション:
MMP-9/MMP-13 inhibitor Iは、ピペラジンをベースとした細胞透過性のMMP-9およびMMP-13阻害剤です
CAS 番号:
204140-01-2
純度:
≥95%
分子量:
495.55
分子式:
C25H25N3O6S
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

MMP‐9/MMP‐13阻害剤Iは,ピペラジンベースの,細胞透過性で, MMP‐9 (IC 50=900 pM) およびMMP‐13 (IC 50=900 pM) の非常に強力な阻害剤である。MMP-1およびMMP-3をはるかに高濃度(IC 50=それぞれ43 nMおよび23 nM)で阻害することが報告されている。MMP‐7 (IC 50=930 nM) の阻害剤としても作用する (MMP) は,組織リモデリングや炎症のようなプロセスにおいて重要な役割を果たす亜鉛依存性エンドペプチダーゼ群である。これらの中で, MMP‐9とMMP‐13は細胞外マトリックス蛋白質を分解する顕著なメンバーである。MMP‐9/MMP‐13阻害剤Iとして知られるこのような有望な阻害剤の1つは広範な研究を経ている。さらに、MMP-9/MMP-13阻害剤Iが炎症反応を調節する能力を研究している。


MMP-9/MMP-13 inhibitor I (CAS 204140-01-2) 参考文献

  1. ピペラジン系マトリックスメタロプロテアーゼ阻害剤の設計と合成。  |  Cheng, M., et al. 2000. J Med Chem. 43: 369-80. PMID: 10669564
  2. ヘモゾインの貪食は, ヒト単球におけるマトリックスメタロプロテアーゼ-9活性とTNF-α産生を増強する:マラリア発症におけるマトリックスメタロプロテアーゼの役割。  |  Prato, M., et al. 2005. J Immunol. 175: 6436-42. PMID: 16272296

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

MMP-9/MMP-13 inhibitor I, 1 mg

sc-311438
1 mg
$173.00

MMP-9/MMP-13 inhibitor I, 5 mg

sc-311438A
5 mg
$536.00