Date published: 2025-9-6

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

L-Quisqualic acid (CAS 52809-07-1)

0.0(0)
レビューを書く質問する

アプリケーション:
L-Quisqualic acidはグループI mGluRのアゴニストである
CAS 番号:
52809-07-1
純度:
≥99% (free from glutamate)
分子量:
189.1
分子式:
C5H7N3O5
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

L-クイスクワリン酸はmGluR-1(メタボトロピックグルタミン酸受容体1)に対するアゴニストとして作用し、mGluR-1とmGluR-4を区別するために用いることができる。アプライシア頬神経節のB6ニューロンにおいて、遅いK(+)-電流応答を誘導することが報告されている。中枢神経系とヒト前立腺の酵素であるヒトPSM(グルタミン酸カルボキシペプチダーゼII、GCPII)を阻害することが示されている。また、ラットの海馬と線条体からのアセチルコリンの放出を増加させることも示されている。L-キシク酸はGluRの活性化剤である。


L-Quisqualic acid (CAS 52809-07-1) 参考文献

  1. ラット脳シナプス膜における[3H]quisqualic acidによるgroup I代謝性グルタミン酸受容体の直接放射性標識。  |  Hinoi, E., et al. 2000. Brain Res. 881: 199-203. PMID: 11036159
  2. クロルメチアゾールはGABA(A)受容体の機能を増強することによりてんかん様活動を抑制する。  |  Empson, RM., et al. 2000. Brain Res. 884: 31-4. PMID: 11082484
  3. シスチン感受性キャリアによる海馬ニューロンへのL-キスク酸輸送は, キスク酸感作の誘導に必要である。  |  Chase, LA., et al. 2001. Neuroscience. 106: 287-301. PMID: 11566501
  4. 非競合AMPA受容体拮抗薬(GYKI 52466)は, ラット海馬および線条体からのキスクワレート誘発アセチルコリン放出を阻害する:in vivoマイクロダイアリシス研究。  |  Rakovska, A., et al. 2002. Neurochem Int. 40: 419-26. PMID: 11821149
  5. L-2-アミノ-4-ホスホノブタン酸類似体のラット海馬のキスクアリン酸感受性AP4受容体における構造機能相関。  |  Schulte, MK., et al. 1992. Brain Res. 582: 291-8. PMID: 1327404
  6. キスクワリン酸類似体:β-複素環式2-アミノプロパン酸誘導体の合成と新規キスクワリン酸感作部位における活性。  |  Subasinghe, N., et al. 1992. J Med Chem. 35: 4602-7. PMID: 1469691
  7. ホモイボテン酸の類似体は, キスクアリン酸による感作後に強力かつ選択的な活性を示す。  |  Vestergaard, HT., et al. 2004. Eur J Pharmacol. 488: 101-9. PMID: 15044041
  8. メタボトロピックグルタミン酸受容体サブタイプ4における変異誘発性キスキル酸とイボテン酸親和性:リガンド選択性はいくつかのアミノ酸残基の相乗効果から生じる。  |  Hermit, MB., et al. 2004. J Biol Chem. 279: 34811-7. PMID: 15184361
  9. Lathyrus毒素, β-N-オキサリル-L-α,β-ジアミノプロピオン酸(ODAP)とホモシステイン酸は, シスチンとL-2-アミノ-6-ホスホノヘキサン酸に対してCA1錐体型ニューロンを感作する。  |  Chase, LA., et al. 2007. Toxicol Appl Pharmacol. 219: 1-9. PMID: 17234231
  10. アプライシアの同定された神経細胞におけるキスキカル酸誘導K+電流応答に対するCa2+/カルモジュリン依存性プロテインキナーゼIIとプロテインホスファターゼ2Aの制御的役割。  |  Kimura, S., et al. 2008. Neurosci Res. 60: 73-81. PMID: 17980450
  11. ゾナールゼラニウムの花に含まれる希少な興奮性アミノ酸がカイガラムシを麻痺させる。  |  Ranger, CM., et al. 2011. Proc Natl Acad Sci U S A. 108: 1217-21. PMID: 21205899
  12. アフリカオオカタツムリ(Achatina fulica Férussac)のβ-ヒドロキシ-L-グルタミン酸に感受性の同定可能な巨大神経細胞に対するグルタミン酸類似体の影響。  |  Nakajima, T., et al. 1985. Br J Pharmacol. 86: 645-54. PMID: 2866005
  13. よく定義されたグルタミン酸作動性シナプスにおけるキスキル酸の天然および合成異性体の作用。  |  Boden, P., et al. 1986. Brain Res. 385: 205-11. PMID: 3022871
  14. キスクアリン酸類似体としてのオキサジアゾリジンジオン誘導体の合成とラット海馬のキスクアリン酸感作部位での評価。  |  Venkatraman, S., et al. 1994. J Med Chem. 37: 3939-46. PMID: 7966155
  15. キシク酸による感作と海馬スライスによるL-キシク酸の能動的取り込み。  |  Schulte, MK., et al. 1993. Brain Res. 605: 85-92. PMID: 8096790
  16. ラットC6神経膠腫細胞におけるメタボトロピックグルタミン酸受容体の特性解析。  |  Albasanz, JL., et al. 1997. Eur J Pharmacol. 326: 85-91. PMID: 9178659

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

L-Quisqualic acid, 5 mg

sc-200467
5 mg
$300.00

L-Quisqualic acid, 25 mg

sc-200467A
25 mg
$1450.00