Date published: 2025-9-6

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

Histamine, free base (CAS 51-45-6)

4.0(1)
レビューを書く質問する

参考文献をチェックします (7)

別名:
1H-Imidazole-4-ethanamine; Ergotidine; 2-(4-Imidazolyl)ethylamine
アプリケーション:
Histamine, free baseは、一酸化窒素(NO)の放出を促す一酸化窒素合成酵素(NOS)を活性化する化合物です
CAS 番号:
51-45-6
純度:
≥96%
分子量:
111.15
分子式:
C5H9N3
補足情報:
これは輸送上の危険物に分類され、追加の送料が発生する場合があります。
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

ヒスタミンは、正常な組織や血液中に存在する強力な血管拡張物質である。L-ヒスチジンの脱炭酸によって生成される。一酸化窒素合成酵素(NOS)を活性化し、一酸化窒素を放出する。ヒスタミンH1受容体の活性化はCa2+の動員をもたらし、一方、ヒスタミンH2受容体の活性化は神経細胞のアデニル酸シクラーゼ活性を刺激する。末梢血単核球ではIL-2およびγ-IFNの合成を阻害し、単球ではH2受容体の活性化を介してリポ多糖誘導性のTNF-αの合成を阻害する。


Histamine, free base (CAS 51-45-6) 参考文献

  1. 溶液中におけるヒスタミン遊離塩基の互変異性に関する構造学的および振動学的研究。  |  Ramírez, FJ., et al. 2003. J Am Chem Soc. 125: 2328-40. PMID: 12590563
  2. フローインジェクション分析によるヒスタミンの選択的定量。  |  Hungerford, JM., et al. 1990. Anal Chem. 62: 1971-6. PMID: 2240576
  3. ヒト胎盤灌流液中のヒスタミンの検出とヒスタミン放出剤の効果。  |  Kohler, FW., et al. 1988. Res Commun Chem Pathol Pharmacol. 61: 185-200. PMID: 2460906
  4. ヒスタミンではなく高浸透圧がラットの鼻汁分泌を誘発する。  |  Petersson, G., et al. 1989. Eur J Pharmacol. 161: 37-43. PMID: 2566487
  5. 合成有機液体イオン交換体に基づくヒスタミン選択的微小電極。  |  Bi, Y. 1989. Biosensors. 4: 373-80. PMID: 2818654
  6. 固体状態におけるヒスタミンのpH誘起構造変化。  |  Kodchakorn, K., et al. 2019. RSC Adv. 9: 19375-19389. PMID: 35519396
  7. マウスの実験的アレルギー性睾丸炎。II.百日咳菌によるヒスタミン感受性を制御する遺伝子座と疾患感受性との関連。  |  Teuscher, C. 1985. Immunogenetics. 22: 417-25. PMID: 4065933
  8. ヒスタミンとp-ベンゾキノンとの複合体。  |  Moxon, GH. and Slifkin, MA. 1972. Biochim Biophys Acta. 286: 98-102. PMID: 4659269
  9. 線虫Trichostrongylus colubriformisに対する免疫におけるヒスタミンおよび5-ヒドロキシトリプタミンの役割に関する研究。In vivoおよびin vitroにおけるアミンの作用。  |  Rothwell, TL., et al. 1974. Int Arch Allergy Appl Immunol. 46: 1-13. PMID: 4814291
  10. マウスにおける急性自己免疫性脳脊髄炎。II.感受性はH-2およびヒスタミン感作遺伝子の組み合わせによって制御される。  |  Linthicum, DS. and Frelinger, JA. 1982. J Exp Med. 156: 31-40. PMID: 6806429
  11. フェニルブタゾンの品質管理Ⅱ:高圧液体クロマトグラフィーによる医薬品中のフェニルブタゾンとその分解物の分析。  |  Fabre, H., et al. 1982. J Pharm Sci. 71: 120-2. PMID: 7057365
  12. 酸性ヒスタミン溶液によるモルモット左肺動脈の弛緩反応。  |  Hand, JM. and Buckner, CK. 1981. Eur J Pharmacol. 70: 225-30. PMID: 7262186
  13. Boophilus microplus:牛ダニ幼虫の付着に対するヒスタミンの影響--in vivoおよびin vitroでの研究。  |  Kemp, DH. and Bourne, A. 1980. Parasitology. 80: 487-96. PMID: 7393620
  14. ヒスタミン中枢投与による中脳辺縁系ドーパミン作動性ニューロンの活性化はH1受容体を介する。  |  Fleckenstein, AE., et al. 1993. Naunyn Schmiedebergs Arch Pharmacol. 347: 50-4. PMID: 8446183
  15. 自己免疫疾患感受性遺伝子である百日咳誘発ヒスタミン感作(Bphs)を支配する遺伝子座は, マウス第6染色体上のT細胞受容体β鎖遺伝子の遠位にマップされる。  |  Sudweeks, JD., et al. 1993. Proc Natl Acad Sci U S A. 90: 3700-4. PMID: 8475118

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

Histamine, free base, 1 g

sc-204000
1 g
$92.00

Histamine, free base, 5 g

sc-204000A
5 g
$277.00

Histamine, free base, 25 g

sc-204000B
25 g
$969.00